• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじぃのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

R2とはしばしお別れ。

今はワゴンRのターボに乗ってます。

R2のフロントブレーキが逝ってしまわれたので、ローター研磨とパッド交換するために工場に預けてきました。

いくらかかるのかなぁ。
Posted at 2010/04/12 17:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

ke-sukeさん作フロア補強を組んだ!

組み付けは、ちょっとしたパズルでした。

んで、少し走ってみた感想。
ブレーキのとき、ハンドルを切ったとき、段差を超えたときの感じがよくなりました。
しっかりした感じが伝わってきます。

ke-sukeさんありがとうございました。

Posted at 2010/04/04 19:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

もう、大丈夫だよね?

R2のタイヤ交換を済ませました。
山越えなければもう大丈夫だよね?

ほんと、盆地気候っていやになってしまう。

フェンダー補強の件
去年の感じとは全然違います。
効いてるみたいです。
ハンドル切るたびににやけます。

これは、フロア補強入れたらどうなることやら・・・。
Posted at 2010/03/31 17:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

フロントフェンダー内部の補強

フロントフェンダー内部の補強ごさくさんに施工してもらいました!

ダイレクトなハンドリング。涼さんのブログの意味が分かりました。

走りに安定感が出ました。

これは、凄く良い!!走るの楽しい!!夏タイヤが待ち遠しい!

剛性が上がるってこう言うことなんだと、体験しました。

すたっどれすであれだものなぁ。

リアも、なにかしたい・・・。
Posted at 2010/03/17 22:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

アニメ、漫画が好き!

機動戦艦ナデシコ、カウボーイビバップ、プラネテス、攻殻機動隊、ガンダム、エウレカセブン、ラストエグザイル等々
リアルロボットとか、SF物が大好きです。
何かお勧めがあれば教えてください。

漫画だと、よろしくメカドック、いばらの王、よつばと!が好き。
最近の作品だと、モテキ、ケッチン、聖☆おにいさんがツボw

いばらの王が映像化されるらしく、今から期待しています。カウボーイビバップで有名なサンライズさんがアニメ作ります。
かなり期待してます。裏切らないでね!
Posted at 2010/03/10 19:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もっと大きい画像を投稿できるようにしてもらいたい」
何シテル?   10/17 01:22
おはこんばんちは。 あじぃです。 基本的に欧州車が好きです。 FIATとかAlfa-Romeoとかその辺の。 そうは思っているのですが、 初めて所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) COVER, SWITCH BASE 55524-12010-C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:46:20
ホイールスペーサー装着後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 11:46:44
アシストグリップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 08:03:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stEdition エモーショナルカラーのシート CFRPルーフマーブル柄 1月10日 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
知り合いから譲ってもらったお楽しみマシン
ホンダ その他 ホンダ その他
APE50怪 市内徘徊用。 エンジン キタコ LIGHT ボアアップキット82cc キ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの直6NAモデルをMTで乗ってみたくてこの車を選びました。 走行距離7万キロで購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation