2024年06月18日
雨の日にジムニー乗って最初に気になったのが、フロント周りの水の音。
ジョロジョロみたいな音で水が流れてる音がした。
これが正常なの?
Posted at 2024/06/18 20:25:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月07日
今まで感じた事や、苦労した点を忘れないようになんとなく記入。
デザインが微妙だが居住性は最高、同乗者の評判も良かった。
車高を下げてリアトーがかなりついていたので、高速での直進安定性は最高。
でも、高速コーナーは苦手だけど林道などのコーナーは意外と曲がる。
エンジンは普通 普通のローパワー省燃費エンジン(燃費は良くない)
市街地での燃費は9キロぐらい。
高速では16キロぐらい。
燃費計は12.6キロ。
ミッション関係はクソ
運転が荒いのか、ギアがすぐ泣く。
シフトレバーの位置が個人的には前すぎ。
フライホイール重すぎ。
クラッチフルード交換が独特すぎ。
ミッションオイルGL4
ブレーキローターがマーチ12SRと同じ直径なので止まらない。
昔、箱根の某峠でブレーキ効かなくなって死ぬかと思った。
ちなみに一緒に行った12SRもブレーキが死んで、路肩の岩に突っ込んで廃車になった。
新車時の組み立て易さを最優先したのか、エアコンフィルターがとんでもない場所に。
ブロアモータ交換するのにダッシュボード外すとか地獄。
意外とパワーウインドウは壊れなかった。
ぶつかった物
フロントガラス飛び石2回 電柱2回 雪で曲がった竹1回 鹿1回
こんな感じかなぁ・・・。
Posted at 2024/06/07 22:14:06 | |
トラックバック(0) | 日記