• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらきんのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

NT1500 1本目。

中間までは生タイムいいタイムだったのですが、
後半でやってしまいました…

Posted at 2012/07/01 11:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年07月01日 イイね!

本日のお題。

これ。

Posted at 2012/07/01 07:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年06月30日 イイね!

浅間台フリーで前日練。

いつもの…(爆)
とりあえず動画。

Posted at 2012/06/30 19:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年06月23日 イイね!

浅間台でテストしてきた。(本文追記しまくり)

とりあえず動画だけ…
本文も書きました。


まず外から

※諸事情により途中から…

インカー

※外からとは別の走行です

って、ちゃんと本文も書くようにします。
はい…


以下追記しまくり。

ということで浅間台練習メモ。

練習の目的は路温の上昇に対応して
リアの動きを良くさせるテスト。

まずは、関越の反省を踏まえて、
現状のセッティングで走行。

で、そこからリアの車高をちょっとUP。

変更したあと1本目の走行では、
動きがつかめず、1コーナーの進入で
いきなりスピン…(汗)

リアの動きが思った以上によくなっていて
対応できませんでした。
でも、動きがよくなっているって事は、
方向性としてはOK!

で、後は減衰とかエアを変えていろいろテスト。
午後は晴れて路温が上がってくれたので、
その辺のテストもいろいろとできました。



だけど、40度後半とかまで上がってきたときは
ちょっと心配なのも正直なところ…


ところでBコースの後半。
バスストップ~島を抜けて折り返し~バスストップ
と行くところの折り返し。
2回引っ掛けてから、
どうも寄るのが怖いです…(汗)



写真は車高変更前後の比較…
Posted at 2012/06/23 23:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年06月23日 イイね!

浅間台AM。

18台。


うち4駆が6台。(うちチームサンテックが3台)
FF3台。

他はみんなリア掻き…
Posted at 2012/06/23 09:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「15年1月31日~2月1日は! http://cvw.jp/b/521673/34659214/
何シテル?   12/12 21:27
はじめまして。 北海道でジムカーナを始め、 関東でも続けています。 5年乗ったGDBから。 NCP131ヴィッツRSに乗り換えました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスエスファクトリー 
カテゴリ:パーツ
2011/11/13 21:58:02
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/05/15 22:24:19
 
DUNLOP 
カテゴリ:パーツ
2010/12/20 22:21:15
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物&通勤カーとして追加導入。
トヨタ ヴィッツ DLIT×2サンテックヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
23年8月末発注、 10月15日晴れて納車されました。 ジムカーナPN1車両。 車両 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型です。 18年8月、Dラー試乗車を中古で購入。 快適長距離ドライブ仕様車だっ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実家のクルマ。 珍しい?アクセラのセダンです。 ある意味セカンドカーになってるかも… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation