• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまるGTのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

今日はお友達のブログにコメント書いたりマッタリ

今日はお友達のブログにコメント書いたりマッタリ15:30遊び人の嫁を大船まで送ってきました。
4/26に12ヶ月点検を受けてから3ヵ月半、気がつくと7000Km走ってました(汗”

オイル交換しようと思い立ち、そのままカレ座まで20Kmかけて行く前に、Dの前を通るのでいくらでやってくれるか電話してみました。



夏休み明け、昨日から営業開始で昨日・今日は感謝際やってて、オイル交換(ストロングセーブ・X Eスペシャル)工賃込み2480円との事でした。
予定変更、5分で駆けつけやってもらいました。

前回はRSRのサスしか弄ってなく、その後かなり進化しているので何か言われるかと期待(笑)してましたが、何事も無く作業終了でチョッと拍子抜けでした。

帰ると家の前が日陰になっていたし、何だか気分が良いので洗車までしちゃいました。
長旅で結構汚れていたので、スカイラインもサッパリして気分良さそうです(笑
Posted at 2009/08/16 18:46:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

まーく先輩の迎撃体制ととのいましたかぁ~

まーく先輩の迎撃体制ととのいましたかぁ~昨夜いきなり神奈川メンバーにメールしちゃいました

浜松からまーくさんと変態走行で箱根ドライブ。
まーくさんは日帰り温泉まで希望されてます、迎撃されるかたいまたら箱根でお会いしましょう。

Tackleberryさんとぼんラインちゃんから迎撃の準備ありの返信。
当初予定の爆音Type君はまだ嫁さんの実家で参戦不可との事でした。


明けて今朝の4:36にまーくさんよりメールあり。

東名高速まだ工事中で、すでに袋井インター出口では渋滞しているようなので、少しでも早めに出発する方がいいですね、との事。

早速準備を済ませ、まーくさん登場の5:15にホテルを出ました。

袋井までは順調もそこから大渋滞にはまり、掛川まで1:30ほどかかったので、旧東海道で勝負するとこれが正解。

焼津で東名高速に乗り8:30に御殿場から箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインに入り、芦ノ湖スカイラインの休憩所を待ち合わせ場所に指定。
すると、ほぼ同じ時間9:10に全員集合でした。

とりあえずTackleberryさんとぼんラインちゃんが芦ノ湖スカイラインを激走、その後今日の行動を話し合い、Tackleberryさんのホームグラウンドと言うことで、中伊豆に超いい感じのルートがあるので行こうと言うことになりました。

10:20に出発、その前に燃料計が寂しいことになっているのに気づき、芦ノ湖のシェルで給油。
これが最近では見ることのなくなった機械式のカウンター、パタパタとゆっくり給油していきます。
観光地値段なんだろうなって心配しましたが141円/Lで許容範囲でした。
走行距離:504.5Km
給油:46.01L
燃費:10.96Km/L

戸田漁港を目指し激走し、丸吉にて限定天丼1600円を美味しく戴きました。
13:50西天城高原牧場の家で休憩、今年ソフトクリーム100個完食目標のTackleberryに美味しい協力させていただきました。


ここでたかまる号に一つ問題発生!!
アクセスさんで取り外したノーマルブレーキセットをおろし忘れ、今回のツアーじゅうトランクに積みっ放し。
伊豆箱根の暑い走りに、急なコーナーでは後ろでゴンゴン鳴ってます(汗
何回かチェックしたところは中身が飛び出てるとかは無く一安心も、結構気になりました。

〆はやっぱ温泉だねって事で、これまたTackleberryさんの行きつけの天城温泉へ。
14:30天城湯ヶ島温泉源泉いずみ園へ到着、名前通り源泉掛け流しのいい感じの温泉でした。

15:30今日のオフ会もここで終了、まーくさんは沼津から東名を目指します。
我々三人は箱根新道~小田厚へ向け出発。

17:30先頭のTackleberryさんに異変が・・・
睡魔が襲ってきたらしく小田厚の大磯PAにて休憩、18時に再出発でした。

19:00に無事帰宅
箱根~芦ノ湖~伊豆~西伊豆スカイラインと4路線も制覇できました。

試練の三連オフを終え、とても充実感で満たされています。
今回かかわっていただいた皆様に感謝の気持ちを込めて締めさせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。



Posted at 2009/08/15 22:05:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | HRS オフ会 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

明日はまーくさんと箱根ドライブですよ~

明日はまーくさんと箱根ドライブですよ~吉野家で朝食をとり8:50大阪に別れを告げ出発しました、京滋バイパスで草津PAまで10Kmの渋滞にはまりました。

草津PAで休憩し、10:20に新名神に入ると○40Km巡航で快調に飛ばせます。
走行中の他車もマナーよく、右車線を空けてくれます指でOK




心配していた四日市~鈴鹿間も流れは悪くも渋滞なしで11:30伊勢湾岸道路へすんなり行けました。
湾岸長島で2Kmの渋滞情報も、上下線とも遊園地遊園地降り口渋滞で本線は影響なしでした冷や汗

12:30刈谷で二度目の休憩、食事とる予定もかなりの混雑でパンパンにてすませました。

今夜ナイフオフに付き合って貰うまーくさんは嫁さんとドライブ中ハートたち(複数ハート)、浜松ついたらオレンジ行ってみてはのメールあり。

13:20に三ヶ日インターで降りすぐ右折300mほど走ると右側にオレンジロード入口がありました。

まーくさんのホームグラウンドなんだと、走るといきなり滝のようよな雨が降って来てペースダウンを余儀無くされちゃいました泣き顔

14:40にコンコルド浜松にチェックイン、まーくさんも戻って来たみたいで、連絡すると17:15午後の部開店のあつみにリベンジすることなりました。

17:00前に奥様と迎えに来てもらい、あつみに行くとすでに20人ほど並んでました。
おばちゃんが人数確認すると、なんと私達で一巡目が終了、ギリギリセーフでした冷や汗

後ろに並んだお客も5人までで品切れ!!お店に入った時点で本日終了の札立ててました。

今回はbbwさん指令(断層写真)の二重丼を注文してみました。
相変わらす美味しゅうございました指でOK

その後まーくさんの行き付け居酒屋へ、お腹いっぱいも浜松餃子を烏龍ハイでいただき20:00に早めのお開きとなりました。

帰りもまーくさんの奥様に迎えに来てもらい、ホテルまで乗せて戴きましたm(__)m
Posted at 2009/08/14 21:29:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | HRS オフ会 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

同じ宿だった、石川県代表にエールを送ります野球

同じ宿だった、石川県代表にエールを送ります昨夜は22時まで居酒屋心芽でわーい(嬉しい顔)ビール決定オフ、帰りにヘロヘロおやぢさんの奥さんが向かえにくるのを、店の目の前の阪急蛍池駅で待ちました。

結構飲める事の判明した義鯉君は、別れを惜しみながらも待ちきれず梅田行きラスト二本目の22:38の電車で帰宅しました。

結局1時間ほど外で待ち、弟さんと車で向かえに来た奥さんに挨拶して、タクシーにてホテルへ帰りました。

私の持参した黒伊佐舞900mmlにてbbwさんとホテルで二次会を行い、1:30に眠気に勝てず飲み干すことなく終了しました。

昨夜は吉野家で朝食と言ってましたが、bbwさんは相変わらず二日酔いで食欲無しみたいなので、一人で牛丼食ってこれから浜松へ向かいます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2009/08/14 08:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | えっちあーるえす 飲みオフ | クルマ
2009年08月13日 イイね!

10円玉

10円玉6:10に東名高速の渋滞抜け牧之原SAにてトイレ休憩、まーくさんとの待ち合わせ場所の浜名湖SAへ向かいます。

6:55まーくさんに迎えられ到着、大阪オフメンバーへのうなぎパイの差し入れを預かり7:30までお喋りして出発。

その後は断続的な渋滞、気持ち良く走れたのは伊勢湾岸長島SAまででした。
9:50には四日市あたりで鈴鹿手前まで20Kmまで続く大渋滞にはまっちゃいました。

先週をはるかに越える渋滞ぶり、動きませんげっそり

11:20にようやく抜けて、次が鈴鹿なのでもうすぐ新名神に入ります。

11:40新名神に進入、新しく空いてて、流れの早い高速道路です。
二車線から三車線になりトンネル突入で、○ミッター効いちゃいました冷や汗2
いい道路ですねぇ指でOK

12:10には京滋バイパス進入、義鯉さんに連絡を入れ12:30に宇治駅到着。
すでに待っててくれた義鯉さんを拾い、近くの茶そば屋さんでお昼です。
その後義鯉家にスカイラインを駐車させてもらい、歩いて10分程の平等院鳳凰堂へ案内してもらいました。

義鯉さんを助手席に乗せ大阪APホテルへ向かいます。
途中給油(シェルが見当たらず適当に入ったら126円/Lで激安でした!!)したら
走行距離:554.0Km
給油:64.0L
燃費:8.65Km/L
でした。


15:00にホテル着、bbwさんと再会を語り合う間もなく、ヘロヘロおやじさんが待ってると言うのでチェックインもそこそこにbbwさんの車に乗り込みヘロヘロおやじさんの待つ、伊丹スカイパークに向かいました。

16:20見晴らしの良い場所を陣取り、18時まで撮影タイムで、19時から飲みオフ突入ですわーい(嬉しい顔)ビール決定


このブログは三人が撮影中に書き上げましたうれしい顔
Posted at 2009/08/13 17:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | HRS オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 12/9 エンジンオイル交換 24,449km https://minkara.carview.co.jp/userid/521184/car/473608/7596279/note.aspx
何シテル?   12/09 11:16
2008年5月30日納車(07年5月式)の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT~49年式ルーチェREクーペと中古で乗り継ぎ、57年式R30(ニュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718192021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:33:59
8/10 山梨プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 06:01:28
8/30 袋田の滝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:29:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年5月30日納車の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT、49年式ルー ...
スズキ その他 スズキ その他
2006年3月に購入
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式ステージア 250RS FOUR 68500Kmでついに手放す事に。 V36ス ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用、キャロルからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation