• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

大雪でした。

 
 先週末、家族で京都の夕日ヶ浦温泉へ行ってきました。

天気予報では、寒さが緩むということだったのですが、

中国道から舞鶴若狭道に入るICでは、人生初のスノータイヤチェック(?)されました。

スタッドレスだったので、特に問題もなく通過できました。(少しドキドキしましたが・・・)

 温泉に行く前に、伊根の舟宿を見学しようと思い、与謝天橋立ICで高速を降り、途中で渋滞になっ

てしまいました。事故かなと思っていると、すごい雪!!



これは、和歌山育ちの自分には、無理だと判断し、交差点で温泉に向けて進路変更しましたが、



国道に出るまで、こんな雪道を、何度もリップスポイラーをガリガリと音を立てながら走ること20分、

雪国の人の大変さを痛感しました。

 途中、小さい子が雪かきをしていましたが、雪かきを知らない自分たちは、それだけでも幸せ

なんだなと思いました。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/06 20:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 20:35
アモンさんこんばんは♪

本当に積雪のある地域に在住の方々の日々の
苦労は、はかり知れないものがありますよね;;

アモンさんも書かれておられるように
雪かきを知らない〇△□X・・・
私たちは本当に幸せだと思います。

しかし心の奥底では子供たちと
思いっきり雪遊びがしたいという
気持ちもあり、まぁ何と言いますか
複雑なところですね ^^;;

それではまた ノシ
コメントへの返答
2012年2月6日 20:46
こんばんは♪ すーそーパパさん

そうなんですよ!スキー場では素直に楽しめるんですけどね。
 今回、道を走っていると舗道が雪で埋もれて、子供が列になって車道を歩いて、その横をすごいスピードで大きい車が走っているんですよ。

 こういう日常をあまり考えたことがなかったもので、なんか複雑です。
2012年2月6日 21:13
静岡もめッたに雪が降る事がないので雪が降ると子供と喜ンでしまいますヽ(・∀・)ノアハ

でも雪国の人達ゎ毎日雪かきをしたリ危険な思いをしていると思うと複雑です(´;ω;`)(泣)
コメントへの返答
2012年2月7日 8:21
和歌山も同じですよ。(^O^)

 この辺も、一年に一回、雪が積もるくらいで、去年は、高速道路が通行止めになったことがありましたよ。

2012年2月7日 8:45
あら~(^^)
こんにちは~
北部はほんまにスゴいでしょう。
この前の積雪は90センチらしくて
運転お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2012年2月7日 12:19
18歳で免許を取って、ここ最近10年は、毎年、車でスキーに行ってたんですが、あの状況は、生まれて初めての体験でした。

 正直、雪を甘く考えていました。
2012年2月7日 9:18
アモンさんお疲れ様でした、
チェック自分も初体験してびっくりさせられました\(+×+)/ 通過する時なんかドキドキものなのは何なんですかね~(笑)

雪国の方は大変ですよね~
雪掻きかなり重労働です、
また、危険が伴いますからね(>_<)
雪景色を見に行って喜んでいる事が申し訳ない気がしちゃいますf^_^;
でも後何回か行きたい(>_<)
複雑です
コメントへの返答
2012年2月7日 12:28
そうですよね~!

まるで、飲酒検問のように、何も悪いことはしてないのにドキドキするような感覚です。

 昔、GTR(R32)の改造車(改造車検付)に乗ってた時も、パトカーにすぐ止められてましたけどね。何もなかったですけどね(^O^)
2012年2月9日 0:10
今年は例年に無く大雪に成ってますね。
私の住んでる所は今年雪が積もってないのが
不思議なんですけど?
スタッドレスは一応履く主義ですが
雪国を走った事が無いので本当の大変さを
実感出来てないです。スキー場に通ってても
びっくりする程なんですね。カニ食いも考えるな。
コメントへの返答
2012年2月9日 7:18
 ホワイトさん、竜王オフご苦労様でした!次回こそ、タイミングがあえば参加させていただきたいと思います。

本当に、雪多いですよね!

 昨日も東京に出張だったんですが、飛行機の羽に除雪剤を散布とか言って1時間遅れました。

 大変な思いをした後のカニは、ものすごく美味しかったです(^O^)

 

プロフィール

「年末に増車しました
久しぶりのメルセデス
初めてのゲレンデです」
何シテル?   12/28 15:35
アモンです。 日産車大好きです♪【 R32(GTSt typM)→R32(GTR)→プレサージュ(U30アクシス)→エルグランド(E51ライダー)→エルグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車内のメンテをス ディエゴスティーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 23:48:39
エアコン フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 16:35:21
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 16:31:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
久しぶりのメルセデス 初めてのゲレンデです
レクサス RX PHEV RX (レクサス RX PHEV)
令和6年4月27日に納車しました。 2台目のRXになります。
日産 NISSAN GT-R R35ナオミ (日産 NISSAN GT-R)
2008年から2019年へ乗り換えました。 まるで別物ですが、しばらくはナラシ運転です。
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
4年5カ月で、64,159キロ走りました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation