• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Samuraiのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

連日のプチオフ♪

連日のプチオフ♪昨日はお友達の「つっし~さん」とプチオフしてきました~

あんな話しやこんな話しなど、夜遅くまで楽しんできましたよ♪
もちろん撮影も (*´∀`)
共通の趣味があると話も盛り上がりますねw

そしてサプライズもありました!!






SABにてつっし~さんと待ち合わせしてプチスタート。
早速ご挨拶して話し始めると偶然にも来店していたyukachinさんを発見!!!
まさに地元ならではのサプライズですね~
と言う事で、急遽3台でのプチオフになりました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ


ほんと偶然で時間も限られていますので急いで3台並べて撮影開始=3



   ※今回は強めのHDR加工をしてあります


  みんな個性があっていいですね♪
  って、またまた進化してるウィッシュがいるのは気のせいか!? (。´・ω・)ん?





  いや~ビックリしました
  どんどんかっこよくなっていく!!
  アイデアと行動力にはただただ脱帽です "○j乙
  
  そして千葉のイカ率も急上昇中=3




  撮影 撮影!




  青空最高♪
  2台とも個性があっていい(≧∇≦)b
  3連イカもそれぞれ違う形状で違いをアピール!
  千葉はみんな個性があって見ていて楽しすぎます。




  黒白コンビネーション♪


ここでyukachinさんご帰宅のお時間
短い時間でしたがありがとうございました  m(_ _"m)ペコリ
また偶然プチやりましょうね♫♬♩






この後つっし~さんコーヒーを飲みながらとトーク♪
で、自分がいつも行ってる場所へ移動して撮影会となりました。



ここではつっし~さんの撮影を見学!
構図のとりかたや、設定の仕方などレクチャーしてもらいました (*・ω・)


※ 写真はつっし~さん撮影


  w(゚o゚;)w
  素晴らしい!!
  普段自分では撮れない構図だ
  撮影会は収穫いっぱいで楽しいですね♪





  キタ(・∀・)コレ!!
  黒のボディーを完璧に捕らえてる!
  フロントとサイドの比率も絶妙で上手の一言!!




日が沈むまでがっつり撮影しましたw
暗くなってからはまたまたトーク♪
時間を忘れて話してて気が付けばいい時間に…。

またプチオフしましょうとお約束して解散となりました。


つっし~さん、昨日はありがとうございました (*- -)(*_ _)ペコリ






   2日連チャンでのプチオフ 
   そしてカメラと言う猛毒をもらってしまった2日間w
   これは買わずにはいられんな f(^^;)


janasann、おっし~さん これからもカメラ毒をよろしくお願いしますwwwwww
Posted at 2015/11/22 10:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

撮影会&プチオフ

昨日はお友達のjanasanさんとオフしてきました。

秋晴れとはいきませんでしたが、無事に撮影もできましたよv(^-'*)
平日だけあって車と人も少なめ? 
  ↑それでも配置しては隣に他車が止めたり、道路では通行車が来る度に退避など苦労はしましたがw



今回訪れたのは千葉のリゾート地で雰囲気の凄くいいロケ地です。
石畳の路面は異国情緒たっぷりで撮影にも力が入ります!


撮影以外にもトークにグルメ?と大いに盛り上がって1日でした♪


では写真を中心に書いていこうと思います。



   紅葉には少し早かったです(´∀`;)





    アスファルトとは違い雰囲気出るな~





    ライトONで盛り上げます♪





    最近はまりつつある部分カット





    janasan号! 素晴らしいコンディションで光沢がハンパない(*´∀`)
 
 



    黒のボディーの撮影は難易度高いですね。
    今回すごく勉強になりましたよ!




    モノクロやセピアなどに加工すると違った感じに仕上がりそう♫♬♩
    白とは違う味を写真で表現したくなりますね (≧∇≦)b









    移動して撮影=3
    この感じ好きだな~




    加工してみました
    同じ写真でも違った感じになります
    加工のやり過ぎ感はあるけど、こういう遊び心も好き♫+:;;:+♡




   この後雨が降り始めて撮影は終了




撮影の後は軽いプチツーリング
2台で走るのって楽しいw 途中プリウスのいじったのが後ろにいましたね(*´∀`)
ミラー越しに見ててかっこよかった!

そして食事をしながらの車&カメラ&撮影についてのトーク♪
すごーく内容の濃いお話ができました。
             ↑内容は秘密ですけどね (;^ω^)
共通の趣味の話だとネタが尽きませんよね~janasanさん
○○○部の発足まじめに考えましょう!!!!




で、今回の最終目的地の牧場へ



ソフトクリームを食べにいったのですが、無いと言うオチが…
似たような物を食べてごまかします……。

が!夕方のまのでめちゃ寒い ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
体の中から冷やされた…  
 改めて自分のプランの甘さを痛感させられたなw
janasanごめんなさい (*- -)(*_ _)ペコリ



そんなこんなで暗くなる前に解散=3
昨日はとても有意義なプチオフになりました。
また機会がありましたら是非撮影会やりましょう!!


今回は日時の告知なしで開催しましたが、休みの日程の合う方がいらっしゃいましたら一緒に撮影しましょう♪







Posted at 2015/11/21 11:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

今日も雨が降る前に特訓!

今日も雨が降る前に特訓!いじりは放置して撮影ばかりしてるSamuraiです。

         ネタはいっぱいあるんですがね…
         落ち着いてから本格的にいじりを再開したいと思ってます。

     それまでは構図のとりかたなど、撮影の基礎を学ぶ期間とします (´∀`;)
 
     さて今日はいつもの場所で坂を使った練習!
     おもしろい写真が撮れないかチャレンジしてきましたよ♫♬♩






朝はいい天気でしたがどんどん天候が悪化…
中途半端な光で元写真は白飛びや黒つぶれなど酷い状態 ( ̄_ ̄|||)
またまた加工でごまかしますw

   自由に撮れると、機材があれば加工しなくてもいけるんでしょうけどね






 坂の下から撮ると車高が低く見えていい!

 




 腹下を見せる感じで  
 フロントは着地してるように見えておもしろい構図かも?
    くそぉ…はよ4本出しにしたい(o´д`o)=3






 高い場所から
 ワイド感が出ていいかもしれないです♫♬♩






 1枚目と同じですが、横に幅をとって
 あえて車は中心から外してみた






 真後ろど真ん中
 低くしすぎてイマイチ(´・ω・`)






 2枚目同じですが 斜めにしてみた。
 何が水平なのかわからず見てると酔う ( ̄x ̄;)




 坂ついで
 自分が坂になってみた











次ぎはいつもと違う場所で撮影してこうよう!


Posted at 2015/11/18 20:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

今あるコンデジでナイト撮影…

今あるコンデジでナイト撮影…結果は…

ダメでした (✪_✪;)
まぁ今は勉強の最中なので失敗でもOkなんですけどね~
基礎がわかってないので、何をどういじれば
こうなるを理解する事から始めて行きたいと思います!



今回はダメダメなのでサイズは小さくしてブログを書きます( ̄ω ̄;)





 先日と同じ場所で夜間撮影をしてきました。
 背景も写したかったのでISO感度や露出をいじったので
 明るなりすぎた(´ヘ`;)
 失敗は街灯の光が強すぎたのかも? 




 同じ失敗w
 そして側面に光がないので横が真っ黒…
 車を止める位置から勉強しなくちゃですね (´~`*)
 あとライティング機材も用意しないと夜は厳しそう。




 白黒でごまかし




 やけくそ加工で横面を加工で光らしてみたらかえって変になった (._・)ノ コケ





場所を変えて撮影=3


 …。




 ごまかしても無理か (-ω-;A



 これはまぁまぁかもしれないw






今回は失敗だらけだったけど、収穫はあったです!
カメラの設定や、車の止める場所&向きなど反省点がいくつか見つかりましたから。
機材を購入する前に何とか基礎だけは覚えよっと ╲(。◕‿◕。)╱
Posted at 2015/11/14 00:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

今日は黄色の紅葉

今日は黄色の紅葉時間的余裕があるので一気に撮影してます…


ここ3回連続でブログは紅葉シリーズが続いてますが記録として残したいので
よろしくお付き合い下さい  m(_ _"m)ペコリ


そして今日もまた地元で撮影ですw
3件ともに10~30分圏内でお手軽紅葉満喫コース♫♬♩
公園が近くにたくさんあってホント助かってます。
今まではあまり景色は気にしてなかったですが、撮影にはまり出してからは
まわりを観察しながら走るようになりましたね 意外にも使える場所が多くてビックリです!


広告を避けるために下に行きます。

          
          


    ※ 写真は全て加工してあります。



銀杏は木によってこんなにもタイミングが違うのは初めて知りました…
まだ黄緑もあれば、散り始めてるのもあるし ( ̄~ ̄;)
全てが木が一致するのは一瞬なのかもしれませんね。



 日が登りきると厳しいので早めに出動して撮影。
 横から朝日に照らされて綺麗な発色でした♪




 ケヤキはオレンジでイチョウは黄色 この色のコラボが綺麗♫♬♩
 街灯がじゃまでしたが、あえてそれを入れて撮影…
 日差しがいい感じに写りこんでくれました!




 向きを入れ替えて
 このアングルはカタログちっくでいい感じ
 少し坂になってるのでその効果も狙ってみました。



 新たな試みのアングル☆
 この部品だらけのゴチャゴチャ感が好きなんです




 今回のお気に入りです。
 すっかり下から撮るのにはまってしまいました
 これに4本出しマフラー&ディフューザーがつけばもっといい感じなんだろな…(^^;
 来年に向けての課題だ




 同じ様な写真の連投…。





 ちょっといつもと撮る場所を変えてみた
 やっぱ背景のボケいいよな… 




 …。




 昨日の下見時の一枚
 暗い上に、設定ミスで残念な結果に…




 もっと背景を大きくとれる所で撮影してみたい。




紅葉シリーズはあと赤を撮れれば全色制覇だ。





いいお天気でした♫♬♩




レンタルで一回カメラ借りてみよっかな~ f(^^;)

Posted at 2015/11/11 20:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの「Chibash」オフ http://cvw.jp/b/521102/42967414/
何シテル?   06/16 22:54
訪問ありがとうございます。 ウィッシュ乗りのSamuraiです よろしくお願いします。 合間をみながらやってますので反応が遅い場合があります…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 6 7
8 910 1112 1314
151617 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

☆ Chibash&ALL FREE 合同オフ ☆ オフレポ第一弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 08:40:55

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation