• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はに蔵のブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

横浜スタジアム交流戦観戦 対ソフトバンク

横浜スタジアム交流戦観戦 対ソフトバンクひっさびさに横浜スタジアムに行ってきた。
本来この日はカードはなかったが前日と前々日が雨で流れたため予備日であるこの日に行われたのだ、ラッキー♪

今年のベイスターズは去年おととしと違ってたとえ負け試合だったとしても最後まで何とかしようというような気持ちが伝わってくるのでやっぱ監督が変わると選手たちの意識も変わるのだろうか^^

試合内容はというと先発清水が2年ぶりの完封でチームにとっては今季初完投試合で村田は先制点と今季2つ目の珍しい内野安打と猛打賞で今季初のお立ち台というたいへん満足な試合だった。
一応まだ4位につけてるが3位との差が開いてるのでなんとかクライマックスシリーズには進出してもらいたいものだ。

写真はピンボケだがヒーローインタビュー後に外野スタンドに挨拶に来た村田選手と☆の人たち♪
Posted at 2010/05/31 15:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年04月19日 イイね!

相方泣かしたったる大作戦♪

相方泣かしたったる大作戦♪この日は相方の誕生日が今月の30日なのだが30日は仕事で休めないし自分の計画した内容をこなすには連休のが都合がいいのでこの日に前倒しでお祝いすることにしたのだ。

相方には前もって誕生日のお祝いはすることは伝えておいたが何処に行くかは内緒にしておいて、さぁ行こうか!という段階になって目的地だけは伝えた。
目的地は六本木だが相方は(自分もだが)都心にうといので六本木行ってどうするんだろ?何があるんだろ?とキョトンな感じだったが自分が相方の好きなところだよ、きっと喜ぶよとだけ伝えて普段は車で移動するのだが今回は時間を気にしないで行きたかったので珍しく電車で行くことにした。

今回のメインの目的地は六本木ヒルズのモリタワーの展望フロアからさらに上のスカイデッキという屋上に出て景色や夜景を展望フロアと違って窓ガラスが無くて直接景色を楽しむことができるのだ。
夜景の綺麗なところは沢山あるがこういうところはあまりないので夜景好きな相方が喜ぶだろうと思いここにしたのだ。

昼過ぎに出発したウチらは自分のプランでは六本木の展望台で景色を観ながらランチをするつもりだったがランチタイムが過ぎてしまいできなくなってしまったがお腹が空いてたし夜景の時間帯にスカイデッキに出る予定だからそれまで時間があったので軽くサンドウィッチとお茶をしながら暗くなるのを待った。

暗くなるまでは展望フロアで昼間の景色を観たりちょっとした美術館があったからそこで鑑賞したがウチらはその芸術の意図が理解できないのでほぼポカーン状態で惰性で観ていた。

そうこうしてるうちにだんだん暗くなってきたのでスカイデッキに上がることにした。
夜景のスカイデッキが今回のメインスポットだったので自分としては日中の明るいうちから暗くなったらどうだろ?今日は綺麗に夜景が観れるかなぁ?などなど不安だったが暗くなってみると本当に素晴らしい夜景が観れて安心したのとともに相方もとても喜んでくれたので本当に良かった♪
スカイデッキではスタッフの方に記念でツーショット写真を撮ってもらいそれを購入した、さすがに綺麗に撮れててたいへん満足だ!

スカイデッキ後はお腹も空いてきたしバースデーなのでスイーツ好きな相方のために美味しそうなケーキ屋さんに入った。
たかがケーキ屋さん・喫茶店などと思って入ったが流石にヒルズの喫茶店だけあってケーキひとつとっても味も良いし大きさも大きくて感動的だった。

そしてケーキ屋さんで落ち着いたのでいよいよプレゼントを渡すことにした。
今回のプレゼントは相方も節目の歳のバースデーだったのと以前から4月の誕生石はダイヤモンドとは知ってはいたが今までプレゼントしたことがなかったしネックレスやブレスレットはティファニーのをプレゼントしたことがあったのでピアスも良い物をしてもらいたいなぁと思い悩んだ挙句ダイヤのピアスを購入したのだ。

購入したピアスは訳あってプレゼント包装していなかったので自分で包装したのも手伝ってかなんだろなんだろ?って感じで開けてて、自分もきっと喜んでくれるだろうとは思っていたもののやはり本当に喜んでくれるか心配だったが、開封してみたらそれはそれはもう大興奮で本当に嬉しそうに早速耳に着けてみたりでとても喜んでくれて、しかもたいへん感動したようでやや涙ぐんでた。
自分としてもここまで喜んでもらえたし、ピアスもキラキラしててとても似合っていたのでプレゼントして良かったと思った。

これにて相方泣かしたったる大作戦♪も大成功したのだ^^
Posted at 2010/04/28 17:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月13日 イイね!

今季2回目観戦の対楽天戦も勝利!!

今季2回目観戦の対楽天戦も勝利!!今シーズン2回目観戦の西武ドームへ相方と行ってきた。
相手は楽天戦で結果から言うと5-3でライオンズの勝利!!やった♪
最近はどこのチームもそうだけど大体が中6日の週一登板だから火曜日にしか行けない自分たちはいつも同じ先発での観戦になるのだ、よってこの日も岸投手の先発だった。

ここ最近は岸投手も7回途中までノーヒットピッチングを2回連続で続けたりしてるのでこの日も期待して観ていたが初回にいきなり2点取られてしまったがその直後におかわり君のツーランホームランで追いつくと岸投手もどんどん調子を上げていき終わってみれば8回3失点で勝利投手になった。
打つ方では3-3の同点から8回にこの日いつも3番の中島が珍しく欠場したため代わりに入った栗山が決勝点を放って勝利した。
写真はヒーローインタビューを受ける栗山選手!!
岸投手は来週の登板で良い内容で勝利投手になれば4月の月間MVPを狙えるんじゃなかろうか、頑張れっ!^^

関係ないけど上で『おかわり君』を変換したら最初に出てきたのが『お変わり君』だった・・・これじゃあ変わり者のお変わり君じゃないかぁ~^^;;

Posted at 2010/04/16 11:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライオンズ | 日記
2010年04月06日 イイね!

隅田公園桜祭り

隅田公園桜祭り隅田公園の桜祭り兼スカイツリーが338㍍で東京タワーを抜いたので相方と一緒に見に行ってきた♪
今回はウチらとしては珍しく電車で行くことにした。
電車に乗るのは久しぶりだったが自分はSUICAを持っていたので最初にチャージしておけば切符購入の煩わしさがないので非常に便利だったが相方は持っていなかったのでその都度切符を買っていたから大変そうだったのだ。

そしてお目当ての浅草駅に着いて隅田公園に到着すると桜はほぼ満開で場所によっては散り始めてるような感じだったがまだまだお花見をするには十分で桜祭りの期間中ということもあり大勢の人で賑わってて屋台のお店も出てたのでそこでケバブと焼きそばと電車で来てるのをいいことにビールとレモンサワーを買って食べたが自分はレモンサワーを二口くらい口にしたがこれ以上飲むと楽しいお花見が台無しになっちゃうような直感がしたのでそれ以上は飲むのをやめた、おそらくあれ以上飲んでたら頭痛に襲われていただろう。。^^;
相方はビールと自分が残したレモンサワーも飲んでしまったので昼ということも手伝ってかなりご機嫌な感じになっていたようだがここ最近はやや飲みたいモードに突入してるようなのでまぁあのくらい飲む分にはよいがあまりお酒は強い方ではないので飲みすぎないでもらいたいと思う。

天気もよく桜も綺麗で桜越しのスカイツリーもとてもよろしくて写真を撮りまくってその後はスカイツリーを近くで見たかったのでトコトコ歩いて真下へ着いたらそれはそれは圧巻な大きさで今後さらに今よりも倍くらい大きくなるとおもうと相当なもんだなぁ、2年後に完成したら是非また行きたいと思う。^^


Posted at 2010/04/07 15:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月30日 イイね!

今季初観戦初勝利!!

今季初観戦初勝利!!プロ野球も開幕したことだしボチボチブログでも書くべかなぁ。^^;
ということで行ってきました今シーズン初の西武ドーム!!
この日の相手はソフトバンク。

ライオンズの先発は岸投手、対するソフトバンクはホールトン、
ライオンズの攻撃はG.G.佐藤の先制ソロHRやらナカジのタイムリーやらで加点して
先発岸は7回1アウトまでノーヒットピッチングでもしやの期待が高まったが6番長谷川に初ヒットを許してしまいノーヒットノーランはまた次の機会に期待ということになった。

しかし、後半までの安定したピッチングのおかげで優位に試合を進めていたライオンズが勝った!!
やったー!!初観戦にして初勝利は幸先がいいなぁ♪
でも、この時期の西武ドームは激寒でしょうがなかったが新アイテムのZIPPO製オイル充填式カイロと充電式ひざ掛けで寒さを凌げたから相方ともども何とか耐え切れた。
(写真はZIPPO製オイル充填式カイロ)

あっ!そうそうこの日の午前中は簡易的な健康診断で血液・尿・血圧・身長体重・メタボの検査で結果は約1~2週間後に送付されるらしい。
まぁ、現時点ではメタボじゃないし血圧も正常だったからおそらく大丈夫だろう・・・と勝手に思ってる^^
5月の連休明けには胃カメラ検査をする予定だ、人生初だから非常にコワイ。
Posted at 2010/04/01 16:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライオンズ | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #C3 Aerotwin Multi (エアロツインマルチ) 専用替えゴム http://minkara.carview.co.jp/userid/520996/car/2207621/8865838/parts.aspx
何シテル?   12/04 17:06
ゼニスウィンドウに惚れてシトロエンC3に乗り換えました! シトロエン乗りの方やそうでない方も皆さん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトスイッチの不具合 (ルノー ルーテシア 4型 RS)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 08:20:10
タバコを吸ってもィイけどさー、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 20:17:07

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウは開放感抜群だが夏はやや暑い^^;
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2009年5月11日この度初めての欧州車乗りになりました、マニュアル車でキビキビ走る猫足 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation