• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ykohama Takaのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

驚きの効果です!

驚きの効果です!磁石神社の神様が夢でお告げを「念磁るべし」!

そこで早速とんぼ2008さんhttps://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1688507/note.aspxを参考にお試し施工、するとなんと驚きの効果です!

100均でこの効果、unbelievable。   (しかも余り物)

ただ、オイル交換時には磁石を取り外さないと、鉄粉が磁石に寄り付きコックを抜いても取り除けないのかなと思ったりしています。
Posted at 2012/02/14 11:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

結構隙間だらけです!

結構隙間だらけです!私の住んで居る処は閑静な住宅街、住宅外ではありません。

遠くに「乗ります、乗ります」と、手をあげても止まってくれない新幹線が通ってます。
隣の敷地は皆が集う家庭菜園施設、裏には皆が集う自然公園のふれあい樹林。
そしてムカデや触ると臭いカメムシ、強い風の日には土ぼこりが集う我が家です!

そんな集いを解消しようと、蚊の襲来を受けることのない昨年末から少しずつ、アルミサッシの隙間を埋める作業をしてきました。

アルミサッシって密閉されているイメージを持っていましたが、実は隙間だらけで、その隙間から虫や土埃が部屋に侵入してきていました。
そこで、毛先の長さや幅の異なる隙間モヘアシールをホームセンターで購入、ガラス戸をサッシの枠から外し、写真のようなモールの施工をしてきました。

施工後のガラス戸は今までの軽々しいガラガラした動きから、重くどっしりとした動きに変わり、気のせいか部屋が暖かいのです。
もちろんエアコンはつけますが、出掛けるために消しても、帰宅後でもいつまでも部屋は暖かです。

まだ、トイレや階段、玄関等の小窓は残っていますが、大きいガラス戸はほぼ終了。
苦労した甲斐があり先日の風の強い日でも、部屋がざらつくことがありませんでした。



Posted at 2012/02/12 22:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

十字軍で攻略

十字軍で攻略以前話題になった鏡面仕上げや、十字を取り付けた吸気ファンネル!

試してみようとエアクリーナーボックスを開けてはみたもののボックス内の作業がしづらく、手がつけられずにいましたが、先日とんぼ2008さんの整備手帳を拝見していてhttps://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1149682/note.aspx諦めていた十字軍攻撃を開始してみました。

吸気口が狭いので効果が出るか半信半疑の攻撃、ところがこんな狭く扁平な場所でもやはり効果ありでした。
Posted at 2012/02/12 08:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

吸気系アーシング

吸気系アーシング以前マサ9766さんでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/125254/blog/20454602/紹介のあった
吸気樹脂アース しみっちぁんさんhttps://minkara.carview.co.jp/userid/601252/blog/20339520/を参考に、以前吸気用に取り出したケーブルを取り付けてみました。

ターミナルから吸気ダクト2ヶ所そこからスロットルボデー「以前はエンジンのアースポイントから繋いでいました」とファンネルに繋いでいます。

音が静かになっているのは以前同様、エンジンが小さいのでそれほど極端ではありませんが、パワーアップした感じです。 高速での走りが楽です!
Posted at 2011/02/06 11:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

騙されてみました。

騙されてみました。以前から気になっていた、ファンネルアースhttps://minkara.carview.co.jp/userid/125254/blog/20330128/
を施工してみました。

騙されてみるもんですね、驚きです

ファンネル部分の止めてあるビス一ヶ所とターミナルを接続しただけで、トルクもレスポンスもUPしています。

しかも音が静かになっています

アーシングますます分からなくなりました! 
今まで施工してきたアーシングとの相乗効果も関係があるのでしょうが、金属部分以外の樹脂にも効果があるとは、     ア~シング 簡単なようで難しいですね~???・・

しかし、色々試されている方を参考に益々のめり込みそうです。 這いだせそうにありません!
Posted at 2010/11/16 10:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラリスト、修行中」
何シテル?   02/11 22:29
犬に遊ばれています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダは大人の車の感じがして気に入っています。 しかし、ハンドルをいっぱいに切った時に ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation