• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武家のブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

箱根日焼けオフ2011

箱根日焼けオフ2011去年に引き続き、箱根日焼けオフに参加して来ました~(^O^)/


片道7時間掛るので前日出発です(笑)
20時には出発しようと思っていたんですけど、ネームプレートや眠気対策品買い込みなんかで結局23時半での出発になりました(;一_一)

道中は加古川BP→第二神明→阪神7号北神戸線→山陽→中国→名神→新名神→東阪奈→伊勢湾岸→東名→伊豆縦貫→1号線→箱根新道と走り(多いなぁw)途中トイレ休憩に名神草津PAと東名浜名湖SAに寄っただけでほぼ走りっぱなしで行きました。


伊豆縦貫を降りて1号線を上って行くとだんだんと霧が出てきます・・・(-_-メ)


箱根トーヨーターンパイクを走りに早朝5時半到着!


な、な、なんと!
既に2台もいるじゃないか!!

てっきり1番と思って誰か来るまで寝ておこうという企みは見事に打ち砕かれましたorz
0部が既に始まってるΣ(゚Д゚;)
某ぬすっと氏と某鳴くサイR氏でつ・・・。
4時半に来てたそうで。。。

僕が着いてから直ぐ如月睦樹さんも到着。
どうしてみんなこんなに早いんだ(笑)


朝6時の時点で4台。天気は濃霧から霧雨へとなり、
むっちゃ寒い!!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

去年の猛暑の記憶があり暑さ対策の為に半袖短パンでついでにサンダル持ってきたり、タオル持ってきたりしてたのに・・・。
おかげでタオルが汗拭く用から防寒用へ変わりました(笑)

7時前には集まりだして10人ぐらいになったかな?

ぬすっとさんが7時半で仕事の為帰宅されまして、ぬすっとさんが帰られると天気がちょっと良くなりました(^ω^)(笑)

しかし、依然と天候が良くならなく濃霧のままで8時頃だと言うのに・・・



こんな状態(爆)


試しに芦ノ湖も撮ったんですが・・・



たぶんこの辺でしょうwww
良い子には見えるはず!
僕は見えないですけど(ばく)


1部のオフ会が始まるころには天気もやっとこさ回復してきて↓ごらんの通り





芦ノ湖もリベンジで撮って来ました!



ほらこの辺であってたでしょう(笑)


参加者の自己紹介も終わってから、A3さんとプローバの吉田さん、XaCAR編集次長のマフさんが合流して雑誌用集合写真を撮りました(^ω^)
(↑の集合写真はカメラマンさんに自分のデジイチを渡してついでに撮ってもらったやつですw何人も渡してたしwww)

その後はA3さんが面白いことを言いだしまして、
『7人フル乗車でどこまで走れるか!?』
の開催♪

車はもちろんA3号!
ドライバーはニュル24hクラス優勝の吉田さん!!!

僕はセカンドシートセンターに乗車!


(出発前の一コマ)

シートベルトをしているとはいえ、僕の位置は2点シートベルトでつ・・・(汗)
皆さんは3点シートベルトとドアや内装にもたれて踏ん張れます。
僕の位置は両端人間です(汗)
助手席座ってる↑紫さんなんてレカロに座ってますが、僕は肘置き収納したところに座ってます(汗)


・・・。
どうなるかって?
そりゃ6人はA3号の足回りと吉田さんのテクなんで7人でも大丈夫だ!って言ってますが、
もう一度言います。
僕はセンターに座ってます。

一人だけ大暴れでした(爆)

前席シートの肩部に手を置いて踏ん張るのが精いっぱいでつ・・・(>_<)

いやぁ、でも素晴らしい体験が出来ました♪

こんな機会は普通無いですからねぇ^^



A3さんがいっぱいパーツを持って来てくれてたんで、コイツを逝きましたw

デデン!



Agress リアセッションサポート

帰りは兵庫まで帰んないといけないんで楽に帰れるようにとw
STiリアアンダースポイラー取り付け対応の新型サポートが出来たんで↑この旧型を格安で売って頂きました(^O^)/

取り付けて直ぐにターンパイクを試乗してきたんですけど、、、
いやぁ、マジでよく曲がるようになりました♪
今まで曲がったことがないようなスピードでも曲がれて逆に自分のハートが限界にきた(爆)


楽しい時間もあっと言う間に過ぎて午後4時最後の5台が解散となり、オフ会は終了となりました。
(ん?自己紹介終わったあとに1本締めしてたけどwww)



10時頃から日が照って来たので日焼けオフらしく時計焼けがくっきり出来ましたし、



武家号もバッチリ日焼け出来ました(^O^)/(爆)




帰りに美味しいもの食べて帰りたいなぁ~って思って最後残った人の中に静岡ナンバーの840FORWARDさんとsmonkyさん発見 イタ━━━━m9( ゚д゚)っ━━━━ッ!!

なんか美味しいものないッスか?って漠然と聞きました(爆)
余りに漠然過ぎて840さんも困ってた様で^^;

名物とか有名なものとかイロイロ聞いたんですが、中でも気になった↓こちらに行きました。




上うなぎ(3,300円)とキリンフリー(450円)でつ

箸でスッと入れただけで切れる柔らかい身に脂たっぷりでジューシー、そんでもって絶品のタレ♪
ごちそうさまでした!
今、ブログ打ちながらでもヨダレが出てきそうです(笑)



ここで840さんとsmonkyさんに別れを告げて一人帰路へと旅立ちます(´・ω・`)

東名沼津IC近くのローソンで眠気対策グッズを再び購入し、いざ高速へ!
しかし、徹夜で走って箱根に来て終日オフに参加したので疲労と睡眠不足が一気にいて眠気がず~っと付きまとってくるzzz
富士川SA・刈谷PA・御在所SAと停まったけど限界が来たみたいで御在所SAで仮眠。。。

が、仮眠のつもりがガッツリ7時間寝てました(笑)
朝5時半に御在所SAを出発して大津SAで一度休憩し、7時半頃に無事帰宅出来ました(^O^)/

走行距離は昨年より少し少ない999kmでした~



来年も開催されるのかなぁ?
そしたら来年も行くぞ~(^O^)/

参加された皆さんお疲れ様でした~m(_ _)m




ブログ細かく書いてたら帰宅してから一睡もしてないやwww
3時間後に夜勤に行って来ます(爆)
Posted at 2011/08/07 12:54:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2011年08月05日 イイね!

覇虎音に剥けて

こんばんは

明日の箱根日焼けオフ会参加者の最西端から出発する武家です。


まだ家に居ます(爆)


うわぁ~やべー
20時に出発しようと思ってたのにもう23時・・・。
0次会に間に合わないwww


ノンストップで行こう♪


ネームカード作り忘れてたり、そのカードを入れるヤツがあてにしてたものが見つからなかったりで、ドタバタですorz
その上、洗車も出来なかったし(泣)
虫取りスプレーも切れてたんで明日は虫だらけの武家号になっちゃいます(/ω\)ハズカシーィ
誰か持ってたら貸して下さい(笑)


では、おそばせながら出発しま~っす♪
みなさん安全運転で明日早朝お会いしましょう(^O^)/
Posted at 2011/08/05 23:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2011年07月10日 イイね!

某所定例会

某所定例会こんばんは~(^O^)/

今日ってか、もう昨日ですけど、某A3さんのとこでの定例会に参加して来ました♪

行きしなに神戸の某人工島で闇取引を完了してからの参加です(爆)

先週まぶやんさんに案内してもらって行ってたので迷うことなく行けましたw
武家号のエクシーガの純正ナビでは旧店舗の場所しか表示しないので案内してもらっててホント助かりました^^;


今回の定例会のネタw
うーん、UPして良いのか分からないですけど、素晴らしいネタだったので上げちゃいます(ばく)



まぁ、この写真だけでどなたのエクシーガか分かる人もいるかも知れないですけど、1ヶ所おかしいところがあるの分かりますか?w
メッチャカッコイイです!
僕も付けたいけどさすがに値段が・・・。


あ、コレ↓貰っちゃいました(^ω^)



STiアクセスキーカバーです♪
元々布製の刺繍入りキーカバーを付けてたんですけど糸のほつれとかでボロボロだったので嬉しいですね(*^_^*)


定例会後は恒例?らしいラーメン屋へ



今回は『彩華ラーメン 松原店』です。
タケシさんが大を逝けと言うので、大ですwww
小食になった今では苦しい量(>_<)
何とか完食はしましたよ(^з^)-☆

帰宅中、ちょっとした一悶着がありましてナビの到着予定より40分ほど早く着いちゃいました~^^;
松原から高砂まで1時間・・・。早過ぎかw
いや、環状線まではB4の人とイイ感じに流れに乗って気持ち良く走ってたんですけど、3号神戸線に入ると大嫌いな某輸入車が妨害してくるし、第二神明に入ると嫌いな某国産メーカーのSUV車が煽って来たり・・・。
まぁ、それに対抗してたから1時間とかで帰ってこれたんだろうけど。。。
加古川バイパスに入るとまぁ、平和な道だこと^^;
最後はのんびり帰りました(笑)
Posted at 2011/07/10 02:02:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2011年06月29日 イイね!

お久しぶりですと告知

お久しぶりです。

冬にスノボ行き過ぎて金欠になって全くエクシーガ弄ってないです(爆)
物欲に負けない為に目に毒なみんカラを見てなかったですw


エクシーガを弄ってなかったので大した近況報告も出来ないので、告知の方の話に行かせて貰おうと思います(´∀`)



今週末の2日(土),3日(日)のどちらかにEOC関西にてプチオフを開催したいと思います!!!


場所はスーパーオートバックス サンシャインKOBE

今年もスバルフェアをやるってんで、負けじと今年もプチオフをしましょうよ♪

オフ会に行きたくて我慢出来ずに自分で開催してみようかとwww


ってな訳で皆さん宜しくお願いします。



P.S.
もちろん関西以外からの方もお待ちしておりますよ(笑)
Posted at 2011/06/29 00:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2011年02月12日 イイね!

第1回高砂浜風駅伝

つかれた~!!!

みなさんお久しぶりです!

本日、夜勤明けで第1回高砂浜風駅伝大会に出場して来ました!
今冬最後ぐらいの寒波で小雨の降る中での大会ですw

朝8時まで仕事をしてから9時会社集合だったので自宅に帰らずそのまま会社に留まりそのまま出発w

11時スタートで俺は4区を走るので11時50分ごろのスタートになります。


11時頃からアップを始めたけど、コールが掛ってから体が冷え切ってしまい序盤あまり体が動かなかった…。

けど、沿道に現職の関係者の人の声援や前職の関係者の声援、それに、全く関係無い人達も頑張れ~っと声援をくれたので気持ち良く、且つ実力以上の走りをすることが出来ました!

記録は、2.9kmを12分46秒。区間順位は85位。
総合では25位でタスキを受けて抜きつ抜かれつを繰り返しながらもなんとか順位をキープすることが出来た。
最終のチーム順位は54位。

参加チームが225チームだったことを考えれば個人順位も総合順位も悪くはないかなぁっと思う(^ω^)


来年も出場して、来年は30位以内を目指せればなぁっとw
個人では50位以内に入れればと思う…。
Posted at 2011/02/12 16:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | スポーツ

プロフィール

「東へ〜🚅」
何シテル?   08/22 16:07
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation