• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじぃのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

リアスピーカーを手に入れたゾ!

リアスピーカーを手に入れたゾ!先日作成したトノボードに据置BOXタイプのスピーカーをセットしました!
物はカロのTS-X180。
リアウィンドウから覗くカロッツェリアの文字がいい感じww
音のほうもバッチリで、心地よい音場空間を手に入れることができました!
リアから音が出てるって素晴らしいことです。

譲ってくださったken☆1さん!ありがとうございました!
Posted at 2010/11/23 20:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

車選び

気が早いかもしれませんが、次の車何にしようか妄想しております。
以前にも書きましたが、今回は本格的妄想。
次回車検が来年の6月。ですが、入社して2か月しかたちません。
なので、実際はボーナス全額出るであろう来年の冬か、次の次の車検か、そのくらい。
R2からの乗り換えになるだろうと思います。

んで、車種に関して。
去年卒業したおれの同級生(汗)が次のボーナスでたら車買おうと言ってました。予算は100万円程度だそうです。
俺も同じような境遇になることを考えて予算は100万円程度で考えて行くことにします。

私の車の好みですが、ボーイズレーサー、ホットハッチの系統が好きです。
外車、あるいは80~90年代の日本車か。
そしてMT。ハンドル位置は、本国の雰囲気を味わいたいので、その国の標準的なハンドル位置。
排気量は2Lくらいかそれ以下で検討中。
それと整備性。信頼しているガレージで治してもらえるかどうか。たぶんなんでもなおしてくれそうな気がしますがw

1.VW ゴルフⅡ (GTI16V).
そんな条件の中、真っ先に出てきたのが
元祖ホットハッチの二代目。
価格的にもおk。
玉数は△くらいでしょうか。

2.BMW 318ci(E46)
友人がBMW320(E36)を所有しております。その方からのお話を聞く限りだとBMWはとってもよさそう。
助手席に何度か乗りましたが、雰囲気がとてもいいです。
そこで、なぜE46の318か。
答えは簡単。E36より新しいからw
でも、伝統の直6も捨てがたい。同じような価格で330とかも見えてきますが、維持費がどうなるか。
この辺はガレージの社長に要相談。

3.Audi A3 1.8T quattro
これもいい感じの価格帯。ゴルフIVがベースらしいです。
1.8Lターボ。そしてquattroの名前。いいじゃないかいいじゃないか。
このへん、ガレージには未確認です。が、かなりよさそう。

5.フレンチ、イタリアン。
PEUGEOT106とか、RENAULT clioとか、好きですが、とっても魅力的なのですが、自分には敷居が高いような気がします。

外車篇はこのへんでおしまい。
次に日本車。

1.トヨタ スターレット
KPに乗ってみたいところですが、いろいろなうわさを聞きます。
現実的にはEP91でしょうか。

2.スバル vivio
ファーストではなく遊び車としてほしいです。

3.日産 マーチ K11
これ、かっこいいんですよ。このエンジン、何故かいい音します。実用性もあるし。


こんなところでしょうか。
やっぱり外車に乗りたいなぁ。
外車は乗ってみると、いつも新鮮な感じがするような気がします。
この前Fiat500試乗した時も、自然と顔がにやけてしまう病にかかってしまいましたし、友人所有のポロGTIを運転した時も、かなり新鮮な感じがしました。
また、前記のE36も、乗せてもらうたびに新鮮さを感じさせてもらってます。

とある人は言いました。
工業製品に乗りたい?それとも工芸品に乗りたい?

工業製品は壊れにくいですが、どこか普遍的です。
工芸品は壊れやすいですが、何にも例え難い存在感があります。

なにか、おすすめっていう車種があれば教えてください。
Posted at 2010/11/17 23:52:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

ハードトノカバー完成

ハードトノカバー完成トノカバー完成しました。
どことなく漂うやっつけ感がありますが、まぁいいでしょう。
色に違和感があるので、染Qで黒く塗りたいところ。
こんな感じで固定してあります。
えぇ、ひっかけてるだけです。
もうちょっとしっかり固定したいなぁ。

これにトランクルームランプと据え置きスピーカーを設置しようと思っています。
もう少し先の話になると思いますけどねw

Posted at 2010/11/10 14:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

ハードトノカバー作成

ハードトノカバー作成MDF板を切り貼りしてトノカバーのだいたいの形が完成しました。
仮ですが固定方法も決まり、あとは仕上げに形を整えてパンチカーペットか何かを張り付ければ完成です。

完成したら据置スピーカーを置くつもりです。が、埋め込むかもしれません。
固定方法が仮なので、しっかりした固定方法を模索せねばと思っております。
Posted at 2010/11/08 00:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

berg cup



こういう世界に生きてみたい。

来年から社会人になるので、ぼちぼち次の車を見定めている。
自分の趣味に合う、さらに、信頼しているお店で治せるかどうかを考えつつの選択。
今候補に挙がっているのはゴルフ2.
就職してからじっくり考えていきたい。
Posted at 2010/11/06 23:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もっと大きい画像を投稿できるようにしてもらいたい」
何シテル?   10/17 01:22
おはこんばんちは。 あじぃです。 基本的に欧州車が好きです。 FIATとかAlfa-Romeoとかその辺の。 そうは思っているのですが、 初めて所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) COVER, SWITCH BASE 55524-12010-C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:46:20
ホイールスペーサー装着後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 11:46:44
アシストグリップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 08:03:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stEdition エモーショナルカラーのシート CFRPルーフマーブル柄 1月10日 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
知り合いから譲ってもらったお楽しみマシン
ホンダ その他 ホンダ その他
APE50怪 市内徘徊用。 エンジン キタコ LIGHT ボアアップキット82cc キ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの直6NAモデルをMTで乗ってみたくてこの車を選びました。 走行距離7万キロで購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation