
夏風邪を引いてしまったしょうちゃんです。
ノド→セキ→お腹下す。最強コンボで微熱です・・
本来今日は広島のスポーツランドタマダで開催されているGカップなるジムカーナ大会に出場予定だったのですが、さきの体調不良と雨天の予報だったのですが泣く泣くキャンセル。
そんで時間が余ったのでコツコツ部品を揃えていた車高調の取り付けなどを行い。
へとへとです・・
リアなんてアッパーのナットが車体と内装の隙間にポロリ(◎_◎;)
大捜索のうえ発見・救助隊の迅速で的確な救助のおかげで全ての作業を3時間ちょいで完了しました
画像は途中可愛がって頂いたスタビライザーリンク様です。
このかたは新車なのにグリスべっちょりでイヤイヤ工具を掛けるも反対に回してて気付いた時には共回り。。
答えは画像の通り六角レンチを差し込んだらいいのですが、ツユ知らず。ラジペンでボールジョイント部分を掴んだり試行錯誤で思考も錯誤( ゚д゚)頭は発熱w
勉強になりました。
業界では常識なんでしょうが、経験がなくて・・恥
自分で作業するのは自己責任原則でうんぬんって言いますけど、各ボルト類の閉め忘れの点検や他の不具合発見も出来るので僕は好きですね!楽しいしw
試走してみてちょっとタイヤがあたったりしたのでメーカー推奨の車高値より6mm上げて様子見です。
ブログ一覧 |
スイスポ@ZC32S | 日記
Posted at
2013/07/28 18:06:22