• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじぃのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます

昨年はいろんなことがありました。
進級、研究室配属、まさかの片輪走行、珈琲の抽出、内定、生放送などなど。
いろんな人にお世話になりました。

今年の4月からは地元の金属加工業の会社に就職します。
人の輪をよりいっそう広げていきたいと思っています 。

皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます

平成23年 元旦


今年の目標
・素直に生きる
・生活の変化になれる
・無事故無違反

今年やりたいこと
・二郎に挑戦
・PCをケースから自作
・冷燻
・二輪免許の取得

今年も張り切っていきますか!
Posted at 2011/01/01 11:34:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

DiRT2にはまってます

DiRT2にはまってますみん友さんがゲームのブログ書いていたので私もw

先輩に誘われてやり始めたこのゲーム、とても面白いです。
コードマスターのDiRT2(PC版)です。
ボリュームはちと少なめですが、ネットワーク対戦でワイワイできるのがいいです。
もちろん、ステージはダートが主。ときどき舗装路面が表れて引っかかったりしますw
普通のラリーカーからラリーレイドカー、バギーまでそろっています。
レースモードもそれなりにあって、いい感じです。

自分の環境は以下の通りで、画質はMEDIUM、1920*1080、60FPSで快適に動作中です。
CPU PhenomⅡx2 550BE (定格外 x4 3.4GHz)
GPU HD5770 GDDR5 1GB(定格)
MEM DDR3 1333 1Gx2(定格)
OS Windows7 Pro 64bit

たしかPS3やXBOX360版もあるので、気になる方は是非プレイしてみてください。
Posted at 2010/12/31 16:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

本格的冬景色

本格的冬景色クリスマス寒波とはよく言ったもので、地元は病くらいに雪が積もってます。
3日でこれってw

友人と雪遊び(原付)に行く予定です。
Posted at 2010/12/26 12:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

無計画散財

TSUKUMOの歳末セールにやられました。
だって、通常より5000円も安いんだもの。

こんかい購入したのはHD5770、GDDR5 1GB搭載のHIS H577Q1GD。

今までつけていたのがGe9400GT、DDR2 512MBなのでかなりのパワーアップです。

これで快適にDirt2やGRIDをプレイできます。

あー、お金作らないと!!
Posted at 2010/12/16 15:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

PCを省エネにしてみた

私のPCのCPU、AMD Phenom2x2 550BEっていう2コアのやつなんですが、基本設計は4コアと同じで、検査工程やら何やらを飛ばすことで低コスト生産しているという、ちょっと面白いものなんです。
んで、M/Bの設定をちょこっといじってやると、ロックされている残りの2コアを動かすことができます。

現時点での私のCPUは
クロック 200*15.5=3.1GHz→200*17=3.4GHz(O/C)
コア数 2→4(unlocked)
これでCPUtempは35~55℃で安定。
とても速くて気に入っていたのですが、どうもアツそうな気がしていました。
そこで、O/Cに伴って不可にしていたCool'n'Quietを有効にしてみました。

不安定になるかもしれないということで不可にしていましたが、全然問題ないみたいです。
6時間ぐらい不可かけたりアイドルさせてみたりしてますが、いたって快適w
CPU消費電力が常時169Wから45~169Wになりました。だいたいの動作は100Wくらいまでで済んでるみたいです。ついでに、CPUtempもアイドル時25度程度になって、かなりいい気分ですw

やっぱあれですね、O/Cとか、電力の設定、CPUの仕様的な意味でAMDは遊べますねw
物が安いですしw(同程度のスペックのintelを買おうとすると1.5倍くらいの値段になったりします。)
自作ならAMDに限ります。


話題は変わって自作トノボードのお話。
スピーカーを付けてからというもの、脱落が異常に増えました。
なので、金属ステー部分にマジックテープの余りを張り付けて厚みを出してグリップ力を強化。また、リアシートに接する面にマジックテープを張り付けることで、サポート面を増やし、ずれが極力おらないようにしました。
その結果、毎度脱落するポイントで脱落しなくなりましたw
これで来週のオフ会の準備は万全だぜ!
Posted at 2010/11/28 00:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もっと大きい画像を投稿できるようにしてもらいたい」
何シテル?   10/17 01:22
おはこんばんちは。 あじぃです。 基本的に欧州車が好きです。 FIATとかAlfa-Romeoとかその辺の。 そうは思っているのですが、 初めて所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) COVER, SWITCH BASE 55524-12010-C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:46:20
ホイールスペーサー装着後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 11:46:44
アシストグリップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 08:03:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stEdition エモーショナルカラーのシート CFRPルーフマーブル柄 1月10日 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
知り合いから譲ってもらったお楽しみマシン
ホンダ その他 ホンダ その他
APE50怪 市内徘徊用。 エンジン キタコ LIGHT ボアアップキット82cc キ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの直6NAモデルをMTで乗ってみたくてこの車を選びました。 走行距離7万キロで購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation