ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [パトラシュ]
LIFE with FD3S
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
パトラシュのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年08月30日
初ツーリング
8/29に HONDA DREAM 厚木にて、HONDA CB400SB (スーパーボルドール) を購入、もちろん中古で。翌 8/30 朝、さっそくヤビツ峠に行ってきました。 お店からの帰り道、246号の渋滞にはまるものの、バイク初心者の私はすり抜けする勇気もなく、1時間以上かけて帰宅しました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 14:20:05 |
トラックバック(0)
|
バイク
| 日記
2009年08月22日
駆け込み花火観賞
今年の夏は、二輪免許をとるためにほぼすべての週末が教習でした。去年は一度も見てなかったので、今年こそは見ようと思っていた花火でしたが、8月後半ともなれば、開催場所も結構限られています。そこで探しだしたのが「足柄花火大会」。 普段は、箱根の峠に行く前の早朝の足柄峠SAにて、「足柄そば」を食べている ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 13:34:33 |
トラックバック(0)
| 日記
2009年08月13日
ゴールドからブルー
自動二輪の免許を取得し、晴れて黄金色から青色(というか水色)に、免許の色が変わりました。あ、あれ・・・。 しかも平成26年までとは長い、長すぎる。5年間無事故が、ゴールド免許の条件だから、3年後くらいに、何がしかの免許を取ればいいのかもしれないけど、うぅむ大型特殊とかトライしてみるか(冗談です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 14:43:16 |
トラックバック(0)
| クルマ
2009年08月11日
季節はずれの卒業
8月11日にようやく自動車学校を卒業しました。自動二輪です。およそ1か月半かかりました。 理由はいろいろあって (一番影響力のあった理由はどれでしょう?)、 1. 不景気の影響で会社が休みを推奨するようになった。かといって理由なく休むのも、うまくないから。 2. 夏はサーキットにも行かないので時 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/12 13:11:13 |
トラックバック(0)
|
バイク
| 日記
2009年08月02日
R1を見てきました。
246号を下って、厚木にお寿司を食べに行く途中、たまたま見つけた「YSP厚木」。こちらのお店で、あこがれのバイク、YZF-R1 を見てきました。 白ボディの面構えが 、個人的には、「機動戦士Zガンダム」に出てきたハマーンカーンの愛機「キュベレイ」を思い出させます。お店の方にお願いし、バイクに跨ら ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 20:33:21 |
トラックバック(0)
|
バイク
| 日記
2009年07月24日
思い出話: 2年前の車検 その2
昨日の続きです。SAB八王子のメカニックの方が、HIPOWER JETをしてくれている間、私はそばでずっと見ていました。当時は自分でプラグ交換もしていませんでしたし、アングルセンサーの位置とかもわかりませんでした。 メカニックの方は気さくにお話できる人で、雨宮さんがSAB八王子に来たときのお話と ...
続きを読む
Posted at 2009/07/24 14:50:14 |
トラックバック(0)
| クルマ
2009年07月23日
思い出話: 2年前の車検
車検ネタで引っ張るわけじゃないですが、今回も車検のお話。ただし、2年前のこと。 なぜか2年前のセブンの日7月7日、ようやく時間がとれたので、○○○スピードというRE専門店で初めて車を見てもらいました。その日の天気は雨だったなぁ。2時間ほど待った後に知らされたのは、エンジン リヤシールのオイル漏 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 21:22:30 |
トラックバック(0)
| クルマ
2009年07月20日
辰巳PA 17:30
連休3日目、家での用事をすませたお昼過ぎ、結局ステアリングのセンターを確認してもらうために、サンアイさんまでドライブすることにしました。 ステアリングの件だけで千葉まで行くのは面倒といえば面倒なんですが(自宅から片道80km程度か)、天気がそれなりによかったし、東名も中央道もみんな行楽地からのU ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 13:28:05 |
トラックバック(0)
| クルマ
2009年07月19日
ダイネーゼ
連休2日目の日曜は、MotoGP王者バレンチーノ・ロッシでも有名なバイクウェア ブランドの「DAiNESE」に行ってきました。場所は第三京浜を降りてすぐの東急大井町線尾山台付近です。 ほかの国産ブランドの倍以上するようなウェアが揃っているブランドなんですが、セールってことと、気になるジャケットが ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 22:33:23 |
トラックバック(0)
|
バイク
| 日記
2009年07月18日
パトラシュ号を迎えに行く。
土曜の午後6時頃、電車に乗って車を迎えに行きました。お店につくと、石井さんが私の車を自ら洗っているところでした。 # 社長、ありがとうございます。 今回は、「追加メーターの取り換え」がプラスアルファなメニューだったのですが(HKSからDefiに宗旨替え)、先に書いたように、同時にいらないものを取 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 18:59:31 |
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「長らくご無沙汰してます。」
何シテル?
02/27 00:08
パトラシュ
2006年5月ドイツWCUPの年にFD3Sを購入、2007年、2009年と車検を経てきました。サーキット走行は2008年晩夏から。 2009年8月末にHO...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
バイク ( 5 )
愛車一覧
マツダ RX-7
FD3S 6型 Type-Rを2006年5月にディーラー中古車として購入。購入当時35, ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation