• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武家のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

KITサービスフェア物欲オフ@EOC北関東

KITサービスフェア物欲オフ@EOC北関東ブログ連投です(笑)

あんだけ行かない行かないと宣言してたKITサービスのフェア・・・

勢いで行ってしまった(;´∀`)



いや~近いもんですなぁ

ガロからなら(爆)


ついて早々に皆さん驚かれたようでwww

もうそろそろ驚かれなくなりそう。。。
と言うか、、、

怪鳥から群馬在住疑惑を掛けられてます(; ・`д・´)


お久しぶりです?の挨拶の後にyuta-ponさんから早速検品を受けましたwww



「これは丙丙さん喜びますよ~」っとお墨付きを頂きましたw



店内に行き、最近良く会う髭な社長にもお会いしました。



なんで箱根来ないんですか~っとわざとらしく言ってみたり、、、
関西にも来てくださいよ~っとお願いしてみたり、、、

「中部から西は無理!」っと変態じゃない回答を頂きました(・´з`・)www


CUSCOも来てましたので、、、くす子ちゃんを撮影。。。

のはずが・・・






ツーショット撮影になりました(´∀`)♪
若い子には目がありませんwww




そして、、、



取り付けオフを見学したり、、、





匠の技を見学したり(笑)



そうこうしてるうちに↓こちらの方が登場



関東時間に大幅に遅れての到着で、北関東式に砂利土下座です(ばく)

yuta-ponマジックであっと言う間に赤蟹を捕獲されてました(・∀・)


しかも勢いにのって、、、



ツーショットまで(笑)






でも・・・


聞くところによると、、、


なんでも隅男さんは腕組んで撮影したとか、、、



ま、負けてられへん!!!



撮り直し&腕組み追加をお願いしました!!!(ばく)



素晴らしい思い出になりました(´∀`)




KITフェア後はTAPPIさんがお世話になってる「ひかりきち」へ




ダチョウ倶楽部じゃないけど、俺も俺もってなってエクシーガ軍団で制圧してしまった(笑)



大師匠には武家号のローン終わってからのご相談を少々させて頂きました。
長期弄り計画に組み込まれると思いますwww


その後はご飯を御一緒に



大師匠特権でサービス付きでした(笑)



鶏がら醤油の「白」をチョイス。一緒に塩豚丼も。
TAPPIさんおススメとだけあってどちらも美味しかったです♪


その後も鈍器のようなライトで遊びつつしばらく喋ってて、23時ごろ解散となりました。



武家はハイドラチェックポイント制覇の為、道の駅「ぐりーんふらわー牧場」で待機車中泊。。。



翌日朝8時より山登りです♪


まずはコチラ↓





赤城山ですね~♪

関東峠プロジェクトのチェックポイントでもありますが、、、
頭文字Dの舞台と言うのがワクワクします(^ω^)

漫画やゲームの中で見た景色が実際にあると言うのは興奮しますね♪
これも一種の聖地巡礼でしょう(笑)



お次はコチラ↓



この場所、写真でも分かると思いますが、榛名山です♪

今更説明は不要かと思いますが、頭文字Dの舞台 秋名山のモデルとなった場所ですね(´∀`)






思わず溝写真撮っちゃいますね(笑)



お次はコチラ↓



国道292号線 渋峠です。


渋峠と言うと、これですね♪



国道最高地点 標高2,172mです



直ぐ近くに携帯アンテナが建ってました(笑)

ハイドラのチェックポイントもバッチリですよ(`・ω・´)




国道292号線を通って長野に戻り、道の駅「北信州やまのうち」で昼食。



信州そばを頂きました。


その後は真っ直ぐ帰路へ。。。
と思ったのですが、長野のチェックポイントもうちょっと取ろうと県庁所在地と松本城をゲットしてから帰路へ着きました。




総走行距離1,464km



いつも通りの距離です(爆)




翌日、武家号を見ると・・・



ビートルジェノサイトの跡がビッシリ(;・∀・)


高圧ジェットでガッツリ落としましたwww





最後になりましたが・・・
北関東のみなさんお疲れ様でした~♪
えくじむさん翌日もハイタッチの為追いかけて頂きありがとうございました。
折角教えて頂いたかない亭は道ズレてたみたいで行けずでした^^;
またリベンジしたいと思います(笑)



p.s.
次回は日本一のトンネル 関越トンネルとかいろは坂行きたいですね~♪
Posted at 2013/06/19 23:48:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2013年06月19日 イイね!

ガロプチオフ@EOC中部

ガロプチオフ@EOC中部

先日の土曜日にしゅうたつさん主催のガロプチオフに行って来ました♪


ガロ・・・。
いつも全国オフの帰りにみなさん寄って帰られたり、中部の方々のブログで見ていて気になってました(´∀`)

参加表明の方々を見るとなんだか全然プチじゃない感じの各地から集まる感じ・・・
ガロ+面白そうなメンバー♪

行くっきゃないってことで(^ω^)





前日仕事終わりで晩飯食って19時に就寝。22時に起床で1時に出発!
4時半まで武家号を走らせて恵那峡SAで3時間ほど仮眠。。。


起きてトイレ行って戻ると健弐尉さんも駐車されてる(笑)
そして続々と恵那峡に集まってくるwww
と言うか、ハイドラで群がってくるwww

結局、恵那峡SAには健弐尉さん・おいちゃんさん・ゾロリさん・しゅうたつさん・ただ~んさんと集まりました♪

西側からも変態走行で現地入りですw







結局、関東式土下座は誰も適用されずでした(笑)



怪鳥の就任挨拶行脚の一環で中部での「手かざしの儀」が執り行われましたが、、、



コレが後に「雨乞いの儀」になろうとは・・・(爆)


その後は皆さん闇取引やポージングの撮影会など






ん?怪鳥の撮影会かな?w


もちろん、いつもの丙丙栄養物集配業務も行われました。。。



こちらのブツはかなり遠回りして届けられます(爆)←




色々な取引をしているうちにいい時間になったので乗り合いでガロへ



武家は如月号に乗り込みました。
前回は如月SPL導入前だったので今回は単純に脚だけ変えればどうなるのか!?
の検証が出来ました。
うーむ、素晴らしい脚で文句の付けようがない!


ガロではソースカツ丼ミックス(並盛り)を。。。
最近の胃の調子を胃カメラで見てみると並盛りだなっと判断したものです(笑)


注文から配給までの間はひさみきさん指令により所長(正確には所長背後)を撮影です(`・ω・´)



ひさみきさんも所長写真集に大満足頂けました(笑)


悪戯している間に今回のターゲットの到着です。。。



ブレれる・・・


一つでもウヲッ!っとなるソースカツ丼がお膳で大量に運ばれるとビビりますね^^;



並盛りでこのサイズですかぁ~(;・∀・)


でもまぁ、、、



完食出来ました♪

消化器内科で胃薬を頂いてたお陰ですね(爆)



ガロって、喋っていよいよ解散って時に・・・



やっぱり大雨www

さすがは中部の龍神様ツインズ
いや、、、
トリプルかな?w




その後は一部の方々で紫ハウスin蓼科へ





つくなり早々にこちらの方は・・・





大好物の電マでスッキリされてますwww




毎度ながらカヲスが生まれたとか生まれなかったとか・・・。

自分で言うことは何もありません(ばくばく)w



所長の追い焚き疑惑とか色々ありましたが楽しい夜でした♪



翌日はビーナスラインの堪能ツーリング


変態走行でコロパパさんの待つ場所へ・・・





ビーナスラインの素晴らしい景色の展望台へ

白樺湖が一望出来ます(^ω^)



堪らず怪鳥は写真撮影の為エクを移動です。。。



すると別の撮影会へ・・・



どうやらオーナー交代です(ばく)


武家号も堪らず撮影しました♪



やっぱ良いですね~
高原って撮影には最高です♪



お次は道の駅「霧の駅」へ




カリンソフトクリームを頂きました♪




ところが怪鳥が霧の駅に現れません(;^ω^)

絶賛武家号とシンクロちうでチェックランプ攻撃を受けてて手前の駐車場で退避してましたので、みんなでお迎え。。。


ついでに武家号のチェックランプも消してガロオフメンバーとはココでお別れしました。。。


武家号とひさみきさんは次なる場所へ移動して行きました(笑)


2日間に渡り皆さんお疲れ様でした~♪
また蔵人・ぺぱんなど、中部グルメ堪能しきってないのでまたお邪魔したいと思いますので、その際は宜しくお願いします(´∀`)


日曜午後からの部へ続く・・・w

Posted at 2013/06/19 22:30:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2013年05月12日 イイね!

岡山国際サーキットとアドバイス募集

岡山国際サーキットとアドバイス募集先週の事になりますが、、、







岡山国際サーキット
(旧:TIサーキット英田)



で行われた走行会へ見学に行って来ました~♪


武家もエクシーガで走る・走らないを二転三転させて結局走らないことに(笑)



当日朝は直接サーキット場に向かわず、岡山空港へ・・・



とある方をお迎えに。。。



そしてその方を乗せてサーキット場へ

ドライバーズミーティングが10:00からなのに9:00に合流するとナビは10:30到着を示して焦りましたwww


無事に10:00に岡山国際サーキットへ到着。


お迎えに行った方と言うのは↓こちらの方。。。



エク乗りの方にはファンの方も多い、、、

レーシングドライバー Prova 吉田寿博選手


粋な計らいをして頂き、武家がお迎えに行って空港からサーキット場までの小1時間、吉田選手を独占インタビューです♪

ニュルブルクリンク24時間レースの2連覇チャンピオンドライバーを独占と言う夢のような時間をすごさせて頂きました(´∀`)

道中はエクシーガの弄るポイントやレース秘話、先日のフォレスター実証。全方位SUVの収録のお話など
沢山の貴重なお話を聞かせて頂きました。
(プライベートの○○○なお話もw)

改めて御礼を言わせて頂きます。
ありがとうございました!





走行会の方ですが、、、

皆さんガチでタイムアップやスキルアップをしようとしている方が多く、おそらく武家が走ったら最下位間違い無しです!w

午前中に30分×2回のフリー走行を行って、午後からはグリッドスタートによるフリー走行。。。



グリッドスタートとはいえレースではなくあくまでお遊びっと、事務局の方も仰ってたんですが、、、


やはり皆さん燃えるものがあったみたいでスタートはかなり気合入ってて見ごたえ十分で面白かったです♪




次回の秋開催時には武家も走りたいなぁっと思いましたw
ド素人ですがwww



その為にはやっぱり、、、

タイヤ!ですね(`・ω・´)

現状はアジアンタイヤを履いているのですが、街乗りには全然問題ないんですが、やっぱりサーキットを攻めるとなるとそうは行かないので。。。

今回の参加車両を一通り見させて頂いて皆さんハイグリップタイヤをもちろん履いてるんですよねぇ

予算頑張ってある程度候補は上がってきたんですが、、、
もう一組ホイールを買うほどの予算は無いので、普段とサーキットと兼用で履かねばなりません・・・。

MICHELIN Pilot Super Sport
BRIDGESTONE POTENZA S001
YOKOHAMA DNA S.drive
YOKOHAMA ADVAN Sport 
DUNLOP DIREZZA ZII

この5つぐらいまで候補は絞れてきたんですけど、、、ねぇ

PSSは耐久性有りと聞いてますし、ZIIはグリップありそうだし、S.drは価格で言えば一番安いし、S001も気になる・・・。

ボーナスまでしばらく悩みそうです。。。

普段履きもするならコレおススメだよ~っとかアドバイス頂ければ^^


あっ、ウェット性能はこだわりませんwww
雨の日は飛ばさないし(笑)

Posted at 2013/05/12 17:17:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2013年05月09日 イイね!

ここ最近のまとめブログ(笑)

めんどくさい病が発症してしまっていたのでハイパミから全くブログ書いてなかったです(´∀`)


色々と 精力的に行動はしてたのですが、1個ブログUPをサボるとズルズルと・・・





なので、ちょ~簡単ですが、まとめますwww



4/13(土)
京都ナイトオフ




KEOC主催のナイトオフに初参加してきました。
寒い中17台ものご近所?エクが集まりました。
(岡山・愛知はもはや近所でしょw)

帰りにはもちろん、、、



まぶりです!






4/20(土)
2013年第3回定例会(パグさん迎撃会・関西裏蓋取付祭)




武家便により密輸された裏蓋を取り付けにみんな集まってきます♪


あー、そうだ!


関西で新しいポーズが生まれたんですよ♪



名称を大募集です!www




この日も帰りはもちろん、、、



まぶりです!(笑)

ラーメン似合い過ぎですよ(´∀`)





で、定例会解散の2時間後・・・




地元でナイトオフ途中参戦(爆)

連チャンでした^^;



4/28(日)
2013年第4回定例会(ただ~んさん迎撃会・ベルさん通りすがり)




この日は武家便でなく、武家シャトル便として暗躍(笑)

ビックなブドーの大会に出場の為、来阪されてたベルさんを拉致してきました(・´з`・)

かの有名な関東の通りすがりを実行されて僅か15分で帰られると言うwww

たこ焼き祭りの際は関東から某怪鳥やら某所長を連れてくるとか言ったか言わなかったか・・・。。。




珍しく関西のサファイアブルーが4台揃ったので並べてパシャり♪




4/29(月祝)
TAPPI便迎撃プチオフ


関東・関西を結ぶトランスポーター隊に新たに加わりましたTAPPI便の迎撃です(笑)

4月5回目の再開?の如月便とTAPPI便、武家便と揃って長距離ドライブトークを炸裂させたもんです(^ω^)v


TAPPI便搬送品を引き取りにこられた↓こちらの方。。。



グヘヘ~とか、ウヒョ~とか色々発狂しながら漁ってました。。。

もはや我々の眼とかお構いなしです(笑)



しまいめにはその場で並べだすwww


ひさみきさんからの電話で様子どうだった?とか色々聞かれました(笑)
「武家さんは何か集めてる?」っと危ない質問をされましたw
今は特に何も集めてませんよ(´・ω・`)





以上、ハイパミからGW前半戦までのまとめブログでした~

小まめに上げなきゃねぇ

Posted at 2013/05/09 22:20:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2013年04月12日 イイね!

ハミパイ!もとい、ハイパーミーティング2013

ハミパイ!もとい、ハイパーミーティング2013ハミパイ3部作の第2弾ハイパーミーティング本編!

今年もハイパーミーティングのオフミエリアにエクシーガ枠をねじk、、、いやいや、設けて頂いたので


今年は参加して来ましたよん♪



前夜の「アストロ球団の里」で二日酔い&寝不足な皆さんと一緒に変態走行を組んで会場まで移動。。。

当日現地入りのメンバーと合流して早速並べ替え








武家号のサファイアブルー色が2台だけ・・・。。。



コロパパさんと2台だけです。

元々はイメージカラーだったのに(´Д`)

最近は街でもあまり見かけなくなったので寂しいですね




あ、そうそうCLUB LEGACYの取材をみんなで受けまして(^ω^)



集合写真を逆撮影してみました(笑)



その後、自己紹介タイムを行ってからオフミエリアからハイパミ会場へ移動。。。
(自己紹介って言ってもほとんど知ってる人ばっかりwww 関東のオフなのに^^;)







こちらのショップさんもよく遭遇しますが、関東でよく見かけますよね(;´∀`)




そして怪鳥就任疑惑の方と少しの間行動を共にしてみたのですが、、、





取引現場をしっかり押えることが出来ました!!!


なんで、ココでこんなブツを?みたいな物を取引してましたよ( ゚д゚ )



その後も一緒に端まで歩いて行って怪鳥が好きそうなビックなものを発見。。。



超ビッグバーガー
¥500






イマイチ大きさが伝わらない?


そう言うと思いまして、比較写真も撮って来ました♪





紫比で言うと、顔と1:1です(笑)



これでだいぶ分かりやすくなったと思います(´∀`)








バーガー喰って喉渇いた~っとブラブラしてると・・・




阪神高速で見かけたいつものクーパーを発見www


お姉さんが電話やら打ち合わせやら忙しそうにしてたので、


待ってない様相を装って、、、


今来ました風に・・・





頂きました!


紫さんはさっきのバーガーのカロリーを気にしてか?ノンカロリーを頼んでました(爆)







その後、第1コーナー辺りでBRZ・86のタイムアタックを見てると後ろからクイクイっと服を引っ張られ、そのままオフミエリアの駐車場まで連れて行かれ・・・






CLUB LEGACYの取材を受けました!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


遠方からやってきたので折角だからと、武家号を選んで下さいました(´∀`)


遠征するとみんな優しいです♪

あ、武家号以外のエクシーガも大量に取材受けてますよ。もちろん♪


6/26の発売が待ち遠しい!!!
今からカレンダーに書き込んで漏れがないようにしないとw







yuta-pon号も取材を受けてたのですが、自前のナンバープレート隠しがイイデスネ(爆)←



取材も終わりまして、再び第1コーナー辺りで観戦。

すると今度はAVOさんから同乗走行のお誘いが♪



ありがたいですね~

あちこちに顔出してるからかなぁ~(笑)


あれ?ブログ書きながら見つけたけど、、、

この半券。。。


切り離し無効って書いてない?


メチャメチャ切り離して持ってますけど(; ・`д・´)

まぁ、いっか、、、
ちゃんと乗せてもらったしwww



で、同乗走行開始前に待ってると、




土砂降りの雨!





他の人たちも退避ちう。。。


少し収まったくらいから同乗走行が始まったのでまだなんとか走ってもらえました♪




同乗走行も終わり、ハイパミも終了が近づいて来てエクのオフも解散式となりました。






で、帰るころには無事やんで土砂降り帰路は免れましたよんw







参加されたみなさん、お疲れ様でした!

遠方から来た武家を暖かく(生暖かく?)迎えて下さいましてありがとうございます♪

次回は箱根ですかね?
(それまでにも関東行くと思いますけど(爆))

またよろしくお願いします(^ω^)



最後に1枚。。。




豪雨だろうと笑いながらドリフトする新井選手♪
(写真は豪雨前ですけどw)





第3弾 ハミパイ!往路編へつづく・・・



あっ、お姉さん写真はこちらですw
リンク
Posted at 2013/04/12 22:49:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ

プロフィール

「東へ〜🚅」
何シテル?   08/22 16:07
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation