• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

鈍感?…

鈍感?… パーツレビューにも書いたが…本日エンジンオイルを交換しました
いや~、まさか『全く変化が分からねぇf^_^;』なんて情けないインプレを書く事になるとはw
まぁ、最初からフラッシングオイルとして使うつもりだったから別に良いと言えば良いんだけど
変化を感じれないまま交換するのも悔しい様な……って事で、しばらく使う事に決定♪w
汚れ具合や耐久性を観察しよ( ̄ー ̄)
それにしても、なぜ何も体感出来なかったのか…要因として思い当たるのは
①粘度が鉱物油と同じ
②鉱物油の保ちが予想以上に良く、3500キロ走ってもヘタってない
③今回の喪中流オイルがヘッポコ
④単に俺が鈍感なだけ
………の4つくらい
まぁ、④番の可能性が1番高いがw次回も粘度や油種は変えないで、メーカーだけ変えるかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 15:05:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 21:54
粘度はよっぽど変わらないと判らないですね。
汚れは、洗浄力が強いと直ぐ汚れるので、汚れないから良いオイルとは判断できないですよ。
コメントへの返答
2009年9月29日 10:34
そうなんですよね…汚れた方が『良いオイル』って事になるんですよね(^O^)
まだ50キロしか走ってないから、全然汚れてなかったけど果たして今後はどう変化して行くのか…喪中流の実力を見て行きたいと思います( ̄ー ̄)

プロフィール

「やっぱり、普通はそう思いますよねぇ(;´д`)
パクられて終了~♪みたいな」
何シテル?   12/03 16:21
どもども、とりあえず…デビューしてみました(^^ゞ全然クルマには詳しくないけどこれからヨロシクm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工口2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 07:06:23
地震です!皆さん大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 08:27:09
IDEAL IDEAL EASY ORDER BRAKE(極制ブレーキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 19:40:26

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です…が、スポーツカーの刺激が忘れられず『インプSTI買えば良かったかな~(- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation