• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

なまら…

『なまら』は北海道や
東北地方で使われている
「とても」と言う意味の方言です
現在、北海道庁では『NAMARA 』と言う
観光情報紙を発行しているそうです
私も昨日まで知りませんでしたが(^_^;)
で、先日函館選出の某民主党道議さんが
▼『なまら』は
若者が使う品のない言葉不良のイメージが強く
北海道のイメージダウン▲の様な事を
発言したそうです…
道内の有権者の一人として
私は情けなくなりましたよ…
『ソコかい!?もっと話合う大切な事が
あるんじゃねぇの?』と(´Д`)
それにしても、昔から使っている
私たちには『なまら』に悪いイメージないが
北海道や東北以外の方々には
どうなんだろ?(^_^;)
…昔、修学旅行で京都に行った時
『なまら』の●●生!と
土産物屋のオッチャンに声を掛けられた事が
ありましたが…
後で関西では『なまら』には別の意味が
あるとか無いとか聞きましたが…
『な、まら』で『デカイ、ナニ』を
意味するとかって…本当かな?( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/06 10:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年4月6日 20:03
なまら○○でないかい!?(笑)

私は使わなかったように思います。
周囲でも、あまり使っていなかったように
記憶しています。(40年以上前の記憶ですが・・)

いや~、寒かったしょ、
今日はしばれたからね~、と言う
叔母さんの言葉だけが鮮明ですけど♪

でも、耳慣れた言葉なので、使っている人は
いたのだと思いますね。
地域の言葉は大切にして欲しいですね。

コメントへの返答
2013年4月6日 21:45
あれ?車好き爺さんには
馴染みがありませんでしたか(^_^;)
某国民的アイドルである
SM●Pの◎居君の影響も
少なからずあるのかな~?なんて
気もしてますが…(  ̄▽ ̄)

プロフィール

「やっぱり、普通はそう思いますよねぇ(;´д`)
パクられて終了~♪みたいな」
何シテル?   12/03 16:21
どもども、とりあえず…デビューしてみました(^^ゞ全然クルマには詳しくないけどこれからヨロシクm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工口2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 07:06:23
地震です!皆さん大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 08:27:09
IDEAL IDEAL EASY ORDER BRAKE(極制ブレーキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 19:40:26

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です…が、スポーツカーの刺激が忘れられず『インプSTI買えば良かったかな~(- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation