• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

痛い(T_T)

痛い(T_T) お久しぶりなて★るです(^^ゞ

明日は休みなんで夜更かししてます(笑)

洗車とかしよっかなぁ~wiiをさがしに行くか・・・

んで、ネットしながらちょっと足をさわってたら・・・

激痛が~ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!

足の爪をめくっちゃいました(TwT。)

血がにじんでます・・・イタイヨー

足なんで画像は控えますね[壁|_-)チラッ

昔はよく手の爪をかんじゃってました ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

今は我慢と闘った結果乗り越えてますが(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

みなさんもお気をつけ下さい(笑)
ブログ一覧 | 日常のおはなし | 日記
Posted at 2010/05/20 00:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年5月20日 0:19
こんばんは~(^∀^)/
お久しぶりなリンリン☆ランランです(汗)

足の爪をっ?!痛そぉ~(>_<)

夜更かしの友「オク」で、パーツチェックなんていかがでしょう(笑)

お大事に~(+_+)
コメントへの返答
2010年5月21日 18:29
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

ほんまにお久しぶり~♪

アレっと思ってみたら指に血が( ̄▽ ̄;)!!ガーン

ブログ書いた後、すぐに寝室に行って
しまってました(^▽^;)

今からオクしようかな★
2010年5月20日 6:17
なんと(◎o◎)
それは災難でしたね。

今日の洗車はキビシイですね。


お大事に~
コメントへの返答
2010年5月21日 18:31
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

久しぶりにビックリしました( ̄Д ̄;) ガーン

結局、嫁も娘も体調が悪く
家事を1日してました(;´Д`A ```
2010年5月20日 6:37
おわっ! 爪がはがれたとな!?

聞いただけで痛いです(‥;)

しばらく歩きにくそうですね

お大事にです
コメントへの返答
2010年5月21日 18:33
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

少し剥がれただけなんですが、
拷問の風景を連想させました・・・(゚_゚i)タラー・・・

ありがとうございますm(__)m
2010年5月20日 6:46
痛そうですね。(>_<)

どうぞお大事にm(__)m
コメントへの返答
2010年5月21日 18:34
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

境目を見た時、ひきましたw(゚o゚)w オオー!

ありがとうございます★
2010年5月20日 7:59
どうもです。 ( *・ω・)*_ _))ペコリン

前に呑んでた時に何気なく壁を蹴ったら・・・

足の親指の爪から出血・・・ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

半年くらいしたらやっと元の爪に戻りました。

アボーン(´・ェ・`)

長くなるので・・・お大事に・・。
コメントへの返答
2010年5月21日 18:37
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

どうもですo( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪

何気なく壁を蹴るって・・・武闘派ですね。

実は・・・だいぶ治ってます
          ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
2010年5月20日 8:01
たまにツメの端の方をめくって血が出る事がありますね(^◇^;)
その時はヤったらアカンって思うんですが気がついたら既にまたヤった後なんですよね〜(^^;;
コメントへの返答
2010年5月21日 18:38
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

そう!それです!(゚ー゚)(。_。)ウンウン

今回も嫁に叱られました(/□≦、)エーン!!
2010年5月20日 22:22
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

  爪めくったら・・・それは痛い・・・・・。
    しかも、歩くのに・・・ナンギ・・・・。

  明日はユックリ休んでくださいd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2010年5月21日 18:40
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

ナンギ・・・いい単語だ
       ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ

ちなみに20日の明日は21日なんで
今日でして、仕事してます(笑)
しかも宿直 どろん!! |_・) |・) |) ※パッ
2010年5月20日 23:06
爪を手でちぎる癖があるujです(^_^;)
流血はしょっちゅうです。

でも一番痛かったのはロードスターのドアに親指挟んだ事ですね。
爪の下で内出血したため、血が爪を圧迫し痛いのなんの。
病院行って血を抜くためキリで爪に穴を……以下自粛

ドアには気をつけましょう。特にロードスターはドアが大きく重いですから…
コメントへの返答
2010年5月21日 18:42
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

僕もそれなんです・・・
甘えん坊でもなんでもないんですが(・・;)

うわぁ~聞くだけで背中が凍る
           (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

ほんとロドのドアは分厚いですよね!
2010年5月20日 23:07
おいらも同じ・・・

手のつめはよく噛んでましたが、見事克服!
しかし足の爪もよく手で触ってて、少し気になったところはめくって血の湧き水状態になっております。。。
コメントへの返答
2010年5月21日 18:43
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

お久しぶりぶりです(笑)

僕も手は克服したんですが、
その反動が足に・・・

どうにかしてほしいもんです( ̄ー ̄; ヒヤリ
2010年5月21日 0:02
めくちゃうのは
違うものにしましょう(激爆)

お大事に~
コメントへの返答
2010年5月21日 18:44
コメントありがとうございます(^人^)感謝♪

おぉ来ましたな
   ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ

何をメクルんでしょう?
 子供な僕にはわかりません(爆)

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ドアストライカー https://minkara.carview.co.jp/userid/521431/car/2559349/9983750/parts.aspx
何シテル?   07/10 18:16
平成30年6月、CX-5が納車されました? それと同時に11年乗ったプレマシーが旅立っていきました?? その前の愛車ロードスターは、平成22年12月、僕の手元を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:29:23
OBEST 空気監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 10:29:44
FIELD スマートキーケース 専用設計 蓄光タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 22:56:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 KF 2018.6.3 納車されました♪ まだいい画像が撮れてません(笑) ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
平成23年1月9日納車のダイハツムーヴコンテX+Sです♪ 弄りは、たぶん・・・禁止です ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして。 初めて購入した愛車です。 社会人になってからともに歩んできました。 よろ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
はじめまして。 家族の車として購入しました。 少しずつ見た目重視で頑張っていこうと思いま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation