• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

オフ会前準備~♪

オフ会前準備~♪ いよいよ明後日16日(土)は全国オフ!

前回の作業に続き、本日夜勤明けでゴソゴソしてました(笑)




まずは、オイル交換♪
友人のフィット乗りKSF殿と共同購入した↓コイツ




車検時に入れたエンジンオイルと全く同じでSUNOCO Svelt 5W-40をもう一度入れました。
オイルフィルターも同時に替えたので4リッターちょい入りました。


そして、タイヤ!!!



溝は5分ほどありましたが、サイドウォールのひび割れが酷く数ヶ月で空気が減ってくるエア漏れ状態でタイヤも硬化してスリップしてたのでw

と、言うのもオクで落としたホイールに付いてたもので06年49週製造品FEDERAL SS595
屋外で放置されてたのかなって思うほど。


そして今回おニューのタイヤは・・・
















FEDERAL SS595(爆)



えー、全く同じですΣ( ̄ロ ̄川)!


NANKANG NS-2にするだのなんだの言ってましたが、結局現状維持にしましたwww

NS-2はネット評価見てたらサイドが柔らかいとか、バーストしたとか・・・
多少不安になって来たのと、速度記号がHなのでwww

その点、SS595は速度記号がWなんでちょっと安心です♪
サイドはこちらも若干柔らかいですが、トレッドパターンは気に入ってるのでもう一度履くことに(*^^)v



あと、コレ↓



エアコンフィルター

納車時から一度も替えてなかったのでめっちゃ汚いw
イオンだの活性炭だの消臭だの得に気にしないので純正で良いやって注文掛けたら何故かDensoのフィルターが納入されて来たwww
まぁ、気にしないので返品もせず取り付け(´・ω・`)

エアコンフィルターを新しくしたのでついでに車内芳香剤を新しいの開けました(*^^)v




と、まぁ、オフ会準備らしいことは書いてませんが、オフ会らしくちゃんとこんなもんも施工しましたよ♪




ガラスルーフとフロントガラスに施工

前々から洗車時にガラスルーフのウロコが気になってたので研磨して貰いました♪
ウロコも取れてキレイになり、ついでにガラコも塗って貰い大満足(^O^)/




一連の作業が終わって「何してる?」のコメントにまぶやんさんからコメント来ててAB土山店に出没すると言うタレこみを頂き、フライングオフして来ました♪
あ”-いつもここでまぶやんさんと会ってるから写真撮り忘れたw

遅れてABに着いたらまぶやん号にガラコヌリヌリしてましたwww

ガラヌリ終わったところで武家はまぶやん号試乗体験(`・ω・´)
ロムを弄ってから出だしが良くなったと言うまぶやん号・・・。

乗ってみると・・・。


スゴイ!Σ(゚Д゚;)
下の方のトルクがグイグイ出てノーマル車のワンテンポ遅れる感が全く無い!!!
加速が強烈とかそんなんじゃなく、スムーズ
ワンテンポ遅れるストレスが無くなる感じ

いや~これは良かった。
待ち乗りでのストレスが無くなりそう♪


ロム弄りかぁ・・・
ちょっとやりたくなってきた(爆)



さぁ、明日も代休取ったし、オフ会にムケて最終調整だ!w
ブログ一覧 | エクシーガ | クルマ
Posted at 2012/06/14 22:51:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2012年6月14日 23:11
SS595、前車で使いましたが結構スキ(笑)

着々と準備が進んでますね♪
当日は気を付けてお越し下さいませ。m(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月15日 11:04
トレッドパターンがカッコよくて気に入ってるんですよね♪

準備の方は予定している作業全部は厳しそうなんで出来る範囲でやってます( ̄▽ ̄;)
2012年6月14日 23:47
結局SS595になったんですね。同じですー(笑)

個人的にはSS595でも公道を走るなら十分だと思いますよ。ワインディングも多少ならグイグイいけます(笑)
コメントへの返答
2012年6月15日 11:08
840さんの新品はイイってコメントが影響してます(笑)

確かに公道走るなら丁度イイぐらいですよね(^з^)-☆
パターンも超カッコいいし♪
2012年6月15日 1:23
近畿代表でがんばってください。
私は仕事を抜けるのが無理そうです。

あちこちメンテしたんですね。
私もそろそろフィルター交換してみます。
コメントへの返答
2012年6月15日 11:12
近畿代表だなんてタケシさんを差し置いて言えないッス(笑)

メンテも重要ですが、あとは車内清掃です(爆)
フィルター交換良いですよ(^o^)/
エアコンの臭さが無くなりました♪
主にマクドのフライの匂いが(笑)
2012年6月15日 2:50
エクシーガ全国オフがんばって下さいね(^O^)/
そして道中お気をつけてo(^-^)o

ブログ楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年6月15日 11:15
クスクスさん来られないのが残念です(;´д`)

道中は虫が張り付かないように安全運転で行きます(^o^)/
2012年6月15日 6:13
ROMバラしちゃダメじゃないですか(爆)
コメントへの返答
2012年6月15日 11:16
え"ーΣ( ̄□ ̄川)
何してる?に書いてたじゃないですか~(笑)
2012年6月15日 16:31
全国オフ行きたかったのに実家招集がかかって
身動きとれませんでした。(ToT)/~~~
亡き?!同胞の分も安全第一で気合い入れて
突撃してきてくだしあ。
P.S. 7/8のSAB神戸オフにはなんとか出撃したい
と思います。(未だ調整中)
コメントへの返答
2012年6月15日 17:52
召集掛ってましたか(^ω^;)
残念です・・・

yoshi-tさんの分までオフ会楽しんで来ます♪

神戸でお待ちしてます(^O^)/

プロフィール

「今年は水平器使って生地が流れないように調整。」
何シテル?   11/24 14:14
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation