• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武家のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

プチオフと腹一杯の刑

今日は夜勤明けで午前中マッタリして、午後から友人がクルマ弄るから手伝いに来いと言うので土山のオートバックスに行って来ました。。。


何してねん?で「オートバックス逝くんで近くの人良かったら・・・」なんてつぶやいたら・・・

まぶやんさんから迎撃のお知らせが来てたんでいつも通り2人やなぁ~っと思ってたら、、、







おりょ?

エクシーガが3台だぞ???

しかも、姫路ナンバーだΣ(゚Д゚;)


先日お友達になったばっかりの遼パパさんでした(^O^)/


みんカラやってて始めて同じ姫路ナンバーの方と出合えました♪
お住まいを聞いたら30分ほどの場所w
ホントのご近所さん発見です(^ω^)

↑左からまぶやん号、武家号、遼パパ号


いつものようにクルマ談義をしながら友人のRX-8の弄り手伝い・・・。

タイヤ外してフェンダー外してポジションランプ接触不良直しとウインカーバルブ取り換え・・・。
やっぱりクロスレンチ欲しいと思うようになってきた(爆)
来月のアストロフェアで被爆してまうか・・・(;一_一)


作業終了後にまぶやんさんに例のブツ持ってますか?って聞いたら丁度持ってたみたいなので貼り付け~♪




フォグランプにイエローフィルム♪





UP画像

なんかフロント周りがカラフルになりました(爆)
青・赤・黒・黄とwww

しかし、このフィルム良い!

マロニーさん作のフィルムをまぶやんさん経由で頂いたのですが、フォグがちゃんと黄色になったし、外からの見た目もカッチョ良くなった(^ω^)


ただ、球面に貼りつけるのが難しくて、エア入り・シワ有りになってしまったorz


兵庫エクシーガはこのフィルムで統一出来たら最高です(笑)





とまぁ、弄り終了したことですし、腹一杯の刑にでも処されてこようってことで、地元で有名な大盛りの店へ・・・(@_@)

レストラン ポプラの唐揚げ定食!



割り箸は決して小さいやつじゃありませんよ・・・( ´ー`)フゥー...

食らう感じはこんなんでつ↓



唐揚げを食らう武家でつ(撮影:友人)


4個中2個しか食べれませんでした(ばく)

ここのお店の良いところは食べれなかったら持ち帰りのパックをくれるところですw
明日の晩飯も唐揚げに決まりました(^ω^;)
Posted at 2011/11/27 23:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年11月17日 イイね!

A3フェア&たまねぎオフ準備♪

今週末の土日はオフ会連発!

土曜日はオートプロデュースA3さんにてプローバフェア(^O^)/
東は神奈川の某紫氏が遠征されます。
これは迎撃しないと逝けません(`・ω・´)


日曜日は淡路島で関西・四国合同の『たまねぎオフ』(^O^)/
某紫氏は泊まりがけでこちらにも参加です(笑)

そんなオフ会連発なのに全くエクシーガを弄ってないのもなんなので、プチ弄りを先日しました♪



格安DIY!
キャリパー塗装でつ!!!

ホンモノの赤キャリを逝きたいですけど、そんな予算は毛頭無いので自己満の塗装ですw


まずはフロント



こんな感じになりました。。。
雑に塗りましたが、遠目にはホイールから赤色が見えてパッと見だけアクセントになりました。

決してブレーキ性能は上がってません(爆)
まして、3倍になど・・・w



しかし、ホイール汚い(;一_一)


つづきましてリア



エクシーガのリアは純正でもまだ大きめの方だからカッコが付きましたが、一緒に塗ってた友人のRX-8の方はリアちっちゃくてエクの方がまだマシに見えます(笑)



しかし、ホイール汚い(;一_一)
www


オフ会前に洗車しま~っす♪


使用した塗料はMiyaco D’up COAT 〈レッド〉です。
防錆・耐熱でブレーキキャリパー用です。
近所のホームセンターや市外の大型ホームセンターに行っても見当たらないのでネット通販で購入しました。



あと、オフ会用の小ネタを仕込みました(笑)

↓コレです。



モザイク処理掛けました(爆)
一発ネタなので最初の一回しかウケませんw

土日でお会いした方にはモザイク無しをお見せします(^ω^;)
Posted at 2011/11/17 22:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年10月01日 イイね!

お見積りイロイロ

年末に武家号の車検が控えておりますので、見積もりを取りにディーラーへ行って来ました。。。






うーむ、140,000円になりまつ。。。

ブレーキパッドなどの消耗品類は全て問題無かったので交換は無しで、リアワイパーだけの交換。
あと、エアコンフィルターは一度も変えてないのでそれも交換。。。

14諭吉って高いの?安いの?

前車レガシィ時代に車検した時はタイミングベルトも変えたので結構なお値段しましたけど、ほぼ何もしないのに14諭吉って???

パッと見で削れるところは削ってみたんですけどねぇ。。。
早期予約割引とかもないみたいで、代車不要割引と24カ月点検実施済み割引は適用したんですけどねぇ・・・。

結構たくさんの方が既に車検済みかと思いますので、金額など情報を教えて頂ければ(^ω^)



ディーラーついでに前に加古川店で実施不可と言われた4輪アライメントの見積もりもして来ました。



思ったよりは安かったです。

けど、今のタイヤじゃタイヤ外した後にウチでは付けませんよって言われちゃいました(爆)

純正タイヤ履いてアライメント取ったところで意味無いですし、取りあえず様子見でほっときます(笑)




帰りにタイヤ屋に寄ってスタットレスの見積もりでも取ろうと思いまして、向かってて
タイヤ屋の横のコンビニに立ち寄ったら・・・。

見覚えのあるオッサンが目の前に現れました・・・(´・ω・`)

うちの会社のオッサンやん(笑)

「何しとん?」って言われてソコのタイヤ屋で見積もりをって言ったら、
「ウチ、裏やねん、安しといてって言っといたるわ」って言ってくれた傍から

タイヤ屋の兄ちゃんコンビニに現れるwww

速攻で安しといたってって言ってくれました(笑)

見積もり取ってもらう時に最初から最大割引額で出してくれました♪


で、見積もり額ですが、、、

横浜さんで14諭吉

石橋さんで15諭吉7野口

でした。。。
ちなみに純正ホイールに履くのでサイズは17R50/215です。。。
兄ちゃん曰く、横浜さんと石橋さん以外は止まらん!だそうです。
水を吸って止まる特殊ゴムらしく、ものすごく性能がいいみたいで。
店の人たちは業者限定のイベントでスケートリンクで性能テストに参加出来るそうなので実際に走って止まってみると↑の2社だけは違うって。
特許の関係で2社しか使えないゴムが良いみたいです。。。

ハンコックも同じゴムを本国で使ってるみたいですが、日本に輸入する際に同じく特許の関係で普通のスタットレスになっちゃってるだとか・・・。


うーむ、車検で14諭吉、スタットレスでも14諭吉・・・。


厳しい冬の茄子料理になりそうです・・・(´ω`)
Posted at 2011/10/01 16:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月16日 イイね!

クルマバカとは・・・。

クルマバカとは・・・。自分のクルマをトコトン好きなやつのことなんじゃないのでしょうか?


ってな訳で、今週平日に代休を頂いて蒜山まで武家号の撮影の為だけに行って来ました(^O^)/






マイカーの撮影に往復400km(笑)

バカですね!w



こんな写真とかをひたすら撮ってましたwww

後はタイトル写真みたいなのを少々。。。
↓コレ


友人と行ってたんですが、ワインディング見てたら武家号と一緒に撮りたくなっちゃって(笑)
そいつはデジイチ使ったことすらないのに無理やり撮らせましたw

ちなみにコレ、2回目の撮影です(爆)
1回目走ってきて友人が撮った写真を確認したら気に入らなかったのでもう一度走りましたとも♪

沢山撮ったんで、代表的なものをこちらにまとめました。

呆れられましたとも(笑)


けど、一番行きたかった展望台は台風の影響か通行止めになってました(T_T)


食べレポやネタ編はこちらになりますw



しかし、中国道はフロントに虫がいっぱい付きますね(-"-)
Posted at 2011/09/16 21:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月03日 イイね!

マッチング大作戦 第二弾(?)

お待たせしました!
奇跡のマッチング大作戦の本編、車高調取り付けです(^O^)/

え!?
もう奇跡必要無いって?
まぁ、そうなんですけどねぇ(^ω^;)
ホイールハウスの隙間が気になりますし、純正サスのフワフワ感が気になって来たので・・・。


8時30分にまぶやんさんと合流してからショップへ♪

ちょっと作業が混んでてリフト空き待ちで1時間ほど駄弁ってからリフトアップ



早速、タイヤを外します。

・純正フロント


・純正リア


う~ん、やっぱり純正の真っ黒いサスとダンパーは目立たないなぁ(´・ω・`)
しかし、ローターとキャリパーってちっちゃい・・・。
隣でリフトアップされてたサンバーよりは大きいけど(笑)




純正サス・バンパーと車高調の比較
こう見るとえらい短くなる(`・ω・´)
楽しみッスw

ちなみに車高調はKITサービスのAmaruq-Active車高調です。
裏取引で格安で譲ってもらいました(^ω^)
価格はナイショで(笑)

・車高調フロント


・車高調リア


ホイールハウスから見える色合いが良くなりそう♪

取りあえず、一旦タイヤを仮付けして降ろします。
元々15mmダウンだったけどもうちょっと遅したくなったので更に5mm下げて20mmダウンにしました。

・ダウンフロント


・ダウンリア


こんな感じになりました♪
前後ともに指2本ちょうどぐらいの隙間です。



車高が変わったので光軸の再調整です。




その後はサイドスリップの調整です。
左フロントがかなりずれてたみたいです(爆)


全ての調整が終わって帰宅&走行
台風の暴風雨の中だったので安全運転に帰りましたが、飛ばさなくても純正サスのフワフワ感が取れたのがハッキリと分かりました(^ω^)
突き上げ感があるものの、むしろ路面をハッキリと感じ取れるようになったので大満足です!
なにより車高が下がって足元が締まったのが最高です♪

これにてマッチング大作戦は終了です(`・ω・´)
え!?
フェンダーに納まったかって?

まぁ、その辺は触れずにお願いします(爆)
Posted at 2011/09/03 22:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「東へ〜🚅」
何シテル?   08/22 16:07
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation