• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Quoxのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

気の遠くなる直4サウンド。



麦マニに替えて2日

排気干渉の音とは決別し、すっかり直4サウンドになった我がB4
音を聴くためだけに、タバコを買いに近所のコンビニまで動かしたりしています。


ふぁああああああぁああん!!!

気持ちよくてボッ○しそう。
Posted at 2014/01/24 10:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさん | 日記
2014年01月21日 イイね!

明日は。

明日は。いよいよ、純正マニから麦マニへの交換です。

純正ボルトやナット、ガスケットが明日届きます。
今日、緩められるとこだけ ゆるめとこうと思って

結局、タービンサポートと純正マニんとこのボルトが緩まず
また近所に迷惑をかけつつ サンダー斬りになりそうです。

サンダー斬りを見越して新品ボルトを買っておく自分さすが!!
Posted at 2014/01/21 23:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理 | 日記
2014年01月20日 イイね!

整備記録に載せる価値がない程度の画像。

整備記録に載せる価値がない程度の画像。なんか変じゃありませんか。

ナット。

一体、どういう変体を遂げれば、こういう多角形になるのか・・・
イモ虫が脱皮して蝶になるとかのレベルを超えてます

「こんなの普通だよ」と思う方は、是非おたより下さい。
Posted at 2014/01/20 22:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理 | 日記
2014年01月19日 イイね!

訳知り顔。

訳知り顔。EJ20のプラグ交換は鬼門だってみんなが言うわけですよ!

でもプラグ交換ってなんか、「こいつ 俺のことスキなんじゃねえの・・?」的に誘って
くるわけですよ!

そして買ったプラグが、もう3年くらい うちに居座っているわけですよ!

イリジウム買っちまうわけですよ!



イリジウムが何か 物質としても ましてや 原子番号が何番かなんて
知りもしないくせに。


・・そして何mmのプラグソケットを買えばいいのか 未だに知らないです(はあと!
Posted at 2014/01/19 23:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさん | 日記
2014年01月13日 イイね!

かくも簡単に崩壊する、冷気の前のやる気

かくも簡単に崩壊する、冷気の前のやる気最近いじってばかりの生活ですが

今日は、寒さのうえ雪まで降ってきて


とたんにやる気がしぼんでいく 音が、自分のなかからしました。

毎日、雪を爆走できて嬉しい反面
天気予報にない雪や

体感では-10℃の風


トータルで言ったら、南のほうが羨ましいように感じてしまいます。

東北の人間は、生きているうちの半分は 寒い 寒いと言って我慢したり
あきらめたり
空しく 空しく空を見上げたり
また我慢したり
しています。
Posted at 2014/01/13 21:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理 | 日記

プロフィール

林道だいすき。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BH5A(MT)のインタークーラーの掃除その1(取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 12:12:31
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 12:09:54
切れ不良のDCCD分解清掃 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 12:16:45

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
日本で唯一のBE5ダートラ車両を目指し、改造中 峠に何歳まで行けるか実験中。 2010年 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
自家塗装のマルデボロカラー 自作のステッカー TRD5速クロスだけが自慢 これでダートト ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation