2009年10月02日
みなさんこんばんは~いま接待中で帰るに帰れないしょうちゃんです。
暇なんでブログあげときますw
さて、僕は物心ついた時から「ホンダ」って会社が好きです。
一番記憶に古いのは親が乗ってたトゥデイです。ワイパーが一つでいつも目で追いかけて遊んでました。
次は、EF時代のフェリオです。
海岸を車で走った記憶があります。
最後は母親が起こしたオフセット衝突で廃車でしたw僕はフロントガラスに助けられました!おかげでガラスはたこ焼きが一つできるくらいに凹んでました(゜-゜)
その次が初代オデッセイです。
3列シートのパイオニア的な存在で初めて乗った時はまだまだ自分が小さかったのでバスみたい~とよくハシャイでいました!キャンプに行ったりスキーに行ったり本当に大きくてまた、よく走った記憶があります。
いま親はCR-Vに乗り換えていますが、親の友達がディーラーで働いているので本当にホンダ車しか知らない子なんです。
なので初めてクルマを買うってなった時もホンダしか頭にないし、仮にも他メーカーに気になるクルマがありませんでした。そんな中でS2000ってクルマを選んだ時も、親父もなにも言わずに受け入れてくれたんだろうと思います。
また物心ついた時からF1セナ時代と共に育ってきた身なので尚更ホンダが好きなんでしょう。
当時毎日必ず9時には寝てたそうなんですが、F1の放送の日は起きてた不思議っ子ですw火花を散らしながら走るF1は今でも僕の中の「F1」です。
そんなホンダが第三期F1から撤退と聞いた時は、覚悟はしてたんですがショックでした。
でもその技術が現代のクルマに活かされるように技術陣を解散したって聞いてまだ死んだメーカーではないと安心しました。
あの解散発表から半年くらい経ちましたか?ここ最近のホンダの発表で、アシモの技術を使ったU3-Xとゆう1輪車が発表されたのご存知ですか?タイヤが一つしかないのに前後左右に動くんです!
それでいてセグウェイみたいに体重移動でコントロールするんですょ。小さいニュースでしたが技研工業としていろんな事が出来てるホンダはホンダなんだと思いましたね。
いろんな事を書いて落ちもないんでどうしようか考えてますが、そろそろ接待(BBQイヤだな本当に)行かなきゃなんで~落とさずに終わりますw
それでは良い週末を~
あ!今週は天気がよければ青山オフに参加しようとホンメカさんと企んでますが、一緒に行きたい方はメッセージお待ちしてます!
Posted at 2009/10/02 18:34:26 | |
トラックバック(0) |
メーカー | 日記