• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまるGTのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

今日・明日は午後から鶴見のトレセンにて資格更新講習うれしい顔

今日・明日は午後から鶴見のトレセンにて資格更新講習今夜は親会社の野球部野球が都市対抗戦に8年ぶりの本選出場で、初戦が東京ドームにて行われてます。

相手は今回優勝候補の○本通運、ピッチャーは来年プロ入り確定で点がとれるのか冷や汗2

相手方は日本全国から2万人の応援を繰り出すとの事で、名門の親会社も負ける訳には行かず、グループ企業及び関連会社に2万5千人動員の指示が飛びました冷や汗




入場無料無料は無論、1000円のクオカードとドーム内金券を事前申し込み者に配布、更に当日入場事に追加で1000円金券を配布と気合い入りまくりです。

16:30に講習終了で鶴見駅へ、17:40ドームに到着も長蛇の列でゲンなりげっそり
19:00にようやく入場出来ました。

まだ○本通運の3塁側外野席に空きはありますが、1塁側は満席満室・満席・満車で3塁側まで侵食しています。
私も○本通運側の2階席に座りました冷や汗

1時間以上入るのに並び、金券足りなくなるのではと心配してたけど、貰えたので2000円券でビールビールとつまみでもと見渡すも、売り子がいない泣き顔

売店でしか使えません!
だから売店はメチャクチャ混んでて並ぶ気にもならんですバイ。
結局金券あっても使えず、詐欺みたいもうやだ~(悲しい顔)

20時過ぎに売り子が急に出現、こんなに人が入るとは思っていなくて急遽呼び出しをかけたのかexclamation&question

試合は2回にホームランで1点先制されるも、相手の投手の出来がいまいちで3回にはすぐに連打で3点を取って逆転!
その後はしばらく硬直。

特に親会社の投手の好投が光り、素晴らしい出来目がハート
7回に1点追加。
8回にホームランで1点を返されるも、9回を抑えの投手がキッチリしめて20:55に4対2で勝利しました指でOK

自軍の大応援団でアドレナリン出まくりだったのでは?
ドームに5万人位入っていてその7割以上が自軍の応援団だものウィンク


追伸
金券は売り子が回ってきたのできっちり使えましたよウッシッシ

Posted at 2009/08/24 21:13:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年08月23日 イイね!

カレ座フォグHIDオフ

カレ座フォグHIDオフ←本日のサプライズ・ゲストこの方のお帰りです(笑






今日はクーペのかずさんが実家から参加との事で、藤沢街道途中のコンビニの駐車場にて9:20待ち合せしました。
かずさん藤沢橋が渋滞とかで少し遅れて登場、ここから2台で変態走行にてカレ座へむかいます(汗”



カレ座には10:15過ぎに到着、すでにぼんライン号としみやす号のフォグ取付け中。
すると見慣れぬ赤いV36がとまってました。
もよろ号とも違うような・・・飛び入り参加のkanonⅡさんでした。
これまた初参加のマルガリータさんと共に、上野の暑気払いオフ以来の再会です。

強い日差しの中で11時頃には取付け終了、私のお土産の苦いドーナッツ(涙”)で一息つきました。
するとドーナツの穴の大きさで、しみやすさんの○ロトーク炸裂です(爆

とにかく熱いのでカレスト店内へ避難、一息ついたところでお昼にしましょうと言うことになりましたが、ぼんちゃんとしみやすさんは家族サービスのため午前中しかいられないようです。
駐車場に戻り、まずはいつものように写真撮影。
パチパチしてるとタックルベリーさんがいきなりの登場でビックリさせてくれました。

しみやす号と乗り換え、カレ座を一周試乗してもどると
見慣れた悪そうな真っ黒くろすけがとまってます(笑

なんと、横にはげんじろうさんが立ってました!!!
悩んだ末9:20頃自宅を出てカレ座に向かい、いま到着したとの事。
さすが、神出鬼没のげんじろうさんですね(汗”

てな訳で、ぼん&しみやすさんを除く残りの8人で近くの濱町で食事をとりながら、楽しい歓談の場を持ちました。

13:30食後にカレ座に戻ると、私とTypeちゃん・かずさんで、カレ座の周辺をげんじろう号の試乗をさせてもらえました(爆
出だしからたかまる号との違いがハッキリわかります!!
爆音とパワーの快感を少しですが味合わせて戴き感謝してます。

13:50にkanonⅡさん、げんじろうさん、マルガリータさん、そして本日のホストのTypeさんもここでお別れです。
残った4人(私・タックルベリーさん・かずさん・もっこちゃん)でカレ座のテラスにてまたまた1時間ほどウダウダ歓談タイム突入(笑
結局15:00に解散しました。
Posted at 2009/08/23 19:13:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | HRS オフ会 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

四暗刻テンパイもつもれず

四暗刻テンパイもつもれず今日は豊洲建屋の麻雀王決定戦(汗”
予定が無かったのでお付き合いしちゃいました。
8:30に新宿東南口近くの麻雀Qで現地待ち合わせ、16:40まで8人で熱戦を繰り広げました。
結果は8位トホホ、しかも1発を8回も食らいとことん凹みました。




17:00からは近くの焼肉牛繁にて懇親会、飲み放題にて憂さをはらしてきました(笑
帰りに1位の部長さんに、なんだか美味しいと評判のドーナッツお土産にと買ってもらい、先ほど帰宅(爆情けなかぁ~”

明日のカレ座にもって行きますねぇ~(笑
Posted at 2009/08/22 22:04:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飲みオフ | 日記
2009年08月17日 イイね!

久々の息子

久々の息子施設の夜勤明けで、そのまま顔をだすってメールあり。

11時に帰ってきたので隣の爺婆誘ってお昼を食べに行くことになりました。
みんなの意見でとんかつに決定、東戸塚オーロラシティの名代かつくら(京都本店)へ行ってきました。


御代は爺婆の顔を立てて、御馳走してもらっちゃいました(笑

息子は戻ってからは爆睡ちゅうです。
親父は夏休みたっぷり遊んでましたが、特老勤務の息子には夏休みも特に無く大変みたいです。
Posted at 2009/08/17 20:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月17日 イイね!

泣く子と嫁には勝てず泣き顔

泣く子と嫁には勝てず遊び人の嫁から『1:45に横浜元町まで迎えに来てくれない?』のメールに二つ返事で決定(明日も休みだし)と返信したのは言うまでもありません冷や汗

1:15に出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
横浜新道から首都高横羽線へ、みなとみらいで下車。
日産本社ビルを右手に見ながら、せっかくだからと携帯で写真とりましたが、ライトアップされてないので写りませんふらふら

時間ぴったりに嫁とお友達を拾い、行きと逆のルートで自宅前を通り越し、お友達を藤沢市の自宅まで送り届け2:30に帰宅しましたウッシッシ

さすがに夏休み終了の日曜深夜(月曜早朝)で、交通量ほとんど無く超快適なナイトドライブを楽しんできましたうれしい顔



Posted at 2009/08/17 02:54:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 12/9 エンジンオイル交換 24,449km https://minkara.carview.co.jp/userid/521184/car/473608/7596279/note.aspx
何シテル?   12/09 11:16
2008年5月30日納車(07年5月式)の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT~49年式ルーチェREクーペと中古で乗り継ぎ、57年式R30(ニュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718192021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:33:59
8/10 山梨プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 06:01:28
8/30 袋田の滝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:29:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年5月30日納車の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT、49年式ルー ...
スズキ その他 スズキ その他
2006年3月に購入
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式ステージア 250RS FOUR 68500Kmでついに手放す事に。 V36ス ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用、キャロルからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation