• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじぃのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

スタッドレスの溝が無いのです。

某車仲間の方に指摘されて、ちょっと調べたんですが、やっぱり溝が無かった。

スタッドレスはR2購入時におまけでつけてもらった純正オプションのアルミに履かせているんですけど、15インチなんですよ。15インチ。タイヤ高い。

んで、急遽購入計画を立ててるんですが、なんか、すごいことが判明しました。

オークションでのリサーチデータ

15インチの場合
1本9000円くらい*4本=36000円

14インチの場合
1本6000円くらい*4本=24000円

差額 12000円


あれ?14インチの中古ホイール探して履かせた方が安い?

ちょっと考えて見ます。
Posted at 2009/11/19 13:07:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

ラーメンバーガーを食べるOFF!

ラーメンバーガーを食べるOFF!R2で行く喜多方ラーメンバーガー食べるOFF

会場は喜多方の道の駅「喜多の郷」

8時半ころ出発しました。

大峠、雪道怖かったよ!

んで、到着。9時50分くらい。
久しぶりにあったごさくさん、涼さんとしばし談笑。

そうこうしてるうちにレストランオープン。
レストランには人が並んでおりました。
おそらくみんなラーメンバーガー&ピザ目当てでしょう。
んで、やっと自分らの番が来ました。
並び順はごさくさん、涼さん、俺。
ごさくさんまではよかったんですが、涼さんの時に残り2個と告げられ、俺を含めそれ以降のかたがたは買えなかった。
しかし、ごさくさんと涼さんでだいたい人数分のラーメンバーガーをゲットできたので、それをみんなで分けました。
営業開始20分で完売と言う人気ぶり。
ホント、運がよかった。

んで、一服しているとスバオさん、SATYさん到着。

レストランに移動し、ラーメン食べました。


スープの味が薄いと感じたのは無かったことにしておきますかw

その後、温泉に入って解散。

みなさん知っている方々だったので、気楽でしたw

んで、例のラーメンバーガーは写真を参照ください。
ライスバーガーの麺バージョン的な感じです。
中身はしょうゆ味のねぎやらなるとやら厚切りチャーシュー。
なかなかうまかった。
Posted at 2009/11/04 01:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

THE 純正部品流用 APE50カスタム

最近原付のことしか書いてないかもです。
ちまっとオフ会に行ったりはしているんです。
でも、いつの間にか1っ週間くらいたってて書きにくくなってます。

で、タイトルにあるAPE50の純正流用カスタムの内容は・・・

1.ヤマハ DT50 車載工具入れ の流用
APEって車載工具つんでないんです。っていうか、詰めるスペースがない。
ネット眺めてたらいいネタがあった!
そのままそのネタ使わせていただきました。
とりあえず、プラグレンチ、ドライバー、スパナ、(スパトラ用の六角レンチ)がはいっています。

2.ホンダ APE100 キャブレター の流用
なんちゃってビッグキャブ。
実際はΦ2mmくらいおっきくなります。
インシュレーターを外してポン付け。
ガスケット買うの忘れたから梱包用の箱で紙ガスケット自作w
ジェットもそのままではしらせてみた。

やばいwwwはえぇwwwww

ぜんぜんパワー感が違います。
伸びる!伸びる!
7000回転からの伸びがかなりいい感じw

つぎは・・・CB50Sのヘッドとカムがほしいところ。
でも、絶対セッティング地獄だ。

とりあえず外装に手を出そう。それがいい。
Posted at 2009/10/11 02:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

THE 中古タイヤ

先日、友人に手伝ってもらってAPEのタイヤを交換しました。

純正のタイヤからブリヂストンのバトラックスへ。
F100/90-12
R120/80-12

見た目すっきりしましたw

で、ちょこっと走った感想
・走りが軽い!
・コーナリングが楽!
お値段以上ですわw
これ、前後セットで5000円しないならお買い得だ。
溝も結構あるし、ガンガン攻めるわけでもないしね。
タイヤひとつでこんなにも違うんですね。
かなり感動しました。

ただ、ドラムブレーキばらしつつのタイヤ交換で、かなり労力が要りました。
やり方間違ってたかな。
Posted at 2009/09/17 22:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

普段の足

普段の足マイエイプ50

弄り内容
スーパートラップマフラー(購入時からついてた)
純正じゃないステップバー(購入時からついてた)
純正フロントフェンダーダウン化(コストは300円以下w)

待機中の部品
中古タイヤ(ハイグリップなやつ)

ほしいパーツ
メインジェットセット
エアフィルタ
スワロータイプのハンドルバー

ハンドル変えたら、たぶんバックステップもほしくなるんだろうなぁ。

クルマと比べると、パーツが安い!弄りやすい!取り回しが楽!燃費が良い!

これはハマる人はハマりますね。原付弄りは趣味として十分成り立つ。

でもね、友人のKSR-1に乗ってがっかりしたんだ。
何アノ加速!2ストって楽しいじゃないの!
でも、APEのまったり具合も好きです。
乗りやすいしね。

何で乗り物ってこう楽しいのかなぁ。


Posted at 2009/09/16 00:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もっと大きい画像を投稿できるようにしてもらいたい」
何シテル?   10/17 01:22
おはこんばんちは。 あじぃです。 基本的に欧州車が好きです。 FIATとかAlfa-Romeoとかその辺の。 そうは思っているのですが、 初めて所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) COVER, SWITCH BASE 55524-12010-C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:46:20
ホイールスペーサー装着後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 11:46:44
アシストグリップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 08:03:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stEdition エモーショナルカラーのシート CFRPルーフマーブル柄 1月10日 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
知り合いから譲ってもらったお楽しみマシン
ホンダ その他 ホンダ その他
APE50怪 市内徘徊用。 エンジン キタコ LIGHT ボアアップキット82cc キ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの直6NAモデルをMTで乗ってみたくてこの車を選びました。 走行距離7万キロで購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation