2011年10月06日
ここからは、広島旅行2日目のお話です (^^)/
旅行初日の朝、一緒に旅行に行く後輩に言われるまで、知らなかったのですが、2日目はあいにくの雨。
特にパッとしない朝食バイキングを済ませ、ホテルを後にしました ((((( ( (ヽ(;^0^)/
いつもなら、お腹いっぱい食べるんですが、今日は後を考え控えめに~
またもや渋滞に巻き込まれ、時間は押して「広島平和記念資料館・原爆ドーム」に到着。
やはり、色々考えさせられる場所でした。
色々思うことはありますが、当たり前だけど、「戦争はダメ!」だと思います。
その後は、自由散策ですが、雨でしたので、思うように動けず・・・
とりあえず、市電にのり広島駅方面へ♪ 路面電車っていいですね★
お友達に教えてもらった広島焼の「麗ちゃん」に行ってきました!
着いたのは10時半過ぎで、すんなり座れましたが、店を出るころには、長蛇の列でした w(゚o゚)w オオー!
画像の、モッツァレラチーズ+そば入りにしました (^^)/
ここでも大きな感動は得られなかったのが、ぶっちゃけた感想ですが、美味しくいただきました♪ ごちそうさまでしたm(__)m
もうちょっと、そばやキャベツが多くて厚みがあったらよかったかな☆
ほんとは、もう1件ぐらい行きたかったんですが、時間もなくあえなく断念 (>_<)
定番のもみじまんじゅうをお土産に買い、娘にもお土産買って集合場所へ~
ここで、こっちょり、AKBのがちゃがちゃをして娘のお土産にプラス♪
「
が出たら自分のものだ」と思ってたのは、内緒の方向で❤(笑)
旅行を総括すると、バス移動が半端なく長く苦痛でした。ちょっと広島は遠すぎるなぁ~
「何がよかったか?」を今日、友達と考えてたんですが、何も浮かんで来ず Σ(゚口゚;
ちょっと残念な旅行でしたが、職場が補助してくれる慰安旅行ですから、文句は言えませんね。
また、心を入れ替えて仕事しないと!
もうここまで書くとおわかりでしょうが、みなさん御期待のムフフやお姉ちゃん関係は、何もありませんよ(笑)
そうそう、ブログのタイトルは、バスガイドさんがうんちく言った後の、笑い方です♪
強いて言えば、これがよかったぐらいかな(笑)
Posted at 2011/10/06 20:14:33 | |
トラックバック(0) |
仕事絡みのおはなし | 日記
2011年10月06日
ども、旅行から帰ってすぐに宿直やってる、て★るです (^^ゞ
少し前から話してる、マツダの聖地広島へ旅行に行ってきましたヨ☆
主要な目的地は、厳島神社と原爆ドームです。
三重からの出発なので、もちろんほとんどがバスでの移動時間、疲れました \(゜ロ\)(/ロ゜)/
1日目は、まずはお昼が兵庫県にある「揖保乃糸資料館 そうめんの里」にて昼食。
みなさんご存じの通り、そうめんですから、特に派手さもなく、「あーお腹がふくれたかな」的な感じで終了。
資料館の写真は、「何シテル?」参照です(笑) かなりリアルな模型でした★
で、また移動して予定より大幅に遅れて、宮島口に・・・
駐車場も入口に鎖がかけられてる始末 *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ
さっさと船にのり宮島へ~
島にいる鹿達も薄暗い夕方で、あまり歓迎ムードではありませんでした ゚+。:.゚【オ】【ツ】【カ】【レ】ョ'д'o)
異常潮位の影響を心配しましたが、大丈夫で安心しました ウン♪(・∀・`○)
その後、すぐそばのホテルに宿泊。
昔ながらのホテルな感じで、宴会の食事もお部屋もイマイチで~
広島の繁華街に行くにもかなりの時間がかかるようで、宴会終了も遅かったので、繰り出すのは断念(>_<)
ほんとホテルの近くには何もなく、結構歩いて、広島名物のつけ麺屋さんへGo!
ここでも特に感動は得られず (゚Д゚;) そんなこんなで1日目が終了です★
1個のブログにしようと思いましたが、予想通りの僕の長い文章なんでここらで休憩です(笑)
第二部~広島の旅・二日目をお楽しみに!
Posted at 2011/10/06 20:12:58 | |
トラックバック(0) |
仕事絡みのおはなし | 日記
2010年09月16日
涼しくなりましたねぇ~みなさま体調管理はいかがですか?
僕は先日、職場の旅行で大阪・神戸に行ってきました ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
1日目の予定は、NGK→フリー→かに道楽→Bettyのマヨネーズでした 。o@(^-^)@o。ニコッ♪
なんばグランド花月(NGK)は久しぶりでした。笑いは健康にいいとのことで大いに笑ってきました ヾ(@°▽°@)ノあはは
出演者はリンクにて♪昔似てるとよく言われた中川家も出ててよかったです (^v^)
大阪・神戸については大学が京都だったこともあり土地勘があるので、フリーはそれなりに❤
かに道楽は、「ほじほじ」と言う名のカニ身をほじるモノもうまく使いこなせず、
下手くそな食べ方になってしまいました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン カニさんごめんなさい m(o・ω・o)mゴメンヨ
Bettyのマヨネーズは言わずとしれた、ニューハーフのお店です(笑)
キャバクラとか行ったことないので、最初はどうしていいのかわからなかったりしました (゚ー゚;Aアセアセ
20時からショーだったのですが、それまではテーブルにておしゃべりしたり飲み物作ってもらったり♪
未体験ゾーンでしたが、「楽しくやらなきゃ損、損\(^o^)/」とばかりに楽しくやってました(*^^)v
結構、キレイな人もいたり(爆) みんなで記念撮影したり(笑)
ショーは、おっぱ●を普通にさらけ出し、挙句の果てには・・・以下自粛(+_+)
夜の世界の実況を普通にやってる自分は変なのかもしれませんが、まぁネタ感覚でお許し下さい(笑)
その後は、神座でラーメンたべてぶらぶらし、和民でしめて1時ごろホテルへ・・・
2日目は、神戸に移動。フリータイムでした♪
自分はぶっちゃけ買物(服)したかったんですが、一緒のお連れは男性ですから控えました(゜レ゜)
三ノ宮駅近くから出発し、南京町→高架下→北野とまわりました C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
もっと滞在したかったのですが、13:30に出発でしたのでこれにて終了 (゚◇゚)~ガーン
メンバーは職場なので、仕事から完全に切り離されたわけではありませんが、
同期とかと一緒にいて、馬鹿な話いっぱいして、とても楽しい旅行になりました♪
Posted at 2010/09/16 23:20:02 | |
トラックバック(0) |
仕事絡みのおはなし | 日記
2010年09月06日
今日はお休みしてたて★るです♪
昨日は職場のソフトボールの試合でした
コイ! L(_-"-) ゚~ ヾ(-"- ) ウテルカナ!
自分は、小学校の時にソフトボールをやってました (*^^)v
「ウテナイ、マモレナイ」僕を早くからオヤジは見抜いてたようで、
低学年時代からピッチャーとしてウィンドミルの練習を
毎日にようにしてピッチャーとしてなんとか頑張ってました。
これは約20年も前の話なんですが、最近職場でソフトの対抗戦(親睦試合)の話が出てきて・・・
まぁ全くできないわけではないので、ニギワイのつもりで参加★
若い子らに交じって大騒ぎしてました♪
↑に書いた状態ですので、無難にセカンドで下位打線でおとなしくやってます(笑)
少し前の1試合目は、全くダメでしたが、昨日はヒットも打てましたし
無難に守備もこなしました d (>◇< ) アウト!
試合も勝てましたし3チーム中、2位で終了♪
そう!たった3チームの総当たりだったんで、一応シーズンは終わりました(笑)
僕らのチームは「みんなで楽しく♪」だったんで、本気出せば優勝できるかも(爆)
さぁ次は、何とか人並み(普通よりはできるかな!?)にできるバスケが控えてます♪
こっちは頑張りますよぉ~ Ю ○三 \( ̄^ ̄\)シュート♪
みなさんは、何のスポーツがお好き?ヤル側?ミル側?
Posted at 2010/09/07 23:54:35 | |
トラックバック(0) |
仕事絡みのおはなし | 日記
2010年09月03日
暑い日がまだまだ続きますねぇ~ イヤイヤ"o(><)o"イヤイヤ
そんな昼下がり、サーティー・ワン(バスキン・ロビンス)のアイスの登場です。
職場へのいただきものだったんですが、わけていただきました (●⌒∇⌒●) わーい
いろんなフレーバーがあって、悩みましたが・・・
「いつも自分が食べないのを食べてみよう!」ってことで、コレにしました♪
結果・・・やっぱり自分では買わないかも (;´▽`A`` でも子供は喜びそう・・・
んで、パシャリとしてたら、「ブログ用!?」って言われまして、焦りました (゚ー゚;Aアセアセ
職場で堂々とみんカラやってますが、それが何かはみなは知ってなくて(笑)
職場や家で見せてない姿や内容も載せてますから(笑)(爆)
話は戻ってと、みなさんは31ならどんなフレーバーがお好きですか?
ちなみに、僕はチョコレートチップが好きです♪
Posted at 2010/09/04 23:25:07 | |
トラックバック(0) |
仕事絡みのおはなし | 日記