• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武家のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

富士重工矢島工場祭2014前編(2014.11.1)

富士重工矢島工場祭2014前編(2014.11.1)今年も残すところあと数時間・・・。



今年のブログ今年の内に!






書ききれると良いなぁと悪足掻き(笑)


おそらくブログ連投になると思います^^;





ってな訳で、今更シリーズのブログ!


富士重工矢島工場祭に今年も行って来ました!


今年で3年連続3回目の訪問です♪


10月31日~11月4日まで代休などを使って5連休にしての訪群?帰群?です(´∀`)




まずは10月30日(木)に仕事終わってから用意して日付変わる前ぐらいに出発して高速のSAで車中泊。




明けた31日(金)


休憩と昼食に寄った新東名駿河湾沼津SA



なんと!

PR活動中のぐんまちゃんに遭遇♪



ぐんまちゃん可愛過ぎます(*´ω`*)

アンケートに協力して群馬愛を語ってきました(笑)



SAを出て、圏央道走ってたらそう言えば、八王子通るからAVOさん近いなぁ~なんて考えてると・・・。



フラッと寄り道www

なんの連絡もせず、関西からいきなり現れたので驚かれましたが、快く向かえて頂きました^^



その後、同じく近くで一度行ってみたかった立川にも寄り道。



STiのカスタマイズセンターがあるのは羨ましいですね~♪
物欲がヤバかったですw


立川を出て、廃ドラーの任務を遂行すべく一般道で埼玉へ・・・



正丸峠・定峰峠を回って秩父一帯のCPを総取りして群馬入り




そして道の駅上野で車中泊。



明けた11月1日(土)


道の駅上野から再出発。

土坂峠を取るために一旦埼玉に戻って再び群馬に戻る。



で、関東峠PJコンプリート♪






TAPPIさんと連絡を取り合って昼食の為、合流。



峠3つ越えてきたのでドロドロだった武家号を雨の中洗車してたらGSの店員に変な目で見られました(爆)


久々に桐生のひもかわを食べたくなったのでお店近くのyuta-ponさんも誘ってふる川へ~



いつ来ても混んでます(;・∀・)

1時間ほど並んでようやくありつけました!



今回のお出汁は鴨出汁にして美味しく頂きました♪



昼食後は用事のあるyuta-ponさんと一旦分かれてTAPPIさんと全塗装エクシーガコンビでディーラー荒らし!(爆)


まずは太田50号店!



TAPPIさんの担当さんにタンジェリンオレンジをお見せしたり、営業の方やサービスフロントの方も見られたりしてました(笑)


続いて太田店!



こちらはこの日から太田店周年祭をやってましたので各ショップさんにご挨拶♪

そしてTAPPIさんの営業担当の方に明日エクシーガ軍団が押しかけますとご連絡(爆)



ディーラー襲撃後は晩飯の為、再び群馬軍団を呼び出して集まりましたwww



ピット100にて集合!

相変わらず集まりが良いです(笑)

TAPPIさん、えくしるばさん、yuta-ponさん、えくじみーさん親子、武家の5台




そして8月に群馬来た時まさかの定休日で行けなかった伊勢崎もんじゃを食べに(*^ω^*)


ハイドラ付けっぱなしにしてたら廃ドラーちうのうれしーがさんも合流(笑)





もんじゃを作って貰ったのはもちろん伊勢崎市民のTAPPIさんにお願いしました♪


その後のお好み焼きは関西と言う理由で武家が焼きましたが、4枚中3枚は成功したものの、1枚失敗(爆)



前夜祭の伊勢崎もんじゃ解散後は、本日お世話になるTAPPIハウスへ(´∀`)





TAPPIさんが帰宅するとTAPPIパパさんの車検代車がまさかのエクシーガで駐車場にエクシーガ3台と言うレアな構図になりました(爆)





と、言うわけで感謝祭の出発~前夜祭までの前編は以上です^^;

長いので続きは中編・後編に続きますwww
Posted at 2014/12/31 12:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2014年12月15日 イイね!

玉ねぎオフ!(2014.10.25)

玉ねぎオフ!(2014.10.25)今更のレポになってしまいましたが、備忘録としてブログアップ致します^^;


既に2ヶ月近く前の出来事ですが、、、

10月25日に行われた、

玉ねぎオフ2014

に行って来ました!






まずは前日の24日。。。

えくしるばさんが廃ドラーしつつ兵庫へ向かわれると言うので、晩飯迎撃ですw



夜9時に到着されたので、地元B級グルメの「かつめし」をご案内しようとしたのですが、どこも閉店済みだったので無難にまぶることに。。。



顎節出汁のつけ麺です♪


その後は近所のスーパー銭湯へご案内し、2人でランデブーしながら淡路SAへ。。。


えくしるばさんと2台でそれぞれ車中泊。
武家は地元なのに(爆)



明けた25日(土)





あさ~い眠りになりつつあるところに・・・




ドン!ドン!ドン!

ビィー!ビィー!ビィー!ビィー!ビィー!ビィー!



ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!


(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?



窓パンチ&イモビ警報で起こされました(爆)



乗り合いデブワゴンで来られた関東軍団の襲来でしたwww


すると隣でえくしるばさんも間接被害で起きてこられました(´∀`)


早朝6時の出来事でした(笑)



8時ぐらいまでそこで駄弁ってから会場へ移動。。。




今年は全体写真撮るの忘れませんでしたwww


そして幹事:koharuパパさんのご挨拶からオフ会スタート!



お昼まで談笑タイムでお昼は乗り合いで食事へと。








関東組の方々は移動で体力を使ったのか、ガッツリ食べてましたw



それでもエネルギーが足りないのか、、、



昼食後にハイオク満タンにする怪鳥!



午後からはビンゴ大会~♪



珍獣ハンターさん御提供の新米30kgにみなさん目がギラギラwww


武家はと言うとクインティプルリーチになってもビンゴならず!(爆)
(クインティプル:5つだそうです。ググりましたw)


結局最後から3番目でのビンゴでえくしるばさん御提供のぐんまちゃんグッズを頂きました^^



ビンゴ大会も終わり、マッタリしてきたところにこちらの方がようやく到着w





丙さんも到着し、時間も遅くなってきたのでみなさん次々と解散されて行き、
えくしるばさんやBreaknさんやkou_yuriさんにまた来週群馬で会いましょうとご挨拶して武家も帰路へ着きました。



大変遅くなりましたが、参加されたみなさんお疲れ様でした♪
また来年も宜しくお願いします!








さて、次は感謝祭ブログですね。。。
5連休取って行ったので内容濃過ぎて大変です(笑)
Posted at 2014/12/15 19:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2014年12月07日 イイね!

EOC関西忘年会開催のお知らせ

こんばんわ!
玉ねぎオフ・感謝祭オフ・たこ焼きオフなどブログが貯まってきてるサボり気味の武家です(爆)



貯まってはいるのですが、とりあえずタイトル通りの連絡ブログを先にさせて頂きます(笑)


EOC関西忘年会

を開催します!


今年は武家が幹事をさせて頂きます^^;


12月20日(土) 18時~
大阪府梅田界隈で行います。




参加希望の方はイベントカレンダーにて参加をお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/15771/

Posted at 2014/12/07 22:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | グルメ/料理
2014年10月17日 イイね!

今週末からオフ会3連チャン

今週末からオフ会3連チャン

すっかり寒くなってきて秋になりましたね~(´・ω・`)




さて、今週末からオフ会3連チャンでございますw







まず、最初の今週末10月19日(日)

みんカラオープンミーティング

今年も行きます!
バッチ・ハイタッチ目的で(笑)

今年は地元のみん友さんのたぐとも.さんと乗り合いで参加します。

オフみんエリアのハイドラ同好会枠で参加です。
同好会の皆さま宜しくお願いします!


ちなみにハイドラ行程ルートは↓こんな感じですwww



去年と全く同じですが、これはたぐとも.さんが取りたいCPを考慮したら同じルートになりました(爆)



続いて10月25日(土)

EOC玉ねぎオフ



開催場所の淡路島の特産品にちなんで付けられたオフ会名。

家から1時間で行けるオフ会場所なんで参加させて頂きますwww

今年は昼食に淡路バーガーを食べよう♪




そして3連チャン最後は11月2日(日)

富士重工感謝祭オフ

今年で3年連続3回目の参加になります。


行程はこんな感じを考えてます。



関東峠プロジェクトのCPが残り6つなので、正丸峠・定峰峠・土坂峠の3つを攻めてから群馬入りし、群馬道の駅残りの6つを取る行程です。

10月31日~11月4日までの5日間休みを取ったのでじっくりゆっくり群馬を更に堪能したいと思います。

もう一度食べたい&まだ食べてない群馬グルメを食べれたらと思ってます。
桐生のひもかわ、川田田園プラザの山賊焼き、吾妻のらーめんダイニング庵のラーメン、伊勢崎もんじゃ・・・
楽しみでしかたありませんwww






ただ、、、少し問題が・・・

最近、腰の調子が悪いです(´Д`;)

なんとか持ってくれると良いんですけどね~。。。



それでは、各オフ会でお会いする皆さま、
宜しくお願いします!

Posted at 2014/10/17 00:54:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2014年10月07日 イイね!

EOCヴィーナスオフ♪

EOCヴィーナスオフ♪




9月27日に開催されました、EOCヴィーナスオフに参加して来ました。






1週間半が経ってしまいましたが(汗)ようやくヴィーナスオフのレポートです!

最近みんカラサボり気味になってます(爆)



さて、既に参加されたみなさんはUP済みですが、武家バージョンでお送り致します^^;



合いも変わらず、プチ廃ドラーと化しつつ会場入りするまでからです。



前日の26日(金)を代休取っての行動です。

予定工程は下記図の工程です。





東海北陸道美濃ICまで高速でピューっと行き、先ずは道100選CPを。



板取街道

標識は初めて見ましたw



その後、下呂温泉まで行き、観光名所CPゲット。

ここは温泉街まで入らずとも近くの街道沿いで取れました。


北上して高山市内の神社を取って高山清見道途中で道の駅ななもりにて昼食。



6年振りぐらいにここの道の駅を訪れてその時と同じ高山ラーメンを頂きました^^

その時はバイクで来たので車だとかなり快適♪



東海北陸道まで戻って飛騨トンネルを抜けて白川郷へ~



ハイドラがある前に4回ほどスノボついでや観光で来てたので、今回は観光CP取って即退散(笑)

そして、無事岐阜ミッション完了!



この時点で15時半。。。

ちょっと焦ります(爆)



そして白川郷から長野県に入るには北陸道で富山経由が早いとナビやグーグルさんは言うのでそちらから、、、


北陸道糸魚川ICで下車し、一般道から長野入りを目指します。


国道148号や白馬山麓線の道100選CPを取りつつ長野入り(´∀`)



そして青木湖から道の駅ぽかぽかランド美麻へ向かう道中・・・。


KENWOODのナビがやらかしました(爆)



両側草擦るんですけど!!!(爆)

途中カモシカと遭遇するし・・・(;・∀・)





かなりの道を走らされた後は道の駅ぽかぽかランド美麻で晩飯と温泉~♪



武家の大好物のカツ丼♪

漬物は食べませんがw

食べながら、某線でえくしるばさん達と通ってきた道の話してたら・・・

えくしるばさん、「あそこは狭いですよね~、この後の道は広いので大丈夫ですよ」
とか、、、
「その先の有料トンネルは通行料210円ですよ♪」とか、詳し過ぎる情報を頂きましたw


廃ドラー恐るべしwww

既に通られてたとは(゚Д゚)



温泉上がった後は、えくしるばさん情報通り210円の通行料払って長野市内へ行き善光寺へ。


境内までは24時間入れるとのことだったので入ろうかと思ったのですが、どこに駐車して良いのやらよく分からず、CPだけ取って退散w


その後、松代城をついでに取ってから松本市へ・・・。



松本城は以前CP取ってたのですが、観光CPを取ってから美ヶ原へ行きます。


だんだん霧が出てきて、美ヶ原高原美術館付近では濃霧(´・ω・`)



駐車場はご覧の有様(爆)



長野ミッションも完了!


駐車場ではGDB乗ってられるゼニガメさんがハイドラで遭遇しそうだからと言うことで待ち構えていただき、深夜0時のプチオフをw



あまりの寒さで少しだけお話をして解散^^;


えくしるばさんには車中泊迎撃をお願いしてから就寝(・∀・)





オフ会当日27日(土)

6時に起こして頂きましたwww

ランデブーして会場入り~♪




会場で寝ている芳彦さんをゆすり起こしたりしてるうちに受付開始、色別駐車。


信州オフ名物の自車前自己紹介。。。





遅刻した関西のお二人はEOCお約束で自己紹介(笑)

見事な土下座でしたwww



ツーリングオフなので隊列を組んで走行~♪






昨夜の霧がうそのように良い天気になりました(´∀`)



昨夜車中泊した美ヶ原高原美術館へ到着!




昼食に信州そばを♪



食後にはお決まりのソフトクリーム~



ブルーベリーとのミックスなのにミルク側しか写真撮ってなかった(爆)


美術館からオフ会会場まで戻ってじゃんけん大会・談笑タイムを経て解散!




残った猛者達でお待ちかねの麺屋 蔵人へ!イェ━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━イ!!







とりあえず『ガツン』を行っとけ!ってことだったのでガツンをチョイス♪

雑炊返しまで頂き、大満足でした(´∀`)



蔵人後もまだ喋り足りないってことで珈琲屋OBへ行き、まだまだ喋ってからの再解散となりました。



解散後はえくじみーさんとCP取りに行く方向が一緒だったのでランデブーしながら飯田市方面へ。。。

道100選CPの並木通りが取れたところで、狙うCPの方向が違うのでお別れしてから帰路へ着きました。




眠気MAXで中央道阿智PAに飛び込んだら丙さんが居てビックリしましたが、隣に停めてこちらも車中泊。。。w



翌日28日(日)は帰るだけなので、中央道・名神を走ります。

名神菩提寺PAで昼食はまたもラーメン(爆)



セットで660円は安いです(`・ω・´)


で、今回の総走行距離は・・・




1,459km!

んー、至って普通の走行距離ですね(バク)





最後になりましたが、幹事のMakさん、参加された皆さん
お疲れ様でした!
今回も楽しいオフ会となりました♪



来週以降はオプミ・玉ねぎオフ・富士重工感謝祭オフと3連チャンですが、お会いする方は宜しくお願いします^^

Posted at 2014/10/08 01:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ

プロフィール

「東へ〜🚅」
何シテル?   08/22 16:07
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation