• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パトラシュのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

白バイ コスプレ

ザザッ・ザーザザッ・ザンボットスリー!? で残業モードのパトラシュです。
# 「無敵超人ザンボット3」は日本サンライズのアニメです。もうどんなだか、忘れました。

三連休中日の日曜に、伊豆スカイライン、西伊豆スカイラインを友人Kと走ってきました。朝はめちゃ冷えましたが、朝焼けに始まり快晴でさわやかな一日でした。そんななか、お昼前に達磨山山頂の休憩所で休んでいたら、Kが「白バイがいるから見に行こう」といいます。こんな時期にこんなところで白バイって、秋の交通安全運動パトロールかい?

一、二台は白バイっぽいのですが、その前後にあるバイクはなんだか変。ハーレーダビッドソンに「POLICE」マークのバイクやら、なんだか中途半端な白バイ (って言わないか!?) があります。一名は間違いなく警察官の格好して(青い制服の上下に黒ブーツ、白ヘルメット)、バイクもほぼ!?白バイなんですが、前後の怪しい人たちと顔見知りな様子。。。どうやら、これは警察官コスプレ。そんなジャンルがあったのか。

コスプレっていうとなんとなく女の子をイメージしてしまいがちだが(私だけ?)、ある意味コスチューム・プレイだよな。Kはがっかり、私はがっくり。そんなことはすぐに忘れて、土肥方面に降りました。
Posted at 2009/10/13 09:14:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

残業シーズンの到来を告げる徹夜明けの朝

残業シーズンの到来を告げる徹夜明けの朝よくよく見てみると、一か月くらいブログを書いておらず、しかも10月に突入。皆さん、お元気ですか。私は元気です。(映画「Love Letter」よりミポリンの台詞より)

横浜ランドマークタワー42階で迎える、今週2回目の朝です。気を利かせてさわやかな朝日の写真を載せたいところですが、今週は曇りがちなので、過去の写真からピックアップ。

私の今の仕事は春の新製品と秋の新製品に向けて、年2回仕事量のピークがやってきます。今は来春の製品のお仕事です。こんな感じがこれから2か月ほど続くんですが、半年前の2月、3月は、こんな状態でもサーキットに行ってました。そうでもしないと息抜きできなかったんです。今はバイクの練習!?があるんで、ちょっと状況が違いますが。

9月はあちこち行ったりして写真も撮ったんですが、忙しくて掲載できないでいます。半分以上がバイク ネタだったりするんで、あんまり盛り上がらないでしょうから、それはそれでいいのかも。記録がてら、フォトギャラリーに追って写真を載せる予定です。

そういえば「湯河原の椿ライン」に行ってきました。CB400SBで。セブンにはかなりきつそうなコースでした。2車線ありますが、狭くてヘアピン気味のコーナーが多いところです。リッタークラスのSS (Super Sports) バイクもつらいでしょう。400cc 以下のSSバイクがかっ飛んでいました。私は、前を走るプジョー103!? を煽るような形になりました。いえいえ、煽っていません。後ろでぴったり安全運転です。だって、初心者なんだもん。

そんなわけで、予定通りセブンの走行距離を抑えることに成功していますが、たまにはセブンで大黒通いしております。そういえば、今日は映画の日ですね。月初めの一言でした。
Posted at 2009/10/01 09:30:30 | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

白バイ現る海老名SA

白バイ現る海老名SA伊豆での特訓を終えて帰る途中、ちょい立ち寄った海老名SAには、白バイとパトカーが見せ物に、、、。

警察を知ってもらおうという神奈川県警のキャンペーンみたいだけど、白バイは女の子とちびっこに大人気。白バイのベースはHONDA VFRで、ちゃんと測定器もついてました :-)。

白バイにまたがる女の子を撮ろうと思ったら、なぜか白バイ警察の兄ちゃんが目線くれましたぁあ、君じゃない!! 彼女は (隼みたいな) ツアラー系スポーツバイクに乗って去っていきました。これ読んだらお手紙ください、ってうそです。
Posted at 2009/10/07 22:32:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

WORK のホイールで走れ

WORK のホイールで走れ9月に実家に帰ると、父が CROWN で迎えにきてくれました。

New CROWN

今年の6月に新車に買い替えたばかりです。しかも社外ホイールでインチアップしています。WORK のホイールです。単純に「純正の方が高かったから」らしいのですが、「インチアップ」はしてみたかったらしく、父はなかなか満足気。やっぱりおしゃれは足元からですね。

母は「前よりゴツゴツするけど、そんなこと言ったら父さん怒るから言わない」というスタンス。今の夫婦にはありえないパワーバランスで関係を維持しています。いや夫婦の話じゃなくて、ホイールの話でした。もう70歳に近付いている父ですが、ホイールを見て「若い」と言われるのが、結構嬉しい様子。この世代の人たちは、やっぱり車が楽しみなようで、まあ楽しみがあるのはよいことです。

どうか安全運転で。
Posted at 2009/10/07 17:25:28 | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

スタイルシート

スタイルシート今更ながらですが、みんカラのスタイルシートって、テンプレートが少ないというか、適当なものがあまりないなと思います。

そのわりに、カスタマイズには二の足を踏むというか、そんなことしてる時間がないので、いつも既存のテンプレートを使いまわすのですが。

それにしてもこの「彼女のカレラ」 零菜バージョンの「ルビーストーンピンク」だったかな、眼が痛くなりそうです。女性には受けるのでしょうか。
Posted at 2009/09/02 19:04:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長らくご無沙汰してます。」
何シテル?   02/27 00:08
2006年5月ドイツWCUPの年にFD3Sを購入、2007年、2009年と車検を経てきました。サーキット走行は2008年晩夏から。 2009年8月末にHO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 6型 Type-Rを2006年5月にディーラー中古車として購入。購入当時35, ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation