• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまるGTのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

11/10 山形姫新蕎麦オフ

11/10 山形姫新蕎麦オフ2日目
朝食は当然芋煮ですね
しみてて旨い(╹◡╹)♡




清掃を済ませ、09:15 出発です



09:40 びっくり市~10:00 直販所でリンゴ、お土産購入



10:25 最上川温泉ゆぴあ♨️で欲情です



12:00 百笑屋姫



要予約の十割蕎麦、普通盛り



天ぷら盛り合わせ
柿の天ぷらが入ってました




今回も一枚おまけしてもらいました



モリモリいただきます



完食



この後は仙台方面に抜けることにします
途中のろチームは離脱です




15:30 シコさんリクエストで秋保の「主婦の店さいち」へ寄り道



1個108円、餡子たっぷりのおはぎを大量購入
消費期限は当日なんですけどね




16:05 たまご舎で休憩&ソフトタイム🍦



JAF会員ならソフトがなんと200円になるんです



17:15 途中予約して亘理の浜寿司で夕食



サンマの刺身と金華鯖



亘理と言えば、はらこ飯
鮭がふっくら炊き上がってます




美味しそうだったのでお稲荷さんも追加しました



兄ぃとwhite君とはここでお別れ、二日間お世話になりました
( ^_^)/~~~




この後はシコさんの快走で早めの東京入り
21:40 boggie邸




22:55 シコ邸~23:40 給油〜たかまる家到着



明けて07:40 やまちゃん帰宅の報あり




2日目
庄内柿 1,200円
りんご直売所 500円
ゆぴあ 300円
姫十割蕎麦 1,200円
ゲソ天 600円
おはぎ 1,944円
たまごソフト 200円
浜寿司 2,200円
雑費 300円
計 8,444円
交通費 11,300円
2日間合計 43,775円

参加者
やま
たかまる
シコやす
boggie
のろ
silver
White
やま兄ぃ
Posted at 2019/11/17 17:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2019年11月09日 イイね!

11/9 山形芋煮オフ

11/9 山形芋煮オフやまちゃんの仕事の関係で、いつもより一週間遅れの山形オフです
初日
23:30 やまちゃん邸発
03:45 たかまる家〜給油
04:30 シコ邸
05:40 boggie邸
08:25 安達太良SAでトイレ休憩&ソフトタイム 🍦08:45




10:00 前のりのwhite君を愛子駅近くでピックアップ
メタボ改善に取り組み、1年半で15kgのダイエットに成功の模様




10:50 手打ちラーメン紅花
やま兄ぃ合流




看板メニューのバターポテトラーメン
誰も頼まないので、兄いがチャレンジしてくれました
ポテトスライスがこれでもかと入ってました(^◇^;)




私は塩コーンバターラーメン
野菜たっぷりタンメンって感じ、旨かった)^o^(




50円値下げ280円の餃子も注文



50円プラスでチャーシュー麺が頼めます
お肉タップリでとってもリーズナブル👌




ピリ辛葱ラーメン



紅花定食
もつ煮食いたかったぁ~




11:50 すぐ近くの関山の大滝へ



紅葉は終わりに近づいてました



落ち葉のダムを決壊中のシコさん
子供か( ̄▽ ̄)




13:00 朝日町ワインへ移動



ほとんどのワインの試飲ができます
お土産用に数本購入




13:50 りんご農園和合みどりの駅へ
boggieさんここでも爆買いです(^o^)




14:15 りんご温泉🍎♨️
去年断念したのでリベンジ成功




黒い湯の華の泥炭温泉、石油臭がします
浮いてるリンゴが少なくてチョイがっかり
入浴料は300円で👍




16:15〜16:45
ここから2班に分かれて、びっくり市・ヒグチ買い出しです
今回もつや姫の新米30kgを事前注文、秘密基地へ戻る途中で精米しました




17:00 秘密基地到着
のろ&silverチームとも合流
とりりあえず乾杯~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




18:30 芋煮ナイト開始です
のろチームの差し入れ、塩釜市場で購入の本マグロとキハダマグロ
旨~い




朝日町ワイン、コルク抜きが無く木ねじ使って何とか抜栓
苦労しました




今回のお肉は量より質で



とろけます



厚切り牛タン



メインの芋煮用の山形牛の切り落とし



この後芋煮までたどり着けず、21時で全員ダウン


初日
セブン 200円
安達太良 酪農カフェオレソフト 400円
塩コーンバター 850円
餃子 280円
朝日町ワイン 4,801円
りんご温泉 300円
芋煮会費 4,900円
つや姫30kg 9,000円
精米 300円
ラフランス 3,000円
計 24,031円
Posted at 2019/11/17 15:58:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2019年08月17日 イイね!

8/17 東北ツアー3日目 天童

8/17 東北ツアー3日目 天童17日(土)
朝食は鶏めし、甘目の味付けです
08:10 秘密基地出発




いつもの直売所で桃🍑3個入り100円を5袋ゲット
08:40 最上川天童温泉ゆぴあで欲情♨️ 10:05
http://yupia.com/yupia/




10:15 びっくり市天童店にてスイカ🍉とブドウ🍇をお土産に 10:30
http://nogawa-bikkuriichi.com/shop




去年は6Lを4個でしたが、今年はお盆に売り切れて5Lを6個購入しましたd( ̄  ̄)



11:00 そば処かつら11:25
https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060504/6000341/
ケンミンショーでお馴染み、いつも朝から並んでいるのでやまちゃんも行ったことないお店です
10:45から並んで一巡目で入店出来ました




メニューはこちら



冷たい肉蕎麦



セットのかき揚げ丼



11:30 やまちゃん実家 中〆



会津までR13無料高速~下道ルートで前回営業時間に間に合わなかった強清水の元祖清水家で天ぷら饅頭をゲット
13:45 清水屋 14:00
https://www.aiaiaizu.com/shimizuya/mise.html




向かいの会津強清水湧水で揚げたて熱々を頂きます)^o^(



14:20 道の駅猪苗代 14:45



15:20 郡山IC~18:05 蓮田SA 18:15



19:00 boggie邸で本〆



20:10 たかまる家~20:55 エルやす邸
夏休み東北ツアー、無事終了です







8/17
桃 500円
ゆぴあ 300円
お土産 1,480円
ブドウ 1,944円
スイカ 9,720円
冷たい肉そば 930円
天ぷら饅頭 1,000円
雑費 100円
計 15,974円
交通費 16,110円
3日間合計 46,384円

Posted at 2019/08/18 22:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2019年08月16日 イイね!

8/16 東北ツアー 2日目 亀ヶ岡遺跡

8/16 東北ツアー 2日目 亀ヶ岡遺跡16日(金)
08:30 チェックアウト 08:35
09:30 亀ヶ岡遺跡 11:00
http://inoues.net/ruins/3naikamegaoka.html




遮光器土偶が発掘された聖地に感激です😂



資料館カルコ



遮光器土偶のレプリカの前で説明してもらいます
2Fは空調が故障中で、丁寧な説明に汗だくになりました💦




木造駅舎の巨大オブジェ(^◇^;)



11:35 たきわ 12:10
https://tabelog.com/aomori/A0205/A020503/2004823/




看板メニューのヒラメの漬け丼を注文
12時前にヒラメ品切れでまさかの閉店、ギリギリでした




天気予報通り午後から雨が降り出しました
13:15 直売所野市里(のいちご) 13:30
嶽キミソフト
http://www.anekko.jp/?mode=f7




14:25 大館駅前の花善にて鶏めし弁当購入 14:40
https://tabelog.com/akita/A0502/A050201/5000082/




16:40 エルさんリクエストで角館の武家屋敷へ寄り道です



この後天童までひた走ります
20:00 やまちゃん実家~20:10 水車生そば 20:35
https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6000063/




全員鶏中華を注文



21:00 秘密基地 到着です
お疲れ様でした、乾杯~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪






8/16
平目漬け丼 1,080円
嶽きみソフト 300円
鶏めし 900円
鳥中華 700円
雑費 413円
計 3,393円

Posted at 2019/08/18 20:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2019年08月15日 イイね!

8/15 東北ツアー 初日 奥入瀬~恐山

8/15 東北ツアー 初日 奥入瀬~恐山夏休み後半のお楽しみは東北ツアーです
メンバーは去年と同じ、エルさん・boggieさん・たかまる・やまちゃん(=´∀`)人(´∀`=)
14日(水)
18:40 エル邸発
19:25 たかまる家 19:30
20:30 boggie邸 21:00
23:15 安達太良SA 23:30

15日(木)
00:55 やまちゃん実家でピックアップ
01:50 給油~02:00 仙台宮城IC
04:55 八戸JCT〜八戸是川IC 05:00
05:30 陸奥湊駅前朝市 06:10
https://hachinohe-kanko.com/10stories/asaichi/mutsuminato-ekimae-asaichi




ここで朝食タイム)^o^(
北海道ツアーの帰りに寄ったのを想い出しました




カフェテリア方式で選んでいきます



焼きウニ・サーモン・筋子・タラコ・塩サバ・ご飯・味噌汁
頼みすぎました💦




07:45 十和田湖



奥入瀬 散策タイム











エルさん撮影に熱が入り大幅にタイムオーバーです
先を急ぎます~初下北半島突入
お目当てのお店はお休み(≧∇≦)




11:45 道の駅よこはま 12:35
http://www.nanohana-plaza.com/
帆立カレーを注文
肉厚の帆立が3個、美味でした




残念ながら三途の川は通行止めで渡れず



13:30 霊場恐山 14:55













15:20 ミルク工房 ボン・サーブ 15:35
ソフトタイム、濃厚系で旨ぁ~(●´ω`●)
https://tabelog.com/aomori/A0204/A020401/2000604/




チェックイン前に夕陽の陸奥湾へ寄り道





18:30 青森グリーンパークホテル・アネックス
時間が読めなかったので予約なし、有名どころをあたるもさすがに満席で入れず
町をぶらつき良さげな店に飛び込みました
19:15 千や 20:10
https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2002107/
お疲れ様、乾杯~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




十和田牛バラ焼



玉子貝焼



お腹を少し空けといて〆ラーとします
20:20 中華そば横山
https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2006047/




煮干し系の醤油ラーメンです






8/15
陸奥湊駅朝市 1,810円
(ご飯 100円・味噌汁 200円・塩サバ 500円・筋子・たらこ 300円・紫ウニ 500円・サーモン 210円)
ホタテカレー 1,000円
りんごジュース 600円
霊場恐山 500円
ボン・サーブ ソフト 330円
青森グリーンパークホテル・アネックス 2,700円(4,400-1,700P)
千や 2,241円
中華そば横山 750円
雑費 976円
計 10,907円
Posted at 2019/08/18 19:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 12/9 エンジンオイル交換 24,449km https://minkara.carview.co.jp/userid/521184/car/473608/7596279/note.aspx
何シテル?   12/09 11:16
2008年5月30日納車(07年5月式)の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT~49年式ルーチェREクーペと中古で乗り継ぎ、57年式R30(ニュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:33:59
8/10 山梨プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 06:01:28
8/30 袋田の滝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:29:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年5月30日納車の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT、49年式ルー ...
スズキ その他 スズキ その他
2006年3月に購入
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式ステージア 250RS FOUR 68500Kmでついに手放す事に。 V36ス ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用、キャロルからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation