• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武家のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

関西・四国合同企画 「たまねぎオフ」

昨日のA3さんに引き続き、本日もみんカラの集まりです♪

京都のエクシンガーさんと香川のkoharuパパさんが幹事をされて企画されました・・・

「たまねぎオフ」

です!

たまねぎオフの由来は開催場所の淡路島の特産品から取っただけでして、玉葱収穫等は有りません(笑)


8時半に自宅を出発し、0次会がどこで行われているか分からぬまま直接現地へと行くと0次会は別会場だったみたいで着いたら2番目でした(^ω^;)
(1番はkoharuパパさん)

加古川BP→第二神明→第二神明北線→本四連絡道と直ぐに行くことが出来たので1時間ほど。








取りあえずの集合状態。。。

まさかのサファイアブルー1台と言うことに・・・Σ(゚Д゚;)

元々はエクシーガのイメージカラーだったと言うのにねぇ。。。


自己紹介も終わり、一部でごにょごにょもあったみたいですが、11時過ぎになって昼食へ移動。

「道の駅 あわじ」へ・・・

名産っぽいのあるかなぁっと思ったんですが、、、



特に無かったので日替わりランチの「海鮮天丼」(¥500)とガシラの唐揚げ(¥200)を頂きました。




食後はまったりとしながら・・・






紫氏が怪しいことを企んでますw


ここで、自己紹介で覚えきれなかった方の名前をもう一度聞き直しました(笑)
参加者名を携帯にメモってたんですけど、皆さんひらがな多いですね(^ω^;)
8割ぐらいの方がひらがななんですよね。。。


再び戻ってきてからは記念撮影♪

色別V字整列をするってことで、白から順番に並べて行って・・・

シルバーを並べて・・・


ん?どうやらセンターをどれにするかで悩んでるみたいですな(´・ω・`)


「武家さ~ん、ココ並べて下さ~い」


Σ(゚Д゚;)!

キタ!
サファイアブルーの自分がセンターだぁぁぁ!!!






どーん!


ふむ、ココから反対にV字にするんやね~




・・・

・・・・・・





あれ?

思ってたV字と違う(爆)


センター軽トラやしwwww


ってな訳でして、武家号は端っこになりました(^ω^;)

しかし、並べるのに紫氏が先導してたので、幹事じゃないとは言えさすがですw



そこから幹事特権と言うことでkoharuパパさんとエクシンガーさんのエクシーガをセンターに持って来て、いよいよ記念撮影♪





全員にモザイク掛けるのもさびしいと言うか、なんと言うか。。。
なので、油絵風に加工しました(^O^)/

※元データ要る方はメッセージお願いします♪


その後は隊列を元に戻し、またごにょごにょタイム(笑)




Takaさんがkoharuパパ号をごにょごにょしてます(笑)
電装系に詳しいので困った時はアドバイス貰おうと思います(爆)


その後は紫氏がじゃんけん大会用にブツを持って来てくれてたので↓じゃんけん大会に・・・。




勝者決定の瞬間!

証拠写真でつ(`・ω・´)

明らかにりきやーさんが勝ってますねww




授与式www




授与後は速攻で取り付けでつ(^O^)/
ここでも紫氏が暗躍してまつwww



潜ってる右から紫さん・Takaさん・如月睦樹さんでつ。。。

こんだけみんカラユーザーがいると工具が揃うし、材料まで揃うと言う凄い事態www
皆さん流石でつΣ( ̄ロ ̄川)!



あっと言う間にデイライトが付いちゃいました(^O^)/


デイライトが付いたのが2時半ごろですが、風が強くてものすごく寒くなって3時半には解散となりました。

帰りはプチ編隊走行となりましたが、第二神明北線と言うマニアックな高速道路を走るのは私とまぶやんさんだけなので、2人でランデブー♪



長々と長文となってしまいましたが、最後に皆さんお疲れ様でした。
たまねぎオフ、今後も継続して行けたら良いですね☆

その際はまた関東の方からも遠征する人が増えるかもしれません(爆)
東の箱根オフ、西のたまねぎオフと2大オフになるぐらいになれれば良いですね♪

では、またお会いしましょう(^O^)/
Posted at 2011/11/20 23:32:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2011年11月19日 イイね!

A3スバルフェア(ほぼエクシーガフェアw)



オートプロデュースA3さんで開催されているスバルフェアに行って来ました(^O^)/

たこ焼き食べ放題の腹一杯の刑付きでつw


朝10時からと言うことなのですが、前日の会社の飲み会で潰れて朝起きたら二日酔いの頭ガンガン逝ってる状態だったのでもう一度寝ることにしました(ばく)

ウコン飲んでシャワー浴びてサッパリしてから出発したので9時半ごろになってました^^;
着いたら11時半・・・。

既に紫さん・如月睦樹さん・ICCHIさん・まぶやんさんが居られました。

「駆けつけの3皿や」ってことでいきなりたこ焼き3皿 Σ( ̄ロ ̄川)!

その後もタケシさんのお子さんに追加を渡されたりと断れない状況が続き、結局・・・


6皿頂きました!!!
(1皿8個入り)

7皿目はさすがにギブアップで2個だけ頂いて後はみなさんに助けて貰いました(^ω^;)

合計たこ焼き50個・・・。

関西人でも1日でこんなに食べませんよw




あとは、フェアの様子をUPします♪



『紫号がつるしあげになってるのをみんなで囲む会』開催ちうでつね☆




『紫号がつるしあげになってるのをみんなで囲む会』は大盛況でつ(笑)


と言うか、カメラを忘れて行ったので写真全然撮って無く、最後の方しか写真撮ってないんですよね(^ω^;)

あとは、プローバフェアと言うこともあって吉田選手も来店されてたのでまぶやんさんがサインを頂いていたので便乗して僕も頂きました☆



場所も便乗ですwww
ここなら色褪せないし綺麗に書けるし良い場所ですw



明日は淡路島で「たまねぎオフ」です♪
お初の方が多いので楽しみです(^O^)/
Posted at 2011/11/19 23:29:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2011年11月17日 イイね!

A3フェア&たまねぎオフ準備♪

今週末の土日はオフ会連発!

土曜日はオートプロデュースA3さんにてプローバフェア(^O^)/
東は神奈川の某紫氏が遠征されます。
これは迎撃しないと逝けません(`・ω・´)


日曜日は淡路島で関西・四国合同の『たまねぎオフ』(^O^)/
某紫氏は泊まりがけでこちらにも参加です(笑)

そんなオフ会連発なのに全くエクシーガを弄ってないのもなんなので、プチ弄りを先日しました♪



格安DIY!
キャリパー塗装でつ!!!

ホンモノの赤キャリを逝きたいですけど、そんな予算は毛頭無いので自己満の塗装ですw


まずはフロント



こんな感じになりました。。。
雑に塗りましたが、遠目にはホイールから赤色が見えてパッと見だけアクセントになりました。

決してブレーキ性能は上がってません(爆)
まして、3倍になど・・・w



しかし、ホイール汚い(;一_一)


つづきましてリア



エクシーガのリアは純正でもまだ大きめの方だからカッコが付きましたが、一緒に塗ってた友人のRX-8の方はリアちっちゃくてエクの方がまだマシに見えます(笑)



しかし、ホイール汚い(;一_一)
www


オフ会前に洗車しま~っす♪


使用した塗料はMiyaco D’up COAT 〈レッド〉です。
防錆・耐熱でブレーキキャリパー用です。
近所のホームセンターや市外の大型ホームセンターに行っても見当たらないのでネット通販で購入しました。



あと、オフ会用の小ネタを仕込みました(笑)

↓コレです。



モザイク処理掛けました(爆)
一発ネタなので最初の一回しかウケませんw

土日でお会いした方にはモザイク無しをお見せします(^ω^;)
Posted at 2011/11/17 22:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「九州上陸なう」
何シテル?   10/03 16:03
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
202122 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation