• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

エアコン修理…(-_-;)

エアコン修理…(-_-;) ちょっと前からエアコンの冷房が効かず、1番低い温度(18度)に設定しても生暖かい風が出るだけ…。

アチャ・・・(ノ_< ;)

ゴールデンウィーク中はディーラーが休みなので
今日、診てもらいに行ってきました。



あーだ、こーだ説明を受けて出た修理の見積もり金額が↓



高っ!?Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!

修理内容はエキスパンションバルブの交換とリキッドタンクの交換になるらしい。
よく分からんけどね(;´▽`A``

これからの季節、冷房なしでは乗れなくなるので修理はしますが…。

もし、コレで直らなかったら別の所も交換になるのでさらなる出費が~(>_<)
「('ヘ`;まいったなぁ..

修理は丸々1日、エクスを預けるようになるらしいので来週直す予定です。

(;´д`)トホホ
ブログ一覧 | X-TRAIL | クルマ
Posted at 2009/05/07 22:58:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 23:12
え~高~い!!!
保証が効かないんですか?
コメントへの返答
2009年5月8日 0:40
高いっすよね~((+_+))

たぶん保証は効かないかと…(>_<)
2009年5月7日 23:29
おぉ~¥しますねー(>_<)ディーラーさんだと間違いないんでしょうが・・・。
やり繰り悩みますね!!^^;
コメントへの返答
2009年5月8日 0:41
ディーラーだと安心ですけどね…。

この出費はかなりヤバイです(^▽^;)
今年の夏、生きれるかな~(爆)
2009年5月8日 1:43
かなり痛いですね(>_<)

前々車の時やはりエアコン壊れて直す金なく、ひと夏をうちわで過ごしたことありました(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 13:21
よりによって自動車税と同時期…(-_-;)

友達が以前、ボルボに乗ってたんですがその友達もエアコン直さないで乗ってて辛そうでした(^^;)
2009年5月8日 9:35
たかっ!!!

そういえば以前乗っていたレパードで左へ曲がると足に熱いお湯が掛かるという症状が出た時の事、換えた部品は1,500円程度のパイプ一本、ところが修理代はやはり7万近かった様な・・・!
ふと、思い出しました。
これは、インストゥルメントパネル脱着の為の工賃でした(><)


保障期間ではないのですか?
テラノに乗っていた時、5年過ぎて62,000キロでミッションを乗せ換えましたが、無償交換でしたが・・・
コメントへの返答
2009年5月9日 13:24
高いっすよぉ~(;´Д`A ```

左に曲がる時に足に熱いお湯ですか!?
そうなると直進か右折しか出来なくなりますね(爆)

ミッション載せ変えを通常金額でやるとかなりの出費になりそうですね(>_<)

以前デフオイル漏れの時は保障で出来ましたが今回は無理っぽいです…orz
2009年5月8日 21:32
こんばんは
はじめまして
エアコンの修理は高いですね
コメントへの返答
2009年5月9日 13:25
どうもです♪

予想以上の金額でした(;´▽`A``
2009年5月8日 21:38
部品代より技術料のほうが
高いみたいですね(^_^;)
ただのガス抜けじゃないんですかね?
コメントへの返答
2009年5月9日 13:28
えぇ…(-_-;)
部品代24,185円に対して、技術料が39,144円。

ガスの圧を変化させて温度を変えてるんですが、圧が変化してないようです。
2009年5月8日 23:48
うぉーーーキツイ出費ですね。
うちのエクスがエアコン壊れても、もしかしたら直さないかも。
うちの親父曰く、「男は黙って窓開けろ」ですからね(爆)
コメントへの返答
2009年5月9日 13:31
自動車税と重なってキツイです(^^;)

北の国ならちょっと辛いけど冷房なしでも我慢できそうですね(笑)
少なくてもあと4~5年は乗る予定なので高くても直して乗ります。
もちろん「もっと安くしろ」って言いますがw
2009年5月9日 2:01
一昨年にMYエクスにも同じ症状が出ました。
エアコンでも保証対象外の部品が混ざってるとか、説明を受けた気が(^^;
結局、加入してたグットプラス保証で直せましたよ~


コメントへの返答
2009年5月9日 13:33
ぷーある茶号にも同じ症状が!?

対象外のものが混ざってるんですね(>_<)

去年の車検時に保障延長しとけばよかったな~。
って今更言っても遅いけど(^^;)
2009年5月10日 20:37
初めまして~

以前乗っていたセレナのエアコンが壊れた時は、コンバーター交換で16万とかって言われ、ごまかしごまかし乗っていました・・・。
流石に今の車に変えましたけどね^^;

保安部品は安かったり保障効いたりするんですけどねぇ、快適装備はなかなかどうして^^;
コメントへの返答
2009年5月11日 11:22
初めまして(^ー^)ノ

16万ですか!?(>_<)
それはすぐに「はい、直します」って言える金額じゃないですよね(^^;)俺も今回、一瞬直すか迷いましたから(笑)
でも上記の作業しても直らなかったらさらなる出費の可能性も(;´Д`A ```

快適装備こそ保証をキッチリして欲しいですね。
2009年5月12日 20:36
自分の後に出たモデルなのに? でも 自分のはブレーキアッセンブリー全部交換する不具合があったので、不具合は運任せなのかなあ。

保証とか効かないと辛いね。そう言うときに 車検や税金 保険料更新などが重なると何のために働いてるのか虚しく感じますね。

こういうことが続かないよう、小太郎君の近況を載せましょう。(^∀^)ノ
コメントへの返答
2009年5月13日 14:19
不具合は運もかなりあると思いますよ。
車にしろ家電にしろ評判悪くても壊れない場合は長持ちして壊れませんからね~(^^;)

自動車税とかさなって辛いっす(>_<)

ちょっと忙しいのでいつになるか分かりませんが小太郎、載せませますね♪

プロフィール

「洗車完了✨🚗✨」
何シテル?   07/19 17:02
浅く広く薄く生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ちっちゃくてカッコ可愛い😙 シフォンアイボリーメタリック ブラック2トーンルーフ ...
スバル XV スバル XV
好奇心を忘れない(๑˃̵ᴗ˂̵)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
タフギア (*´σー`)エヘヘ
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
街乗り専用車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation