• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

KITサービスフェア物欲オフ@EOC北関東

KITサービスフェア物欲オフ@EOC北関東 ブログ連投です(笑)

あんだけ行かない行かないと宣言してたKITサービスのフェア・・・

勢いで行ってしまった(;´∀`)



いや~近いもんですなぁ

ガロからなら(爆)


ついて早々に皆さん驚かれたようでwww

もうそろそろ驚かれなくなりそう。。。
と言うか、、、

怪鳥から群馬在住疑惑を掛けられてます(; ・`д・´)


お久しぶりです?の挨拶の後にyuta-ponさんから早速検品を受けましたwww



「これは丙丙さん喜びますよ~」っとお墨付きを頂きましたw



店内に行き、最近良く会う髭な社長にもお会いしました。



なんで箱根来ないんですか~っとわざとらしく言ってみたり、、、
関西にも来てくださいよ~っとお願いしてみたり、、、

「中部から西は無理!」っと変態じゃない回答を頂きました(・´з`・)www


CUSCOも来てましたので、、、くす子ちゃんを撮影。。。

のはずが・・・






ツーショット撮影になりました(´∀`)♪
若い子には目がありませんwww




そして、、、



取り付けオフを見学したり、、、





匠の技を見学したり(笑)



そうこうしてるうちに↓こちらの方が登場



関東時間に大幅に遅れての到着で、北関東式に砂利土下座です(ばく)

yuta-ponマジックであっと言う間に赤蟹を捕獲されてました(・∀・)


しかも勢いにのって、、、



ツーショットまで(笑)






でも・・・


聞くところによると、、、


なんでも隅男さんは腕組んで撮影したとか、、、



ま、負けてられへん!!!



撮り直し&腕組み追加をお願いしました!!!(ばく)



素晴らしい思い出になりました(´∀`)




KITフェア後はTAPPIさんがお世話になってる「ひかりきち」へ




ダチョウ倶楽部じゃないけど、俺も俺もってなってエクシーガ軍団で制圧してしまった(笑)



大師匠には武家号のローン終わってからのご相談を少々させて頂きました。
長期弄り計画に組み込まれると思いますwww


その後はご飯を御一緒に



大師匠特権でサービス付きでした(笑)



鶏がら醤油の「白」をチョイス。一緒に塩豚丼も。
TAPPIさんおススメとだけあってどちらも美味しかったです♪


その後も鈍器のようなライトで遊びつつしばらく喋ってて、23時ごろ解散となりました。



武家はハイドラチェックポイント制覇の為、道の駅「ぐりーんふらわー牧場」で待機車中泊。。。



翌日朝8時より山登りです♪


まずはコチラ↓





赤城山ですね~♪

関東峠プロジェクトのチェックポイントでもありますが、、、
頭文字Dの舞台と言うのがワクワクします(^ω^)

漫画やゲームの中で見た景色が実際にあると言うのは興奮しますね♪
これも一種の聖地巡礼でしょう(笑)



お次はコチラ↓



この場所、写真でも分かると思いますが、榛名山です♪

今更説明は不要かと思いますが、頭文字Dの舞台 秋名山のモデルとなった場所ですね(´∀`)






思わず溝写真撮っちゃいますね(笑)



お次はコチラ↓



国道292号線 渋峠です。


渋峠と言うと、これですね♪



国道最高地点 標高2,172mです



直ぐ近くに携帯アンテナが建ってました(笑)

ハイドラのチェックポイントもバッチリですよ(`・ω・´)




国道292号線を通って長野に戻り、道の駅「北信州やまのうち」で昼食。



信州そばを頂きました。


その後は真っ直ぐ帰路へ。。。
と思ったのですが、長野のチェックポイントもうちょっと取ろうと県庁所在地と松本城をゲットしてから帰路へ着きました。




総走行距離1,464km



いつも通りの距離です(爆)




翌日、武家号を見ると・・・



ビートルジェノサイトの跡がビッシリ(;・∀・)


高圧ジェットでガッツリ落としましたwww





最後になりましたが・・・
北関東のみなさんお疲れ様でした~♪
えくじむさん翌日もハイタッチの為追いかけて頂きありがとうございました。
折角教えて頂いたかない亭は道ズレてたみたいで行けずでした^^;
またリベンジしたいと思います(笑)



p.s.
次回は日本一のトンネル 関越トンネルとかいろは坂行きたいですね~♪
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2013/06/19 23:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年6月20日 1:11
そうか、ガロからなら群馬は近いのか・・・
いやいや、私にはキツそう(笑)

あ、女のコ、カワイイ・・・(*´∀`*)
武家さん、嬉しそうだなぁ(笑)

コメントへの返答
2013年6月22日 14:37
僅か3時間で行けましたよ♪
KITサービスなら高速道路からのアクセスも直ぐですし。。。

カワイイ娘には目がないんで(笑)
Makさんも来れば一緒に撮れたのにwww
2013年6月20日 2:03
目が絶対やらしぃw

相変わらずモンスターエンジンやな(笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 14:38
目と言うか、顔?

クルマなら楽しくて距離なんて関係ないからね。
2013年6月20日 2:30
昨日はお疲れ様でした!m(__)m
まさか武家さん群馬にいるとは(゜▽゜)
関越トンネルは今現在日本一ですね♪(首都高の山手トンネルが近年で全線開通するので)関越トンネルを制覇するのは⇒今でしょ(笑)

7月はオレンジ祭が関東のどっかであるみたいですねo(^-^)o
その時お会いしましょう!
コメントへの返答
2013年6月22日 14:45
お疲れ様でした~

まさか高知に居た人が群馬で会えるとは(笑)
近年開通ですかぁ、なら・・・
「今でしょ!」www
11月の富士重工祭の時かなぁ

7月のオレンジは日程とか色々上手く合えば・・・。って予定ありでした^^;
2013年6月20日 8:30
お疲れ様でした~(^^)/
 
リベンジ、いつでもいらして下さい♪
今度はご一緒しますよ!
コメントへの返答
2013年6月22日 14:47
お疲れ様でした~

えくじむさんの所は群馬でも離れてると伺ってましたが、実際行ってみてそんなに遠くないかな?っと変態感覚で分かりました(爆)

リベンジの際はご一緒お願いします。
また道を間違えるのも何なんで(笑)
2013年6月20日 9:44
腕組みとか(´д`)


羨ましいぞこんちくしょー
コメントへの返答
2013年6月22日 14:47
SACで腕組み~←

その時は撮ってデータ送るよ~(笑)
2013年6月20日 10:13
お疲れ様でした!

サプライズで一番驚いたのはきっと自分でしょうw
砂利の上での拷問は北関東だけでしょう・・・

くす子ちゃんとの撮影は満面の笑みですね~


また是非群馬にお越しください!
コメントへの返答
2013年6月22日 14:50
お疲れ様でした!

芳彦さんの反応が一番新鮮でしたよ♪
もうみなさん驚かなくなってきたので(笑)

北関東式は武家には免除でお願いしますwww
距離的に遅れる可能性が、が、が^^;

芳彦さんも良い笑顔でしたよ♪

またお邪魔しますので宜しくお願いします。
2013年6月20日 17:52
ようこそお越しくださいました\(^o^)/

来てくれると信じてましたよ!!(笑)

また群馬でお待ちしてますm(._.)m

その前に一回関西に行けたら行きたいなぁ(・・;)
コメントへの返答
2013年6月22日 14:54
お疲れ様でした~

期待を裏切るブログを先に上げてたのに期待通りに行ってしまった(笑)

群馬大好きなんでちょくちょく行きますよ~♪

yuta-ponさんもドンドン関西に来てくださいね(・´з`・)
兵庫なら案内しますよ!
2013年6月20日 20:26
いいなぁ♪

こんな特典があるなら近いし行けば良かった(ウソ爆)

最近ハイドラブームなんで、渋峠とか関越トンネルとか行ってみたいですね。

武家さんなら国道全制覇も行けそうですね(ムチャ爆)

ではまた箱根で(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月22日 14:56
隅男さんが先陣切ってくれたんで一緒に撮らせて貰いました(´∀`)

ハイドラの影響で過走行に磨きが掛かってしまってます(笑)

国道全制覇は北端や南端など北海道~沖縄まであるので交通費がwww

また箱根でも宜しくお願いします♪
2013年6月20日 22:12
結局行ったんですね。
武家さんの行動力には脱帽です。

久しく行ってないな…群馬

コメントへの返答
2013年6月22日 14:58
結局DMに釣られて行っちゃいました(笑)
と、言ってもなにも購入はしてないんですけどwww

行く事自体が目的になってしまってます^^;

がじよまんさんも久々に群馬どうですか?
イベントで行かれるのでしたらご一緒しますよ(`・ω・´)
2013年6月20日 22:48
サプライズでの登場有難う御座いました!
最後まで色々とお話できましたねw

サプライズすぎたので何も考えてなく群馬案内も大して出来ませんでした;
今度群馬に来るのは11月ですかね?
美味しいお店でも探しておこうかな~

また、ひかりきちにも遊びに来てくださいね
コメントへの返答
2013年6月22日 15:03
行く気になったのが北関東のスレッドでかなり盛り上がった後だったので、出遅れ感があったからいっその事サプライズにしようと企んでしまいました(笑)
(幹事のえくしるばさんにだけメッセージ入れました♪)

急遽でしたが、ひかりきち案内・夕食・ハイドラチェックポイント箇所と色々教えて頂きありがとうございました。

次回こそ伊勢崎もんじゃ?(笑)

来年以降の資金次第ですが、ひかりきちもお世話になると思いますので宜しくお願いしま~す(^ω^)
2013年6月21日 0:36
お疲れ様でした。

やっぱり近いでしょ?隣の県だし(笑)

ただ・・・・・帰りはキツイよね。
コメントへの返答
2013年6月22日 15:07
お疲れ様でした。

新しく中部横断道が佐久南ICまで出来てたので近かったです(笑)
ただ、武家号の純正ナビには当然入ってませんでしたけどwww

帰りは・・・
伊勢崎市から長野市まで一般道でした(爆)
長野ICから地元まで休憩無しでキツかったです^^;
2013年6月21日 0:38
是非気軽に?遊びに来てくださいwww
そしてTAPPIはひかりきちのスバル車専属スタッフなので遊びに来ればいつでもいますよ。
コメントへの返答
2013年6月22日 15:08
気軽に遊びに行かせて貰いますwww
TAPPIさんには色々働いてもらいましょう(爆)
スバル車専属なのか、エクシーガ専属なのか・・・(笑)
2013年6月21日 17:46
ひさみきさん宝箱、yuta-ponさんの審査パス出来ましたか!

非常に楽しみ度合いが高いですね。(^^♪
コメントへの返答
2013年6月22日 15:09
yuta-ponさんOK出ました(笑)


お届けまで今しばらくお待ちください^^

プロフィール

「今年は水平器使って生地が流れないように調整。」
何シテル?   11/24 14:14
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation