2009年11月30日
冬用バンパーが来ました。
でも、写真はデッカすぎて入りきらなかったので、
交換の時にでも…(汗)
って、明日からしばらく旅に出るので、
交換はその後です…(滝汗)
そういえば、松坂大輔センシュが稚内に来たんだそうな
全国ニュースにも出ててビックリでした!!
見に行けば良かった…
Posted at 2009/11/30 20:38:39 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2009年11月27日
だいぶ雪の降る回数も増えたり、冬っぽくなってきました~
ってことで、(どんな事でだ?)
皆さんを見習って、今年は冬用バンパーを手に入れてみました。
もちろん新品では無くって、某オクで中古を見つけてきました。
黒の中古ってあんまり無いんですね~
なので、色違いです…
(でも、冬用なので特に気にしません。)
交換はもうちょっと経ってからかな?
Posted at 2009/11/27 22:14:02 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2009年11月02日
昨日~今日の雪で、
道はだいぶ雪道になってきました。
でも、さすがに4年モノのスタッドレスだと、
だいぶ喰わなくなってきました~
でも、夏の練習のお陰(?)で恐怖心は無かったですけど…
大沼用もあわせてタイヤ買うかな?
って、そんな資金どこにも無いんですけど…

Posted at 2009/11/02 18:42:25 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2009年10月30日
タイヤをスタッドレスに交換しました~。
もともと今日作業する予定だったのですが、
なんと天気予報をみたら今夜から雪。
ジャストタイミングでした。
今回はタイヤを組み替えする必要があったので、
スタンドに行ってやったんですが、
明日から雪の予報ってことで結構混んでました…
スタンドに行って、
工具を借りて、ホイールの脱着は自分でやって、
組み替えだけやってもらいました。
タイヤチェンジャーの使い方もそのうちに
教えてもらわないと~
あまりの寒さに
ついでにやろうと思っていた、
車高調整はまた後日…(汗)
Posted at 2009/10/30 16:31:22 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2009年10月27日
オーリンズ装着後のテスト2回目行ってきました~
まず街乗り~郊外編
前回20段戻しで少し柔らかいかな?
って感じがあったので、まずは15段戻し。
ちょっと硬めだし、高速で段差越えると若干跳ねます。
って事でちょっと柔らかくして、17段戻し。
郊外だとこのくらいが良い感じです~。
ワインディング編
最初は15段戻しから。
バウンドの納まりがちょっと悪い気がしたので、
次は一気に硬くして7段戻し…
フラットな路面だったら良いんですけど、うねりあると飛んできます。
んで、中間の11段戻し。
このくらいが一番良さげな感じです。
EDFC無くなって、減衰調整面倒かな?って思ったのですが、
意外とそんなに大変でも無かったです。
ってあちこちで車の下に横になっていじってたから、端からみたら怪しかったかな…?
次はちょっと車高を調整してみるようかな。

Posted at 2009/10/27 19:57:35 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記