2010年01月27日
インプレッサ無事に修理終わりました~。
クルマの準備は完了。
んでもって、さっそく練習。
そしたら、問題が、
どうやら、氷の上では4年目のスタッドレスはさすがに喰わないみたいです…
最初から勝負にならない気が…(爆)
あとは、ドライバーの問題が…
カウンターの量とかタイミングってどうも苦手です…(冷汗)
はっきり言ってやばい状況です。
Posted at 2010/01/27 21:20:44 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年01月23日
スバルに確認した結果、
大沼までにはクルマ治るみたいです。
って事で、無事に走れます。
ただ、ほとんど練習してないのが辛いところです…(汗)

Posted at 2010/01/23 21:42:14 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年01月19日
先ほどの続報ですが、
PS=プレステ、じゃなくて
パワステ壊れました…(爆)
運転しててコンビニ入る時に、エンジンルームから何か変な音するな~、
って気付いて、
コンビニで買い物終わってエンジンかけたら、ハンドル重い…(汗)
アレ?って思いながら、一旦エンジン切ってまたかけるも症状に変化無し。
ちょうど近くだったので、重ステと格闘しながらも、ショップへ。
見てもらったら、パワステオイル切れ。
でも、補充してもらって、テストしても、すぐオイルが無くなります…
ってことで、下まわり見てもらったら、
やっぱりホースのつなぎ目からダダ漏れしてました…(泣)
んで、ステアリングラックとオイルポンプまで逝ってるだろう
って診断でした。
まだメーカー保証期間内のはずだから、
って事でとりあえず、買った神奈川スバルに電話。
でも、あまりの対応の悪さにプチっときました…(怒)
保証効くか診断するのにクルマもってこい、って言ってみたり、
稚内のスバルショップに自分で連絡してくれ、って言ってみたり、
挙げ句の果てには、ちゃんと引継ぎしてなかったり、
いったいどうゆう教育してるんだろうか?
まぁ、なんとかこっちのスバルショップにドナドナされていきました。
やっぱりステアリングラックとオイルポンプ逝ってるってことで、
交換になりました。
ただ、パーツセンターが閉まったあとだったので、
修理予定が未定です…(汗)
月末への練習が出来ません…(泣)
まぁ、直前に壊れなかっただけ良しとします。
Posted at 2010/01/19 23:42:57 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年01月19日
壊れました…(泣)
詳細は後ほど。

Posted at 2010/01/19 17:52:19 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年01月16日
この間発注した新品のエアクリ×2がようやく到着しました。
左が街乗り用、いつものブリッツ「SUS POWER AIR FILTER LM」
右が本番用、
プレジャーレーシング製「Intake Catalyst "光フィルター"」
です。
ぱっと見の見た目は同じかなと思っていたのですが、
よ~く見ると、フィルターの折り目数などたいぶ違うんですね~
光触媒化でのパワー・レスポンスアップに期待です。
って気持ちが一番って話もありますけど…
で、さっそく交換しようとおもったら吹雪いてたし、
交換はまた今度…(冷汗)
Posted at 2010/01/16 22:06:40 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記