• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらきんのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

アクア。

またまたどうでもいいことですが、
トヨタ・アクアのホームページを見てみました。

内装とかヴィッツと共用っぽい感じのパーツもありつつ、
メーターはセンターメーターなんですね…


ってか、アクアRSとかフィットハイブリットRSとか
(MT車で)出さないかなぁ…?
Posted at 2011/12/29 23:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月04日 イイね!

重大なご報告。

しばらく黙っていようかとも思ったのですが、


私事ですが、このたび…














って書くと、皆さんなんだと思われるんでしょう…?

別に結婚する訳でもありませんし、
ジャリ系にも転向しません、




実は、シーズン途中ではありますが、
先のことも考え、インプレッサを手放すことにしました。

6年77,000キロに達しようかというインプレッサ、
予防保全も含めたメンテナンスコストを考えると、
手放すことにしました。

楽しいクルマだし、手放したくなかったのですが、
財政面の問題はいかんともしがたい、
というのが正直なところです。



あ、今シーズンはマトモに参戦していませんが、
ジムカーナを止める訳じゃありませんので安心を。



んで、次のクルマは、

ジャリ系のクルマじゃなくて、
エボXでもなくて、
エキシージでもなくて、






って、どんだけ引っ張るんだって、
突っ込まれそうですが…(汗)

PN1に移行します。
詳しい車種はまた後日発表しますが、
とりあえず、第一報です。


インプレッサの皆さま、NT4の皆さま、ご指導ありがとうございました。
PN1の皆さま、いろいろ情報収集させていただくこともあると思います、
そしてクルマができましたらご指導よろしくお願いいたします。

※そのうちGDBパーツ放出します。
Posted at 2011/09/04 21:56:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月29日 イイね!

スカイアクティブ。

もうそろそろ発売される、ってウワサの
スカイアクティブ搭載デミオって、
とりあえずは1.3L車のしかもエンジンだけなんですね…

じゃあ、スポルトには何も動き無いんですかね?


って、まあどっちにしろ、
フルスペックのスカイアクティブ搭載になるのは、
しばらくさきみたいですけど…
Posted at 2011/05/29 17:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月19日 イイね!

恐怖体験。

先日、クルマを運転していて、超恐怖体験をしました。

3車線で高速で、交通量はちょっと多いけど、気持ちよく流れている状態で
自分は真ん中車線を法定+αで巡航中。
ちょっと前で右車線に遅いクルマが居るようで、
急激にみんなブレーキブレーキランプが光って、車間も詰まる…

自分の前はちょっと空いていたので、
何台かのクルマが右車線から車線変更してきて、
自分の前もかなり車間が詰まってきてました。

んで、右車線の遅いクルマ(たぶん法定速度-10~20キロくらい)に
もうちょっとで追いつくかな~?
という状態になったそのとき、

突然、右の遅いクルマが左ウィンカーを出したかと思ったら、
車線変更を開始…

自分とそのクルマの車間は2~3m、
しかも速度差もあったし、そのまま入ってこられたら、
避けられないのは確実だったので、
ブレーキ踏みつつ、クラクションで警告。

んで、そのクルマは右車線に戻ろうとしたので、
加速して抜けようとしたら、
突然幅寄せしてきました。

ちょうど左車線にも他のクルマがいたので、避けようも無く、
20~30cmくらいまで、そのバカは幅寄せしてきました。
ほんと当たるって、恐怖で一杯でした。

左のクルマをなんとかかわしたので、
左に避けたのですが、そのバカはさらにまた左車線を過ぎて、
壁ぎりぎりまで寄せてきます…

なんとかブレーキ踏んでかわして、
しばらく車間空けて後ろついてってたけど、どうやって逃げようかと…
って、また追い抜こうとしたら幅寄せしてくるのは目に見えていたので、
あんまりやりたくなかったけど、インプレッサの加速力を生かして、
一気に一番右車線まで出て、なんとか振り切りましたけど、
やっぱりそのバカは幅寄せしようとしてましたね…

まわりのクルマにも事故が無くてほんと良かったです。

このバカは、自分の運転がよっぽど上手いと思っているのか、
知りませんけど、幅寄せして自分もぶつけて事故ったら
どうするつもりだったんでしょう?
いまだにそれが一番疑問です。


本当に公道の運転は危険が一杯ですね、
気をつけないと、と改めて痛感しました。

Posted at 2011/05/19 23:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月19日 イイね!

すげ~

はじめて、
センチュリーのタクシー(もち個タク)
を見ました

タクシーなのにオーラが違いました。

こんなタクシーが走ってるなんて
さすが○座です…(笑)


写真は間に合いませんでした…
Posted at 2010/08/19 21:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「15年1月31日~2月1日は! http://cvw.jp/b/521673/34659214/
何シテル?   12/12 21:27
はじめまして。 北海道でジムカーナを始め、 関東でも続けています。 5年乗ったGDBから。 NCP131ヴィッツRSに乗り換えました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスエスファクトリー 
カテゴリ:パーツ
2011/11/13 21:58:02
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/05/15 22:24:19
 
DUNLOP 
カテゴリ:パーツ
2010/12/20 22:21:15
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物&通勤カーとして追加導入。
トヨタ ヴィッツ DLIT×2サンテックヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
23年8月末発注、 10月15日晴れて納車されました。 ジムカーナPN1車両。 車両 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型です。 18年8月、Dラー試乗車を中古で購入。 快適長距離ドライブ仕様車だっ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実家のクルマ。 珍しい?アクセラのセダンです。 ある意味セカンドカーになってるかも… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation