• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

【CARグッズ情報】 バルブ球と交換可能なLEDグッズ考察

【CARグッズ情報】 バルブ球と交換可能なLEDグッズ考察最近,テールやターンランプ用の電球と交換式のLEDが
登場していますね。  ソケット嵌合部のタイプに合わせて,
ピンタイプウエッジタイプ が発売されているようです。

画像の如く基板に大量のLEDチップを取付けた商品が
それで,ショップでも見かける事が多くなりました。

とは言え,まだまだ過渡期なので,中には光度不足が
目立つ商品も多いようなので要注意です。 

通常ではまず,夜間常灯のポジションやテール,ライセンスプレート球を交換したくなる所ですが,
オイラはちょっと変っていて,むしろターンランプのLED化の方に興味が有ります。 

何故って,あのほんわり点滅する従来の電球式も悪くは無いのですが,スパッ!スパッ!と
余韻無く明滅する,LED式ターン独特のキレの有る光り方が好きなんですよねぇ,これが。

こちら のお店は割りとリーズナブルで的を得た商品を提供しているようです。
取付けに際しては 寸法が電球より少し大きいので,事前のスペース確認が必須ですね。

あと,消費電力が劇的に省エネ化される為,リレーを LED対応の IC ウインカー・リレー に交換,
もしくは抵抗を入れないと高速点滅状(ハイフラ)になるので, これも要注意点です。

他にもLEDを効果的に使った,「流れるウインカー」 なんてのもいいなぁ。
リレーを上手く組み合わせると,まだまだ色々とやれそうですね。


Posted at 2009/08/14 19:11:01 | トラックバック(0) | ★CARグッズ情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345 678
9 10 111213 1415
16 17 181920 2122
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation