• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武家のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

悪足掻きを模索してみる・・・。

悪足掻きを模索してみる・・・。12月1日(土)に岸和田にてたこ焼きフェアがある訳ですが、、、


武家は会社の駅伝大会の為、千葉県某所へと行く破目になってます(´・ω・`)


今日は、工場内の出場選手を集めての打ちあわせがあり、、、

1日(土)17:30千葉県内の某駅前集合と言う情報を手に入れました。



そこで、

悪足掻きを模索!(爆)





まずは、第1案!

・早朝から岸和田へ行き、お昼に自宅へ帰り千葉へ向かうw


んー、、、
この案って結局岸和田を10時までに発たないと間に合わないと言う(;一_一)
しかも渋滞は考慮せずと言うワイルドな設定w


無しかな?w

第2案!

・同じく早朝から岸和田へ行き、お昼に新大阪駅から千葉へ向かう。

まだ現実的かなぁ
けど、武家号を新大阪駅前で丸々2日間も駐車するとなると駐車場代がハンパなさそう・・・(--〆)


第3案!

・電車で岸和田へ向かい、お昼前に岸和田を発ち千葉へ向かう。。。

これは11時半に近くのバス停を出ないと行けない、、、
フェアなのにエクが無いと言う訳分からん状況になるし・・・。


第4案!

・いい加減諦める(爆)




一番楽なのは4案ですねぇー(棒読み)


はたして、武家は岸和田へ現れるのか!?
Posted at 2012/11/20 20:23:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2012年11月17日 イイね!

ダイエット!

ダイエット!今日は兵庫では朝から雨降ってますね~(;一_一)

夕方には止むらしいですが、日中だけ降られてもねぇ


さてさて、、、
雨降る前の昨日、代休でお休みだったのでゴソゴソと作業を・・・




武家号ダイエットしました!


武家が去年より5kgほど太ったので、その分搭乗重量が増してる訳なので、車両側で軽減です!(爆)



先日の群馬遠征でSymsさんよりゴニョゴニョで購入しました、フロントエンドリンフォースを取付です♪




これで約5kgの軽量化!

ドライバー重量増の分を減らせました(笑)



あと、ついでに作業として

ウインカーLED化!
(ようやくw)



昼間でも十分視認性があるのでOKです♪





あっ、、、

あと、12月のたこやきフェアですが、、、


見事?社内駅伝大会のうちの工場からの選手(補欠)に選ばれたっぽいので関東行き決定だそうで・・・。


フェアに行けない!!!orz

折角関東から沢山の刺客が来られると言うのに迎撃出来ないなんて(>_<)
代わりに”伝説のまぶやんさん”が現れると思いますので(笑)
Posted at 2012/11/17 11:04:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

魔なる文と怪しいDM

東北の彼方より怪しい魔文を頂戴した訳ですが、、、

少し悩んでおりまする。。。(--〆)


武家号とてむさんにしかない悩み(笑)


















ホンモノカーボソとの相性悪そう・・・。

いっそボンネット全体をホンモノにしてやろうかと妄想・・・。

ネットで調べてみると50諭吉さんorz
なんじゃその値段(;一_一)
やはり商品化してなくってワンオフともなると額がデカ過ぎて現実感が全く湧かないwww

じゃあ、未塗装でまたしても貼り貼りする???
その場合ビッグなバルジと分かってもらえるのか・・・?

こんな変な悩み自分だけ(笑)

取りあえず、未塗装にしとけば後で貼るなり塗装なりって出来るかな





そして、、、

本日怪しいDMが!


なにやらハガキの裏には「SUBARU FAIR」の文字が、が、が、、、


しかし、、、

SUBARUフェアと謳っている割には来るメーカーさんはHKSさん1社のみ\(-o-)/


うーむ、、、

まぁ、近所だし行ってみようかな。

当日迎撃したい方は↓の日時・場所にて(笑)

11月25日(日)
スーパーオートバックス姫路店


13時頃に行こうかな。。。

なんでも、姫路店10周年祭も開催中みたい

Posted at 2012/11/14 22:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2012年11月09日 イイね!

富士重工・スバル感謝祭と群馬遠征ちょこっと西東京

富士重工・スバル感謝祭と群馬遠征ちょこっと西東京早いもので一週間が過ぎてしまいました(爆)

先週の今頃は高速道路をひた走っていた頃です。。。








さて、行ってきました!


富士重工 スバル感謝祭




まぁ、その前に時系列をおって順番に書きます^^;


11/2(金)
夜勤明けなので午前中に洗濯をして用事を済ませる。
この時、浮かれてたのか、、、
洗濯機を回したのに洗剤を入れ忘れて2回廻す破目にwww
午後から武家号をちょこっと弄って洗車してから出発。

予定じゃ16時に出発予定だったんだけど、、、
おして結局17時半出発orz

19時に闇取引の予定が20時半に名神桂川PA到着。



ゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)っと
武家号からパーツを剥ぎ取りお隣のエクへ・・・w

すたすきー号へと渡って行きました^^;
そしてそのブツが翌日変身します(笑)

22時前にすたすきーさんとお別れしてから高速をひたすら走ります。。。

いつもなら休憩無しでノンストップ走行をするんですが、この日は夜勤明けの影響もあり、、、
中央道恵那峡SAで1時間ほど仮眠を取りました。

結局車中泊予定場所の中央道談合坂SAに着いたのが3時半(´Д`)
翌8時から予約してたので3時間ほど就寝。。。



11/3(土)
6時半に起きてSAのトイレで歯磨きやら朝食調達をして7時過ぎに談合坂SA出発

中央道八王子ICを降りて"あっと驚く"場所へwww



KITサービスさんのプチイベント中じゃあ時間がないとのことで特別にご好意で定休日にも関わらず、しかも通常営業時間より1時間早く開けて頂き作業して頂きましたm(_ _)m
ホントありがとうございます。

おかげさまで武家号は更なるパワーアップしました!w

で、アイドリングでコンピューター学習中にこちらのデモカーに同乗させて頂きました。



フツーのクルマ、だそうでwww

ターボキット搭載でフツー?w
最近某岸和田と言いフツーの定義が分からなくなって来ました(爆)


10時にあっと驚く場所を後にして、教えて頂いたルートで一路群馬を目指します(`・ω・´)ゞ
圏央道→関越道→北関東道っと走るのですが、圏央関越のJCTで渋滞orz
途中圏央道入間IC付近では航空自衛隊の入間基地航空際の飛行を垣間見れました♪

そうそう、渋滞中にキリ番ゲットです(爆)



1000kmです(ばくばく)
ピント合ってないしw


12時半に北関東道太田藪塚ICを降りて道端でクスクスさんと合流♪
武家の要望で桐生うどんを食べたいってことだったのですが、クスクスさんが桐生は分からないってことでyuta-ponさんを呼んでくれて3人で昼食へ



「めん処 酒処 ふる川」天ざるひもかわ

10cmはあるであろうかと言うぐらいの超極太麺のうどん(笑)

ちなみにざる以外の食べ方を頼もうとするとお店の人に麺がふやけるからおススメしませんっと言われます(意味不明w)


ひもかわを食った後は太田市にあるSYMSさんへ



ここでもチョイ被爆www

syouさんにゴリゴリに背中を押された店員さんがまさかの状態で持ってけ~ってぐらいな事になったのでwww

SYMSさんでエンジンの某作業の工賃っていくらなの?みたいな話をしつつ、仕事終わりのえくしるばさんを待ってから前夜祭の会場へ



武家がノコノコ群馬までやって来たから前夜祭をこちらの会場で開いて下さいました♪



群馬の郷土料理が食べれる格式高そうな場所ですね(`・ω・´)



クルマ談義に華を咲かせながら紫な方も関東の端から端まで来てくださいました(笑)
写真は、
TAPPIさんとクスクスさんがまだ料理が来ず怒ってる状態(爆)
紫さんが料理にさらにカロリーを継ぎ足してる状態(ばく)
yuta-ponさんが和風のお店でから揚げ定食を作った状態(ばくばく)
エクオフの食事会はどこに行ってもカヲスです♪

ちなみに武家が頂いたのは、、、



手毬寿司
てまりが読めず、ガチでなんちゃら寿司と注文しました(爆)
そして両手でつかんで・・・(・∀・)



地鶏ほうとう
お昼に食べたひもかわ同様にボリュームいっぱいで腹一杯の刑を喰らいましたウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!


食事も終わりお店の駐車場でも楽しい車談義がとまらず、閉店時間を過ぎて駐車場の電気も消されちゃいましたw

その時の写真でも、、、



( ゚д゚ )!

スペシャルカー!!!


もうこのネタいい?w




11/4(日)
スバル感謝祭当日
朝からクスクスさんと一緒に富士重工 群馬製作所 矢島工場 第二駐車場へ



ちょっと遅れて行ったのでもうすでに何台かみなさん揃われてました。

自己紹介をやって、ちょこっとしゃべってから感謝祭の方へ。



もちろん工場見学も!

今年はインプの組立ライン見学でした。



ここより先は写真撮影禁止だったので写真はありません^^;

見学はグループに1名説明員がついてましたが、我々には専属の説明員が多数いましたので贅沢に説明を受けてきました(爆)

工場見学の後はビジターセンターへ



エンジンのカットモデルや歴代の名車が展示してあったのですが、、、

興奮のあまりか・・・

結構ピントが合ってないと言うか、ブレてるorz



TAPPIさんがスパイダーマンに絡まれたり、、、



Breaknさんが記念撮影したり(笑)


そして、、、
極秘に来ていた方を激写!



この後、盗撮がバレてカメラ目線になっちゃいます(笑)



感謝祭も後にして昼食を取りに移動

途中お土産買うために本工場前を通ったのでパシャり



本工場前の和菓子屋さんでスバル最中などを大量購入♪


お土産も買ったところで昼食



太田名物「焼き饅頭」
饅頭って言うよりパンみたいな感覚かな?
でもこれは美味い!
値段も安いしおやつにピッタシ♪

そして、、、



太田名物「太田焼きそば」
真っ黒な太麺で、ソースがしっかりと味わえ美味しい!
ギャル曽根も食べたとか。。。
けど、武家が食べたのは大サイズ、ギャル曽根が食べたのはトリプルの上にある「特に名は無い」の上(笑)


昼食後はプチイベント開催中のKITサービスさんへ



こちらでは初めて髭社長にお会いすることが出来ましたwww
姫路ナンバーだと言うと、、、
「姫路から来た!?信じられねー!?」っとごもっともな感想を頂きました(笑)
武家号を部分的にピカピカにして貰いました(爆)

17時になり、そろそろ帰路に着こうと言うことでえくしるばさんが〆て頂き、みなさんに見送られながら太田桐生ICまでクスクス号に先導してもらい、帰路へ。


帰りは北関東道→関越道→上信越道で上信越道横川SAでお土産を買い、長野道姨捨SAで夜景を見て



すばらしい夜景でした!
地元六甲山の夜景にも負けないSAからの夜景では一番じゃないの?ってぐらい♪
過走行のえくしるばさんとクスクスさんがおススメするだけはあります。

そして長野道→中央道→東名道→名神道→中国道→山陽道と走ってなんとか0時半に帰宅することが出来ました。




走行距離は1,381km

実は、箱根遠征や東京遠征、北九州遠征とかよりも距離走ってましたwww
過去最長距離ですね☆

おかげさまで、翌日の仕事・研修は体ボロボロでした^^;
火曜・水曜は友人の結婚式ビデオレターの編集撮影で木曜は会社の懇親会で飲み会、今日は来月の社内駅伝大会の選手選考会っと忙しい一週間で今頃のUPになりました。


最後になりましたが、同じく遠征組のBreaknさんお疲れ様でした。また遠征しましょう♪
2日間に渡り一緒に行動して下さいました、クスクスさん・yuta-ponさんありがとうございました。おかげで群馬を満喫することが出来ました。
前夜祭を主催、オフ会主催をして下さいましたえくしるばさん、皆さんの取りまとめご苦労様でした&ありがとうございました。
お会いすることの出来た皆様、楽しい時間が過ごせました。
また来年?も群馬へ遠征したいと思いますのでその時はよろしくお願いします。

次回は鳥めし食べたいです!温泉も入りたい!山田屋の焼き饅頭食べたいです!
ビジターセンターの写真取り直したいです!
やり残したこといっぱいです(笑)
来年も行くぞぉぉぉ!
Posted at 2012/11/09 23:38:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2012年10月31日 イイね!

る~る~る~♪

る~る~ぶ~♪


買っちゃいました(^O^)/


るるぶ群馬








いや~

群馬のことって行ったことなかったのでほとんど知らなかったです(>_<)


なので、折角行くのに謳歌しようと(笑)


色々良い情報載ってますね~♪


太田市にスバルファン御用達の店!なんて載ってますし、コレは是非行かないと♪


♪が止まりませんなぁ(笑)


桐生うどん、おきりこみ、伊勢崎もんじゃ、、、

気になる食べ物もいっぱい♪



今まで、群馬のイメージと言えば、富士重工と頭文字Dの舞台ってイメージしかなかったけど、楽しそうな所がいっぱい♪
日程的に南東部しか行けそうにないけど、群馬を満喫しま~っす(^O^)/
Posted at 2012/10/31 20:12:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「東へ〜🚅」
何シテル?   08/22 16:07
武家(ぶけ)と言います。 お酒とキャンプとスバルが好きなアラフォーw スバル車歴BH→YA→SK みんカラ放置気味ですwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SYMS オートプッシュキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:15:52
PLOT NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 18:17:45
スバル(純正) GRB用フロントドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:31:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年4月1日に納車! PROVAデモカーの払い下げです。 中古車ですが、まだまだ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
レーサーレプリカの次はもうちょっと乗り易いバイクにしようと思い、周りの乗ってる人と車種被 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
スズキ・ガンマをベースにイタリアでチューンナップされ、250ccなのに70psを出し、車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時勤めてた会社の方から売却して頂いた人生初のマイカー。 元々スバル車に乗りたかったが働 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation