• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

910Jrのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

無事に・・・

無事に・・・
完成^ ^

今回はワンオフパーツ満載^ ^

まずは





リアワンオフマフラー^ ^
115Φサイレンサー付

メインパイプ 60.5Φ⇨50.8Φ×2
テールは再使用^ ^

空間に左右対象にパイプレイアウトを作るのは結構大変なんです。。









かなりの車高短な為、パイプレイアウトはアゲアゲ仕様^ ^♪

コンビニの輪止めもバッチリクリアー^ ^







フロントパイプが触媒ストレートだった為、低速がスカスカでした。。
てなわけでスポーツ触媒を追加^ ^
低速も復活し、純正触媒に比べ、高回転時の伸びがかなり良くなりました♪

排気系は第1触媒一体型エキマニ以外はフルJr仕様です^ ^

次回は日本初??のTE52エキマニ製作かな??でもCVTが心配(。-_-。)

排気系を変えたら吸気量が全く足りません。。
そこで







純正エアクリBOXを加工^ ^



レゾネーターを分割して、独立の部屋に^ ^
走行中ツインダクトで走行風が入りやすいように&雨の日の走行も考え位置を変えます!

特殊な道具を使ってあーだこーだしてダクト追加^ ^笑

やっぱパドルでカチカチしたいって思いますよね??



ブラットを作るのはかなり苦労しましたが、満足いく仕上がりなりました!!

パドルシフト本体、コラムカバーは純正を使ってるんで純正オプションみたい!笑



最後に脳みそのバージョンアップ^ ^
何回かデータ変更し直して、バッチリ完成^ ^

とんでもないTE52の誕生^ ^
加速感がやばい!!笑
詳しくはオーナーさんに聞いて下さい^ ^笑

今回、吸気と排気の重要性を改めて再認識!
そしてスタビライザーの重要性もこのTE52で更に再認識!
普通はあんな速度でコーナー曲がれないっす(。-_-。)

今週も頑張った!笑
Posted at 2016/09/25 00:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

宜しく御願い致します(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 7 8 910
11 121314151617
18 19 20212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

HKS SUPER SQV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 12:26:46
今季仕様2回目の走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 00:46:47
N-tec エンジン/ミッションマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:25:52

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
NEW MY CAR
日産 ノート 日産 ノート
Jr2号機になります!! 鈴鹿フルコースをメインにタイムアタックをしています! 筑波サー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走りに特化した激早マーチ君にして行きます^o^ 3月3日に注文し、3月20日納車となりま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
走りも見た目もN-TEC仕様の通勤快速『DAYZROOX』です^ ^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation