• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

よし!分かった!…

段差を越えるたびにエンジンルームの運転席側から『カタッ』と音がしていたが…原因判明!
最初に気付いたのミッションオイルを交換した時なので、その辺りに原因があるのかと思っていたら、パワステフルード&ABSユニット?のガバーがカパカパ動いていたのが原因だった(゚O゚)
なんかクリップが緩んでる感じ…何で?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/08 17:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年6月8日 19:00
クッションゴムが貼ってありますが,振動でそれが減ってきてカタカタします。
なので,ちょっと厚手のクッションゴムを貼ると良いです。

って,この前やりました(笑)
--
コメントへの返答
2010年6月8日 19:59
チェロさん号も同じ症状が出てたんですか?さっきカバーを外した時に見ましたけど………ゴムって、エアクリボックスに接してる割れ目が入ってるスポンジの事ですか?
明日、接着剤を買ってこよf^_^;
2010年6月8日 20:06
そうそう,エアクリBOXの上に乗っかる部分です,
あまり分厚いのはダメよ。
チェロは5mm厚の切れっ端を貼りました。
--
コメントへの返答
2010年6月8日 20:56
アソコの割れ目があるゴムですね♪
明日、早速やってみま~す(^O^)

プロフィール

「やっぱり、普通はそう思いますよねぇ(;´д`)
パクられて終了~♪みたいな」
何シテル?   12/03 16:21
どもども、とりあえず…デビューしてみました(^^ゞ全然クルマには詳しくないけどこれからヨロシクm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工口2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 07:06:23
地震です!皆さん大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 08:27:09
IDEAL IDEAL EASY ORDER BRAKE(極制ブレーキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 19:40:26

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です…が、スポーツカーの刺激が忘れられず『インプSTI買えば良かったかな~(- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation