2010年06月19日

この間、浅間台に行った時に、
またまたドラシャブーツの穴からグリスが漏れてる、
事に気付きました。
漏れてるのは前回応急修理したところ…
サンテックさんに相談して、
今回は上からゴムシート(?)を貼って、
補修してみました。
しばらくこれで様子見です。

Posted at 2010/06/19 23:27:53 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年06月17日

午後からフリー走行中。
現在MR2と2台。
余裕で12時ちょっと過ぎに着くように、
出発したはずだったのに、
首都高の大渋滞に紛れ込んで(?)
到着は13時ぎりでした…
ひじょ~に暑いですっ。

Posted at 2010/06/17 13:55:23 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年06月13日
ようやく、バタバタから解放され時間も出来たので、
サンテックさんにアライメントを取りに行ってきました。
目分量トー調整(爆)もそれなりに有っていたみたいですが、
ちゃんと計測&調整をしていただいてきました。
これで、ようやくちゃんと練習できる環境になりますっ。
ってことで、さっそくですが、
今週の木曜に代休が取れそうなので、
雨の降らないことを祈って、浅間台に出没予定です。
1日行くか、半日かは検討中です…
Posted at 2010/06/13 20:28:51 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年05月16日
ようやくショックを取り付けましたっ。
さっそく試し乗りしてきました。
もちろん硬いですけど、やっぱイイです~。
乗って良かった段数。
街乗り
20段戻し
高速
15段戻し
ジムカーナも楽しみです。
って、6月の半ばまで仕事などなどが
結構ばたばたしていて、走れるんだろうか?
Posted at 2010/05/16 20:59:43 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2010年05月10日

という訳で、
昨日ショックが仕様変更からかえってきたわけですが、
ITOで、ジムカーナ仕様になってきました。
サンテックお任せ仕様で某○○選手と同仕様です。
あ、バネレートはちょっと違うらしいです…
とりあえず取付が待ち遠しいです。
走るのはもっと待ち遠しいですけど…
一応週末に作業予定ですが、
これで、一週間しっかり乗り切れそうです…(笑)

Posted at 2010/05/10 23:12:29 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記