• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらきんのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

大雪。

大雪。朝起きたら、外がこんな状態になってました~(泣)
ここまで一度に積もったのは初めてかな?
 
雪はねも1回じゃ終わらず、朝と夕方の2回でした…


車乗ってたら、道路もスゴい状態で、
さっそくやってしまいました~。
道路の真ん中の雪の塊引っかけて
インナーフェンダー壊しました…(汗)

バンパー変えたあと、
インナーフェンダーしっかり止めてなかったら
やっぱりやりました…
早く対策しようとしていたのですが、その前にやってしまいました…


どっかから中古探してこないと…
Posted at 2009/12/19 18:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年12月17日 イイね!

退院しました。

度重なるトラブルにめげて(汗)
店にお願いしていたショック交換ですが、

無事に終わったって連絡があったので、
引き取って来ました~。

ちょうど2~30センチくらいの大雪になってたのですが、
下を気にしないで走れる純正ショックっていいですね~。

しかも、意外と乗り心地良かったんですね。
跳ねはほとんど無いですけど、減衰はやっぱりそこそこかな?
Posted at 2009/12/17 20:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年12月13日 イイね!

つぶやき。

天気予報見ると、
雪マークが続いてます。
いよいよ冬本番ですね…


ところで、ちょっとつぶやき
どっかにPCD114.3車のスペCとかの16インチブレーキアッセンブリーとか無いかな~?
Posted at 2009/12/13 12:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年12月12日 イイね!

旅レポ。

ちょっと手抜きですが、この間旅に出てた時のレポです。

稚内出発してから、
まずはこの前の日記に書いたとおり札幌寄って
テクニカルサービスSCENEさんとスバルのパーツセンターへ。
それから小樽に移動。

小樽の某店の広~い駐車場の隅っこをお借りして
さっそく買ったボルトに交換…(汗)

そのあと、小樽市内で人に会ったりしてから、
フェリー「はまなす」に乗船。
リップ外してたけど、今回も別枠ってことで
下のデッキに…

フェリーは空いてるし、揺れないし快適な航海でした。
って、ほとんど寝てましたけど…(汗)
乗用車はたぶん10台くらい、乗客も3~40人くらいかな?

んでもって、舞鶴着。
フェリー降りたら、そばの何かの施設でちょうどイベントが終わったみたいで、
そばの道路が大渋滞中。
フェリーターミナルから国道に出るまでで10分以上掛かりました…
舞鶴から夜走っても特に行く所も無いので、そのまま市内泊。


3日は、雨の中舞鶴を朝一に出て、
天橋立~伊根~経ヶ岬~出雲大社~松江と走ってきました。
まず伊根


途中通った「はわい」で、
外国行ってきました~(笑)
ってネタ写真を撮ろうと企んでいたんですが、
生憎の大雨のため断念…(泣)


出雲大社に着いた時のは、意外と長距離を走っていたので、すでに駐車場が閉まる30分前…
ダッシュで参拝して、いい出会いがあるようにお願いしてきました。

なぜか、そっからちょっとUターンして松江市内泊。


4日は、松江市内でまたまた縁結びで有名な八重垣神社へ。
鏡の池で縁占いしてみました。
結果は……

まぁ、ヒミツって事で…。


そっから、R54~R375と通って、呉へ
この間、行き損ねた
てつのくじら館
中身は海上自衛隊の掃海と潜水艦の資料館なんですけど、
陸に上がった、本物の潜水艦を見れるのが魅力です~。


その後は、広島へ。
なんか久しぶりの広島は人も車もやったら多く感じました。
若干人酔い…(汗)
ちょっとイルミに見とれてみたり。


5日は広島市内で大学時代の同期の結婚式へ。
○次会まで、大学の同期達と飲んでたり…
結婚式の写真はありません。

6日は、朝から同期と
ひさびさの野○山へドライブ~。
もちろん、昼間だし他の車も多いので、
2~3割で流しながらサスのチェックも兼ねてドライブでした。

ほんとは、この同期と、
ジムカーナ練習もしてくる予定だったのですが、
諸事情により帰る事になってしまったので、
結局、走り納めしないで、このドライブになってしまいました…(泣)

そこからは下道で大阪とかあちこち経由しながら敦賀へ。
んで、フェリー「すいせん」に乗って帰ってきました。



帰りも当然のように別枠。
帰りも空いてたけど、行きよりはぼちぼち揺れてました…
行きのフェリーの写真忘れてました…(汗)

苫小牧東港でフェリー降りてからは、
一気に稚内まで帰ってきました。
道中は北に来るにつれて雪や氷の量が増えてきました。
でも、意外と良い時間で帰ってくることができました。


今回もけっこういい距離走りましたけど、
ほとんど高速使いませんでした。
使ったのは山陰道の米子~出雲と第二神明・阪神高速と帰りの苫小牧東~留萌くらいだったり…
下道かなり走ったので、いろいろ新しい発見がありました。


でも、走り納め出来なかったのが心残りです…(泣)
持って行った夏タイヤがただのバラストになってました…(笑)


おしまい。
Posted at 2009/12/12 21:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月12日 イイね!

入院しました。

あ、自分じゃないですよ。
インプレッサです…(汗)

ここ数日ショック交換を試みていたのですが、
フロントはやっぱりあと1センチくらいナックル届かないし、
リアも、キャンバーボルトが抜けてこない
って問題が発生…

諦めました…(冷汗)

本格的に雪道になる前にって事で、
入院させました。

自分で出来るはずの作業なので、
工賃が痛いです…
Posted at 2009/12/12 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「15年1月31日~2月1日は! http://cvw.jp/b/521673/34659214/
何シテル?   12/12 21:27
はじめまして。 北海道でジムカーナを始め、 関東でも続けています。 5年乗ったGDBから。 NCP131ヴィッツRSに乗り換えました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 345
67 89 10 11 12
13141516 1718 19
20 21 22 23 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

エスエスファクトリー 
カテゴリ:パーツ
2011/11/13 21:58:02
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/05/15 22:24:19
 
DUNLOP 
カテゴリ:パーツ
2010/12/20 22:21:15
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物&通勤カーとして追加導入。
トヨタ ヴィッツ DLIT×2サンテックヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
23年8月末発注、 10月15日晴れて納車されました。 ジムカーナPN1車両。 車両 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型です。 18年8月、Dラー試乗車を中古で購入。 快適長距離ドライブ仕様車だっ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実家のクルマ。 珍しい?アクセラのセダンです。 ある意味セカンドカーになってるかも… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation