• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

910Jrのブログ一覧

2017年07月10日 イイね!

これはマジでヤバイぞっ!!

これはマジでヤバイぞっ!!前々から妄想していたスロットルの大径化をやっと具現化出来ましたよ(^O^)/

K13 MARCH NISMO Sの純正スロットルの内径50Φを

MR20DE系の純正スロットル内径60Φに変更致しました!

超絶怒涛の10mmアップ!!笑

N-TEC
『エクストラスロットルバルブキット』

ECUのデータ変更が必ず必要となります。

スロットルマップ、燃料マップが主に大幅変更みたいです!

暫定仕様で試乗しましたが、これ・・・
マジでヤバイです!

1速からのアクセル全開テスト!

3速7000回転まで一気に回り過ぎてタコメーターをちゃんと見てないとレブ当たりそうになっちゃいます!笑

1速から2速、2速から3速のシフトアップ後の回転の落ちも少ないので車速の伸びが段違いに良くなりました!

鈴鹿で早く全開テストしたい!!

中間域のトルク感がかなり増していてサーキットでかなり乗りやすくなりそうな予感です!

市販化までに課題が山積みですが、頑張ります(o^^o)

E12 NOTE NISMO Sにも取付出来そうです^ ^




昨日はご来店にて問い合わせが4件!

電話での問い合わせが10件以上!


Jr・・・ちょっとテンパってました!笑

月曜日は定休日ですが、ボスはセッティング中(o^^o)

JrはTE52エルグランドのワンオフマフラーを

制作中です(o^^o)



クラッチテストも無事終わりましたよ^_^



佐々木選手にマーチでの鈴鹿サーキット攻略を色々と教えて頂き、少しずつですがJrも進化しております(^^)



アンダーフラップも無事発売開始となりました(^^)

あと残りの開発予定な部品も順次取り掛かって行きます(o^^o)

8月の某走行会向け、マーチをちょこちょこ仕様変更中ー(o^^o)

Posted at 2017/07/10 14:16:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月30日 イイね!

間に合ったー(≧∇≦)

間に合ったー(≧∇≦)
密かにテストしていた

E12 NOTE NISMO S用の

N-TEC

EGOISTブレーキパットが

完成致しました(≧∇≦)


7月より発売致します^o^




市販モデルが月末ギリギリに出来上がり、無事7月の発売に間に合いました^o^笑

かなり良い出来です(≧∇≦)

この制動力、コントロール性に不満を感じたらN-TEC4POTキャリパーキットを導入して頂くしかありませんね(^◇^;)笑

写真をキレイに撮り直してN-TECみんから+に価格などをアップ致しますので宜しくお願い致します(≧∇≦)

Posted at 2017/06/30 20:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

POTENZA CIRCUIT MEETING in 鈴鹿南サーキット(^O^)/

POTENZA CIRCUIT MEETING in 鈴鹿南サーキット(^O^)/
6月24日

POTENZA CIRCUIT MEETING in 鈴鹿南サーキット

に参加してきました(^O^)/



当日のタイムスケジュールはこんな感じでした(^^)v

フリーランクラスにエントリー(^O^)/

JrはBグループでの走行です(^O^)/

Bグループ走行メンバー

Jr号 ゼッケン22番



Aさん号 ゼッケン23番



(EXTRA BOX+EXTRA FILTER+magic core+社外マフラー+社外車高調)

静岡県より参戦です(^O^)/

自己ベスト更新を狙っていて気合いが入っていましたね~(^^)v

Jrのライバル的存在の石Dさん号 ゼッケン21番





今回、E12エアクリBOXキットから

N-TEC『EXTRA BOX』・『EXTRA FILTER』・『EXTRA SUCTION』仕様に変更し、

ECUはもちろん『magic core』(^^)v

社外マフラー、社外車高調にも交換済み!!

石Dさんも師匠の〇〇〇〇隊長に勝ちに行くつもりです!と気合いが入っていましたね~(^^)v

Cグループ走行メンバー

石Dさんの師匠〇〇〇〇隊長号 ゼッケン35






皆さんご存じのことと思いますが・・・

様々なサーキットでめちゃめちゃ速いタイムを叩き出しています!

Jrとグループが違いましたので、〇〇〇〇隊長から

走行ラインやブレーキングポイントなどかなり勉強させて頂きました!!(笑)

Fさん号 ゼッケン34番



兵庫県より参戦です(^O^)/

石Dさんたちと様々なサーキット遠征しているそうですよ~(^O^)/

1本目、2本目とアタックし午前中終了時点で

マーチ部門

1位・・・〇〇〇〇隊長 1'03.392

2位・・・石Dさん     1'03.693

3位・・・Aさん       1'03.893

Jrは1'04.128でトップ3には入れず・・・。

Aさんはベストが更新出来てテンション上がってました(^^)v


このあとドライビング講習がかなり勉強になりました(^O^)/

Bグループ講師の佐々木選手が午前中の走行を見て

ゼッケン番号ごとにアドバイスをして頂きました(^^)v

佐々木選手は86レースの2016年シリーズチャンピョンです!



仕事で何回かお会いしたことがあり、いつも丁寧にサーキットアドバイスを頂いています(^^)v

教え方が本当に上手です!

サーキット歴の浅いJrでもものすごくわかりやすいんです!

実はJrが応援している選手なんです(^O^)/


教えて頂いたことを体に覚え込ませながら

3枠目は気温もかなり上がり皆さんベスト更新とはいかず・・・。

各走行後、デジスパイスでN-TECボスがJrの走りを検証&スパルタ指導!!

Jrの弱点発覚!!(笑)

左コーナー時にクリップを取れておらず・・・タイムロス・・・

データ上はそこを直せば石Dさんの背中を捉えれそうです!!


最後4枠目・・・

集合時間より早めに並び・・・

石Dさんを先頭にAさん、Jrの順にマーチ三台並んでスタート!!

ちょっとしたレース状態に(^O^)/(笑)

いやーマジで楽しかった!!(笑)


必死に逃げる先頭の石Dさん!


必死に食らいつくAさんとJr!!


走行時間後半・・・


JrがAさんを抜き、石Dさんの背中を追いかけます!!

なんと!!ベストタイム更新(^^♪

Jrは『1'03.767』!!

Aさんはベスト更新ならず・・・。また一緒にリベンジしましょう(^^)

Jrが3位に浮上!!



石Dさんは・・・


なんと・・・


『1'03.248』


ベストタイム更新!!

暫定1位に浮上!!


自分のことのように3人でやったー!で喜んでました(^^)v


Cグループの4本目で〇〇〇〇隊長は何秒でるのか??

クリアラップがなかなか無いままアタック終了・・・。


師弟対決の行方は・・・。


ベスト更新とならず・・・。


石Dさんの勝利!!


石DさんのドライビングセンスとN-TECパーツ変更による相乗効果(^^)v笑

まだサーキット走り始めて6ヵ月なんですからすごいです!!


最終結果

マーチ部門

1位・・・石Dさん     1'03.248

2位・・・〇〇〇〇隊長 1'03.392

3位・・・Jr          1'03.767

なんとかトップ3に食い込みことが出来ました!

閉会式を終え、片付けをして

最後に皆さんで雑談タイム(^O^)/


1日の反省点や改善点、今後のサーキットトレーニング日程などなど

楽しい時間はあっという間に終わってしまい・・・

解散となりました(^^♪


夏場のサーキット走行は車にも人間にもやっぱり過酷ですね・・・(;一_一)

最後ヘロヘロでした・・・。


Jrのサーキットトレーニングは続く・・・。

少しずつスキルアップしております(^O^)/

20代、30代のサーキットユーザーがもっともっと増えて

皆さんで楽しみながらもっと走れたらいいな(*^_^*)

40代、50代のサーキット経験の諸先輩方からスキルを勉強するのが上達の近道です^ ^

色々なアドバイスを頂けるので吸収出来ることが多いですよ(≧∇≦)

長いブログになってしましましたが、ご覧頂き有り難う御座いました(^O^)/
Posted at 2017/06/25 20:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

師弟対決の行方はいかに・・・^ ^笑

師弟対決の行方はいかに・・・^ ^笑NPC明石様の石Dさんから

お誘いを受けて

鈴鹿南サーキットで行われた

ポテンザサーキットミーティングに

参加してきました^ ^

石Dさんと師弟関係にあります◯◯◯◯隊長さんも参加です^ ^

Jrと石Dさんの目標は

来年1月の鈴鹿チャレンジクラブに向け、

「打倒◯◯◯◯隊長!」の為の

サーキットトレーニングです(≧∇≦)

詳細をアップしたいとこなんですが

疲れと睡魔で限界です。。。

明日の夜詳細をアップ致します^ ^

ブログアップを楽しみして頂いてる皆様、

ごめんなさい(^◇^;)


最終枠で

衝撃的事件が!!笑

師弟対決の行方はいかに・・・!笑

そしてJrはどこまで食い込めたのか・・・!笑


お休みなさい。。。
Posted at 2017/06/24 23:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

NPC明石様のブログにてご紹介頂きました(^O^)/

NPC明石様のブログにてご紹介頂きました(^O^)/
兵庫県にあるNPC明石様にてN-TECパーツを取り扱いして頂けることになりました(≧∇≦)

展示ブースもあり、K13改やE12改のN-TECパーツを何点か展示して頂いています^ ^



EXTRABOXやEXTRAFILTERなどの車検対応商品のみになります^ ^

サーキット走行専用パーツの取付はありませんのでご了承下さい!


ご紹介頂いたNPC明石様のブログはこちらからどうぞ(^O^)/


N-TECパーツを取付したいけどなかなかN-TEC名古屋やN-TEC広島に行けないって方には朗報かと思います^ ^

お近くの方は、ぜひ遊びに行ってみて下さい^ ^

実は・・・

NPC明石様の石Dさんと共に来年1月鈴鹿チャレンジクラブに向け、今月から色々な走行会に参加して猛特訓を開始します(^^)v

二人ともサーキット走行を始めて6ヵ月ちょっと・・・

お互いを高められるJrの良きライバル的存在です(^^)v笑

実は石DさんはJrよりスキルが格上なんですが・・・(;一_一)

負けないぞ!(笑)

NPC明石様主催で行われる11月のセントラルサーキットでの走行会も参戦予定です(^^)v

来年1月鈴鹿チャレンジクラブ(2日間)参加予定者

関東地区より2名

中部地区より3名

関西地区より3名

九州地区より1名

まだまだ増えそうです(^^)v

Jrは只今R35GT-Rのワンオフマフラーを製作中です(^O^)/

バルブ付きの製作なのでかなり大変ですが、しっかり頑張ります(^^)v

では、また!!

NPC明石様のブログをご覧になられた方はNPC明石様のブログにいいね!を押して頂きると嬉しいです^ ^




Posted at 2017/06/19 23:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宜しく御願い致します(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SUPER SQV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 12:26:46
今季仕様2回目の走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 00:46:47
N-tec エンジン/ミッションマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:25:52

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
NEW MY CAR
日産 ノート 日産 ノート
Jr2号機になります!! 鈴鹿フルコースをメインにタイムアタックをしています! 筑波サー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走りに特化した激早マーチ君にして行きます^o^ 3月3日に注文し、3月20日納車となりま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
走りも見た目もN-TEC仕様の通勤快速『DAYZROOX』です^ ^

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation