• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらきんのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

増殖中。

ここ最近、P130系ヴィッツを見かける頻度が
急速にアップしたような気がします。

今月の頭くらいまで1日に1台見れば良い方だった気がするのですが、
最近は1日4~5台見るような気がします。

自分のクルマが目立たなくなっていくのか…?(笑)

ま、でもそのぶんいろんな部品が増えるんだろうし、
いいこともあるか…
Posted at 2011/10/31 22:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年10月30日 イイね!

集中作業。

ヴィッツの競技車両化、
まだ終わっていないところのうち、
自分でできるところを一気にやってしまい、
さらに慣らしも終了~


の予定だったのですが、
思わぬハプニングがいろいろあり、
慣らしまで行き着きませんでした…


本日の作業
・ステアリング交換
・シート交換
・シフトランプ装着

まずはステアリング交換。
ヴィッツのエアバックて、トルクスで止まってるんじゃなくて、
ピンで引っかかってるんですね…
だけど、ピンの場所が見えづらいので、
めちゃくちゃ外しづらいです…

次にシート交換、
って作業しようと思ったら、
シートレール固定してるボルトって、
六角ボルトじゃなくてトルクスボルトなのね…

そんなソケット持ってないし、
作業できないじゃん…(泣)
ってことで、後回しにして、
工具を買ってきてから作業することに…
って、そんなの先にチェックしておけって話ですよね…

なので、先にシフトランプ装着。
ボルトオンで、OBDポートから信号・電気取るだけなので、
一瞬で作業終了。
後はいろいろ調整しないとね…

で、工具を買いに工具屋まで行って、
トルクスのソケットを調達。
工具屋さんの話ですと、
最近はトルクスが主流になってるんだそうな…
トルクスソケットも揃えないといけないのかな。

んで、戻ってから作業再開。
気付いたら暗くなってしまったので、
とりあえずつけただけって状態。

暫定ポジションは純正の一番下とほぼ同じくらいかな?
おいおい調整です。

んで、暗くなっちゃったので、
写真はまた後日と…(爆)

で、とりあえずステアリングの写真。

若干ずれてるのはご愛嬌…(笑)
Posted at 2011/10/30 22:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年10月29日 イイね!

レコード状態。

a>この間、サンテックさんで指摘されたのですが、
ヴィッツのブレーキローターが一枚
既にレコード状態に…

まだ、1,000キロも走ってないし、
パッドも変えてません…


ってことで、ディーラーに行ってきました…

本来は、ローターは消耗品という扱いになるので、
新品交換はできないらしい。

けど、走行距離を考えると、明らかにおかしい

ってことで、交換の方向性で、

とすんなり行くのかと思ったのですが、
ディーラーだけでは判断できないので、
上と調整させてください。

ってことになりました。

さぁ、どうなる事やら…


ちなみに、こんな状態。




※原因はわかりませんが
ヴィッツ乗りの皆さまも気をつけてくださいね…

Posted at 2011/10/29 20:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年10月26日 イイね!

Googleナビを使ってみた。

ヴィッツにはカーナビをつけてません。
でも、やっぱり知らないところを走るには、カーナビあると便利なんですよね…

って事で、せっかくのスマホがどの程度使えるのか試してみました。


ホントはドコモドライブネットが一番良さそうですけど、
自分のスマホは残念ながら対応してないので…(泣)

って事で、Googleナビを試してみました。
測位精度はたま~にワープするけど、基本的には満足できるレベル。
って、自分は基本的に現在地わかればそれで良いタイプなので…(笑)

最大の欠点は電池消費が激しい事。
まぁ、普通のナビ考えたら、充電しながら使え、って事か…

もうしばらくテストを継続してみます。
Posted at 2011/10/26 23:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2011年10月23日 イイね!

慣らしの旅。

昨日、PN車両化が終わってサンテックから出庫したヴィッツ。

さっそく慣らしの旅に行ってきました。

車の方は、初めてのメタルクラッチ。
最初はかなり違和感がありましたが、
だいぶ慣れてきました。

詳しいインプレは完全なPN車両化が完成してから書きます。


んで、今日は慣らしがてら
チャンピオン戦@いばちゅうをちょこっと見てきました。
のんびり出たので到着はNTFの途中。
そこからNT1500まで観戦して、
慣熟を一緒に歩いてきましたけど、
なかなか激しいコースでした…
参加の皆さまお疲れ様でした。
Posted at 2011/10/23 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15年1月31日~2月1日は! http://cvw.jp/b/521673/34659214/
何シテル?   12/12 21:27
はじめまして。 北海道でジムカーナを始め、 関東でも続けています。 5年乗ったGDBから。 NCP131ヴィッツRSに乗り換えました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
16 171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

エスエスファクトリー 
カテゴリ:パーツ
2011/11/13 21:58:02
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/05/15 22:24:19
 
DUNLOP 
カテゴリ:パーツ
2010/12/20 22:21:15
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物&通勤カーとして追加導入。
トヨタ ヴィッツ DLIT×2サンテックヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
23年8月末発注、 10月15日晴れて納車されました。 ジムカーナPN1車両。 車両 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型です。 18年8月、Dラー試乗車を中古で購入。 快適長距離ドライブ仕様車だっ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実家のクルマ。 珍しい?アクセラのセダンです。 ある意味セカンドカーになってるかも… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation