• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

デッドニング♪

デッドニング♪ ども~、昨日の出来事(画像)もあり機嫌のいい、て★るです (*^_^*)

一時はヒヤヒヤしましたが、一安心です☆
日本シリーズでも頑張ってほしいです (^O^)

何シテル?にも書きましたが、先日久しぶりに車弄りしました!!!

嫁&子供は、名古屋に買物に行くってことで、1日フリーに!!!!!

こんなこと滅多とありません (゜o゜)

事前に父親とオイル&エレメント交換の約束はしてましたので、そこからの延長です♪

まずは、工場に行きオイル&エレメント交換。

そして車検戻しの為に外してあった、ヘッド下LED(白)とグリル内LED(青)を戻す作業です。

ここで、ハプニング発生 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

右側のLEDが点灯しない~~~(+o+) 左側は点灯するしプラス、マイナスも変えてみたし・・・

外してからコッチに、壊れてしまったんですね (T_T)

父親には、あっさり「また買ってから考えよに」って言われ終了~(汗)

グリル内だけ繋げて午前の部は終了です。

それから実家に帰って、吉本新喜劇見ながらコンビニ弁当を2人食べて、僕1人で午後の部へ~

 


午後は、ずっとあたためてあったデッドニングキットでフロントドアの施工しました♪

詳しくは整備手帳に☆ よろしければ見てって下さい(^O^) 久しぶりの整備手帳です(笑)

結果は・・・少し音量をあげると出ていたビビりはなくなった気がします。

音も若干、まっすぐな音になったと言うか、原音(なのかなぁ)になった気が♪

みなさんの言われる、ドアの開け閉めの音が重くなったってのは実感できず・・・

でもまぁ達成感と言うか自己満足と言うかやってよかったです )^o^(

やっぱ車弄りは楽しいですね♪

※去年の10/26のブログです (*^-^)ニコ ~ もう少ししたらやってみようかなぁ★
ブログ一覧 | 車にまつわるおはなし | 日記
Posted at 2012/10/23 20:31:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

フロントグリル新調
たけダスさん

オイル。
.ξさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 20:49
お疲れさま〜(⌒▽⌒)
着々と進んでますね〜♪

コメントへの返答
2012年10月25日 12:03
コメント ('-'*)アリガト♪

あざぁ~す(*^。^*)

次はアンプです★

前に言ってみえたのってまだ
あまってたりしますかぁ?
2012年10月23日 21:21
着々と沼を進んでますね~(笑)

ドアの音は、もっと貼り込めば変わりますよ~(爆)
コメントへの返答
2012年10月25日 12:05
コメント ('-'*)アリガト♪

沼を出たり入ったり(笑)

やっぱもっと貼らないとダメなんですね。

また外す機会が出た時に考えてみますね!
2012年10月23日 21:53
車弄り~最高ですね(・´з`・)!!!

デットニング…興味はあります♪
オートバックスとかジェームスに行くたびに
キット?見たりしてるけれど…
いまいちわかりません(;O;)w

お手上げ状態です(゚Д゚)ww
コメントへの返答
2012年10月25日 12:06
コメント ('-'*)アリガト♪

キットは入門キットから始めれば
いいと思うよ~

静音計画はもう少し進んだやつだからね★

スピーカー交換だけでも
全然、音変わりますしね!
2012年10月23日 22:02
巨人優勝したね!
日曜日からサッポロだから向こうも盛り上がってるんだろうなぁ♪

デットニングはウチは全くやる気が出ないんだけど、内張は外さないと次の弄りが出来ません…!
コメントへの返答
2012年10月25日 12:07
コメント ('-'*)アリガト♪

ですね!
まぁ10ゲーム以上の差なんでこの結果で
納得です (^_^;)

内張外すなら是非♪
効果は歴然とは言えませんが…
2012年10月23日 22:41
うぅっ、思わず画面に向かって手を出してしまいました(汗)。
キャーッ、コッチニナゲテ~!ミエホウメンジャナクテトウキョウトカナガワノサカイメアタリ~♪ウヒヒ♡

…なんていう※をて★るさんが期待していると思って入れてみました(笑)。
この画像はいつぞやか車に乗っているシノマリさんがUPされたましたが、それと時を同じくして撮影されたものとお見受けしました!

さて(笑)。

原監督嬉しそうでしたね~
この調子で日本一もいただきましょう!(^O^)/

あ、久しぶりのプレ弄りもお疲れ様でした(爆)。
コメントへの返答
2012年10月25日 12:10
コメント ('-'*)アリガト♪

期待通りの※どうも(笑)
トウキョウトカナガワノサカイメアタリ~ッテノガウケタ(笑)
ちなみにこれ何なんでしょうか?

さすが!同じ時の画像でしょうね★

ですね!!!
3連敗からの3連勝なんで
試合の勘が戻ったと思います。

あれ~プレ弄りにはあっさり※だなぁ(笑)
2012年10月23日 23:09
デッドニングですか。
この沼もハマると深そうなので、踏み入れてません(爆)
興味なくは無いんですけどね(笑)

あ。ジャイアンツ優勝おめでとうございます♪
日本シリーズでやるなら、相手はジャイアンツのが盛り上るな♪
なんて思ってましたが、我等がホークスはご存知の通り…
(T-T)
来年に持ち越しですな(爆)
コメントへの返答
2012年10月25日 12:12
コメント ('-'*)アリガト♪

技術と時間の関係があるので、
浅瀬にヒタヒタしてるだけですよ(笑)

ホークスに期待してたんですよ!
僕、日ハム嫌いじゃないのですが
栗山が嫌いなんで \(゜ロ\)(/ロ゜)/

来年は是非❤
2012年10月24日 7:24
車弄りは楽しいですよね

LEDは残念ですが、
また弄れていいじゃないですか(笑)


σ(^_^;)はライト下のLEDは
ヒューズだけ外して光らなくして
そのまま車検に出しました
コメントへの返答
2012年10月25日 12:14
コメント ('-'*)アリガト♪

前向きに考えるとそうですね!(笑)
まずはネットで調達から始めないと・・・

まぁ、父親もまたやってくれそうなんで
早めに購入してやりたいと思います♪
2012年10月24日 9:44
どもです(*'▽'*)
うちも先週ひさびさにバンパーはずして、いじりましたが、アドレナリンがでてワクワクしながらやってました(笑)

デッドニング、効果ありそうですね!
西川君を爆音で楽しまれて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 12:15
コメント ('-'*)アリガト♪

どもです(*^。^*)
やりだすとワクワクしてきますよね☆

やらないよりはやったほうがいい気がします。
音楽が好きなら是非♪
さっそく、爆音でやっちゃいました(笑)
2012年10月24日 11:42
シノマリ・・・脱いじゃったんですね。(ノ)ェ(ヾ)ムニュ

LEDは残念でした。次回は維持りですね。この際だから色変えちゃうとか・・。(笑)

デッドニング・・いよいよ足を踏み入れましたねぇ。

自分は抜け出しましたが(なんちってなので・・・)、ドンドン入っちゃいましょう。
コメントへの返答
2012年10月25日 12:17
コメント ('-'*)アリガト♪

もう少し脱いでいただけるといいのですが(笑)
ボクニダケネ❤キャッ

色変更もアリですよねぇ
全体の統一感もあるので要検討です。

イシヤンさんの整備手帳も参考に
させていただきました♪
ぼちぼちやっていきますね (#^.^#)

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ドアストライカー https://minkara.carview.co.jp/userid/521431/car/2559349/9983750/parts.aspx
何シテル?   07/10 18:16
平成30年6月、CX-5が納車されました? それと同時に11年乗ったプレマシーが旅立っていきました?? その前の愛車ロードスターは、平成22年12月、僕の手元を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:29:23
OBEST 空気監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 10:29:44
FIELD スマートキーケース 専用設計 蓄光タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 22:56:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 KF 2018.6.3 納車されました♪ まだいい画像が撮れてません(笑) ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
平成23年1月9日納車のダイハツムーヴコンテX+Sです♪ 弄りは、たぶん・・・禁止です ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして。 初めて購入した愛車です。 社会人になってからともに歩んできました。 よろ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
はじめまして。 家族の車として購入しました。 少しずつ見た目重視で頑張っていこうと思いま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation