• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまるGTのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

12/18 まさんちゅ工房 address v125 LED化

12/18 まさんちゅ工房 address v125 LED化忘年会の時、たか君とバイクのライトの話になり
addressのヘッドライト、黄色くて提灯のぼんぼりみたいで頼り無いやつ何とかならないって聞くと

こんなの有りますよって
RAYD スズキ アドレスV125 G LEDヘッドライト交換セット 省エネ 高光度




こんなのも有りました
バイクパーツセンター アドレスV125 LEDテール/ウインカーセット スモークカラー




合計9,320円安っ
で、さっそくポチリ(^ ^)
本日取付の為にまさんちゅ工房へ行って来ました
工賃は昨日の居酒屋代で先払い済み




11:00到着、いつも片道3kmしか走ってないので、10kmはお初です^^;
キャリパー交換のポコさんと、応援のタカエィテー君も到着済みでした




ポコさんの方が先約なので、たか君がメインでやってくれました
純正ヘッドライト、10年目なのでかなり黄ばんでます(≧∀≦)




交換後



テール交換前



交換後



15:00には作業終了、まさんちゅさんの出番なし( ̄▽ ̄)
オールLED化完了しました
昼なので分りづらいけど、フロント




リア



暗くなってからのチェック
ローでこんな感じ




ハイ



テール

Posted at 2016/12/18 18:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2016年12月17日 イイね!

12/17 なんて日だっ

12/17 なんて日だっネットで見つけた記事(*⁰▿⁰*)
12年以上前、勤めていた事業所の近くのレストラン
濃い味のピラフ(炒飯?)が美味しくてよく通っていた「レストラン藤」
オヤジさんが亡くなって一旦店ただんだんだけど、息子が「ダイニングf」として再開してた
http://sorasu2.blogspot.jp/2014/11/blog-post_18.html?m=1
ランチをやめて、月〜土曜の夜だけやってるみたい
まさんちゅさんに話したら行きましょうって

17:30到着
記事が古かったのでやってるか心配しましたが、前あったところで営業してました
but今日は忘年会で貸切りでした(≧∀≦)




向かいの、食堂のさいたま屋
金曜サービスのチキンカレー目当てで行ってたのでこちらにします




建て替えて雰囲気変わって、小洒落た居酒屋になってました
店主さんに聞くと(息子さんで)5年前に建て替えて、こちらも夜の営業になってました
食事だけって雰囲気じゃ無いので
ウーロン茶と知多ハイボールで乾杯~
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




鶏皮餃子



出汁巻き玉子



唐揚げ



鶏刺し



〆のガーリック炒飯



環状ニ号で帰って、途中の左近山で寄り道
けっこう有名な大判焼き屋、マツモトへ
お店やってるのに大判焼きは売り切れで終了してました
最後までついてない(-᷅_-᷄๑)


Posted at 2016/12/17 23:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年12月10日 イイね!

12/10 えっちあーるえす忘年会

12/10 えっちあーるえす忘年会今日は年末恒例、関東方面の忘年会
18:30田町駅近く、いつもの湯浅にて開催です


途中まさんちゅさんと待ち合わせで18:00に湯浅到着
すでに若&かおりんとskycatさんは練習中^^;
レガジュン君も到着でとりあえず乾杯~




18:15にはcityさん、boggieさんも到着
みなさん気合入ってますなぁ(^^)




silverさん
迷子が心配されてた、まだむーも無事到着です( ̄▽ ̄)




catさん、今年も差入れしてくれましたm(__)m



遅れると言ってたせくすいさんも18:30ピッタリ到着
tackelさん、mikio君、べに君も到着




ともふー、嫁さんはお仕事で来れず
超久々のちっち登場です




30分遅れのafoさん



ざわみーもほぼ同時でした



catさんのお酒も空いて、お次は九州ツアーの時ちびさんから差入れしてもらっていた麦焼酎兼八をいただきます(╹◡╹)♡



続けて、全国オフでへい氏よりの差入れ純米吟醸紀ノ酒も(*´︶`*)♡
(SAKE COMPETITION 2015 純米吟醸部門2位)




最後にタカエイティー君登場で19名全員集合です
・・・んっ
PENPENさんがいない( *`ω´)




全員集合したところで乾杯します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



21:30ラストオーダー
21:45に中〆となりました

PENPENさん?・・・一人忘年、すっかり忘れていた模様ですʅ(◞‿◟)ʃ




名残をおしみます



みなさん良いお年を(^^)/~~~



嫁さんの実家へ帰るmikio君にお供します
今年も途中の竜泉寺の湯へ寄り道
火照った体を冷ます〆はこれですねd( ̄  ̄)
午前様の帰宅となりました


Posted at 2016/12/11 16:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲みオフ | 日記
2016年12月03日 イイね!

12/3 伊豆スカ年内ラストランオフ

12/3 伊豆スカ年内ラストランオフ今日は走り納め恒例の伊豆スカラストランオフです
05:45 自宅発~給油~06:45 小田厚平塚PA着


city
まさんちゅ
たかエイティー
PENPEN
マルしゃん
せくすぃ
cata&おそば
aho
boggie
kurobochi夫婦
silver
集合です




08:00 「道の駅箱根峠」到着
エルやす家族
まだむー
kvr
合流で全員集合です




芦ノ湖はすっぽり霧に覆われ幻想的な感じ(╹◡╹)♡



さっそく伊豆スカイラインへ
入ってすぐ側の滝知山展望台で記念撮影タイム
良い天気になりました




山伏峠で下車、修善寺を抜けいつものコースで西伊豆スカイライン方面へ向かいます
09:40 達磨山レストハウス到着です




10時オープン、黒米ソフトを注文
風もなく暖かいので外でも大丈夫(^_^)v




はいチーズ



ここまでタイムスケジュール通り
西伊豆スカイラインを最終地点の西天城高原牧場の家まで快走します
この時期は激空き、前を走る車もなく最高のドライブとなりました╰(*´︶`*)╯♡




11:20 土肥の市営駐車場へ夏季以外は無料開放されています



今回大人数の為11:30に事前予約してある「しま長」さんでランチタイム
やってるよの看板が出たので入店します




メニューまで決めて予約して大正解でした



メニューが出そろうまで歓談タイム



ランチまでで離脱の皆さん
中〆してお別れしました(^^)/~~~




残りのメンバーは湯ヶ島温泉テルメいずみ園へ



早いのでほぼ貸切状態♨︎
ゆっくり温まったのでしばし休息します




15:00 本〆となりました



東京チームは東名ルートで
私とたかちゃんは西湘ルートで帰路につきました
渋滞情報無かったのに、大磯から大渋滞
裏道駆使して何とか18時過ぎに帰宅しました
確実に小田厚ルートの方が早かった^^;

西湘ルート、空いてると見せかけていつもハマる(๑˃̵ᴗ˂̵)

東京チームも東名渋滞でほぼ同着の模様、お疲れ様でした


Posted at 2016/12/03 22:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 12/9 エンジンオイル交換 24,449km https://minkara.carview.co.jp/userid/521184/car/473608/7596279/note.aspx
何シテル?   12/09 11:16
2008年5月30日納車(07年5月式)の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT~49年式ルーチェREクーペと中古で乗り継ぎ、57年式R30(ニュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:33:59
8/10 山梨プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 06:01:28
8/30 袋田の滝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:29:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年5月30日納車の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT、49年式ルー ...
スズキ その他 スズキ その他
2006年3月に購入
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式ステージア 250RS FOUR 68500Kmでついに手放す事に。 V36ス ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用、キャロルからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation