• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

やっちゃいました(>_<)

やっちゃいました(&gt;_&lt;) ども~宿直してるて★るです。

今日は、1日の仕事もスムーズに終わり
ゆっくり夕方から、みんカラやネットをしようと思ってた矢先・・・

ミスが勃発しました(>_<)

自分が悪いのですから仕方ないのですが
それに2時間を要してしまいました(T_T)

しかも宿直に用意されている夕飯も取りに行ったら影も形もなく・・・

いそいで帰ろうとしてた子に頼んで留守番をしてもらい
近くのすき家に走りました(゜レ゜)

高菜明太マヨ牛丼です★

僕はコレかおろしポン酢牛丼がほとんどです。

いろいろ他のも試しましたがコレらに落ち着きました(笑)

オーソドックスに普通の牛丼にするべきかと思いますが
いつも物足りなさを感じてしまいます(*^_^*)

ここ何年まで牛丼を店で食べたことがほとんどありませんでした。

みなさんはどこの牛丼がお好き?
ってかなんのファーストフードがお好きですか?
ブログ一覧 | 宿直の日のおはなし | 日記
Posted at 2010/05/11 21:03:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:17
当直、頑張ってくださいね~

σ(^_^;)は、いつも普通の牛丼です。

ノーマルの牛丼に生卵と七味と紅生姜です。

今日の昼ごはんは、すき家の牛丼でした。
コメントへの返答
2010年5月13日 13:01
コメントありがとうございます☆

なんとか頑張りました(>_<)

一緒の日にすき家とは奇遇ですね!

生卵おいしそうですねぇ。
2010年5月11日 21:35
すき家より吉野家の牛丼が好きですね。

半熟たまごと七味を混ぜて食べるのが自分流です。
コメントへの返答
2010年5月13日 13:02
コメントありがとうございます☆

僕も昔は吉野家は基本だと
思っていました。

今も近くにあれば吉野家にも
行くんだと思います(^◇^)
2010年5月11日 22:04
 先日の新聞では牛丼屋さんも大変なようで2強1弱だそうですね・・・。

すき屋の牛丼も魅力的ですし、吉野家もまたよし・・・でも最近近所に出来たのはすき屋で、
すき屋のお世話になることが多くなりました。ただ・・・カレーの方なんですけどね・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月13日 13:03
コメントありがとうございます☆

すき家のカレーも意外と美味しいですよね!

ミニカレーのセットにすることも多いです♪
2010年5月11日 22:58
吉野家派です。

玉子とごぼうサラダ(ゴマドレッシング)を付けます。

んでごぼうサラダをちょっと牛丼にかけて食う!コレです。

営業の仕事やってた頃はよくお世話になりましたね。
コメントへの返答
2010年5月13日 13:05
コメントありがとうございます☆

ごぼうサラダをかけるって
斬新ですねぇ!

今は営業ではないんですか?
2010年5月11日 23:14
σ(^_^)はこれから晩ご飯です(^^ゞ

とぉ~ぜん・・・孤食です(T_T)

ファーストフードは・・・

あまり食べないです(^^;)
コメントへの返答
2010年5月13日 13:07
コメントありがとうございます☆

僕は最近孤食が少し減りました(*^^)v

ファーストフードはほんとは
あまり食べないほうが体には
いいですもんねぇ~(>_<)
2010年5月12日 2:25
両方とも食べたことなかったり・・・
いつも冒険できない小心者です・・・
コメントへの返答
2010年5月13日 13:08
コメントありがとうございます☆

えぇ~なんかすごいですねぇ!

サスケさんはきっとグルメなんだと
思いますよ(^◇^)

今度、冒険したら教えて下さい(笑)
2010年5月12日 8:25
すき屋のわさび山かけが好きです。
サッパリしているのでよく夜勤明けに食べてます(^^)
コメントへの返答
2010年5月13日 13:10
コメントありがとうございます☆

御無沙汰しております。
いつも訪問ありがとうございますm(__)m

わさび山かけは興味はあるのですが
実はまだ未体験ゾーンなんです・・・

今度試してみます!
2010年5月12日 11:04
当直お疲れ様です。 オツカレヅス!(。・д・。)ノシ

すき家より吉野家です。

生卵をかけて紅ショウガ・七味・・が定番です。

贅沢したい時は漬物をつけます。

実を言うとすき家の牛丼は食べた事がないです。

(;・∀・)



コメントへの返答
2010年5月13日 13:15
コメントありがとうございます☆

アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー

↑さっそくやってみました(笑)

贅沢が漬物ですか♪ちょっとウケマス

すき家よりやっぱりスキモノですか?

すき家もお試しあれ~
2010年5月12日 13:19
高菜明太マヨ牛丼は食べましたヨ!

なかなかっすよね♪
カロリーが気になるけど。。。(;^_^A
コメントへの返答
2010年5月13日 13:16
コメントありがとうございます☆

㌍気になりますよねぇ~(゜レ゜)
でも「おろし」もあんま変わらない
気がしました(*^_^*)
2010年5月12日 14:08
お疲れ様です♪
僕はすき家派閥です(笑)

メニュー多いから選ぶ楽しみがあるような気がします。

僕は麻婆ナス牛丼かオクラ牛丼が好きです。少数派かなぁ(;^_^A(笑)
コメントへの返答
2010年5月13日 13:18
コメントありがとうございます☆

おぉ!すき家派閥♪

実は・・・
マーボーもオクラも消えてしまったんですよ・・

なんかグッとラインナップが減った感じです(泣)
2010年5月13日 19:21
モスがすきw

 でも・・・安いからマックが多いかもw


  と・・ラーメン屋と牛丼屋一人では入れない

   (ーー;)
コメントへの返答
2010年5月14日 13:22
コメントありがとうございます☆

モス・・・久居にも津にもなくなり・・・

どこのモスによく行くの?

ラーメン屋も牛丼屋もつきあうよん(^◇^)
2010年5月14日 16:12
津にも…モスができたのだよ
ありがたい

居た場所から一番近い所に行きます(笑)
コメントへの返答
2010年5月14日 18:44
連コメありがと(^◇^)

あっ!あそこだ☆

ドライブスルーのやつ♪
2010年5月14日 19:31
そぉそぉ~
ドライブスルーのできる所です
コメントへの返答
2010年5月16日 21:18
連々コメありがとー サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

その横で稲中のTシャツ買いたかったけど
非難をあび断念しました( p_q)エ-ン

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ドアストライカー https://minkara.carview.co.jp/userid/521431/car/2559349/9983750/parts.aspx
何シテル?   07/10 18:16
平成30年6月、CX-5が納車されました? それと同時に11年乗ったプレマシーが旅立っていきました?? その前の愛車ロードスターは、平成22年12月、僕の手元を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:29:23
OBEST 空気監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 10:29:44
FIELD スマートキーケース 専用設計 蓄光タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 22:56:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 KF 2018.6.3 納車されました♪ まだいい画像が撮れてません(笑) ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
平成23年1月9日納車のダイハツムーヴコンテX+Sです♪ 弄りは、たぶん・・・禁止です ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして。 初めて購入した愛車です。 社会人になってからともに歩んできました。 よろ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
はじめまして。 家族の車として購入しました。 少しずつ見た目重視で頑張っていこうと思いま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation