• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

スタビBKT仕様変更!

スタビBKT仕様変更! 今日は急な用で仕事は休みです。

夕方に時間が出来たので、スタビブラケットの仕様変更。

元々、スタビブシュのはみ出し部を切断して、カラーと
ブラケットを直接当てる仕様にしていたのですが
猫足に交換してから、路面のわだちを良く拾うようになって
直進安定性が悪くなった様に感じていました。



で、ブシュを元の物に戻して、カラーとブシュを当てる様に変更。

まだ走っていないので効果はワカリマセン。

ブログ一覧 | 弄る! | 日記
Posted at 2009/05/19 18:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無料券を握りしめて、金沢カレーの元 ...
トホホのおじさん

今日は金曜日(ソヴァ🍜とコーヒー ...
u-pomさん

むっちゃ疲れた…
もへ爺さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

11/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

嫁さんの密かな楽しみアレコレ (= ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 18:29
先日、ブッシュをカットして
カラーを装着したのですがブッシュが
ある状態と無い状態とではあまり変化は
感じられませんでした。
私の場合、スタビエンドブッシュも交換
しているのでそちら側とカラーでガッチリ
固まっていたのかもしれません。

効果の確認結果報告をお待ちしています。。
コメントへの返答
2009年5月19日 19:43
猫足のせいなのか?
車高を落としたせいなのか?

車高調入れる前は気にならなかったデス。

敏感すぎるのも街乗りには疲れます。
2009年5月19日 19:21
実際のところ、スタビってどの程度左右に動くんでしょう?
ノーマルだとほんのちょっとズレて、そのほんのちょっとを規制することで効果が出るのでしょうか。スタビにはあまり左右の力が加わらないような気も…

ブッシュをグリスアップすると足の動きが良くなるかなあ、とも考えてます。
近いうちにやってみようかな。
コメントへの返答
2009年5月19日 19:49
コペンのスタビはテンションロッド?も兼ねているとの事でした。

動きは規制した方がレスポンスは良くなりますよ。

グリスアップすると乗り心地は良くなるけど、レスポンスは悪くなるみたいです。
2009年5月19日 20:12
スタビBKT交換だけで、かなり変わりましたからね!

すごい、反応が良くなってますが、ノーマルブッシュの効果どうなのか、報告期待して参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2009年5月19日 20:19
けっこう効きますよね。

私は最初にブシュを切ってしまったので、変化があるかどうか気になります。

結果は後日ご報告致します(^∇^)/
2009年5月20日 1:09
スタビBKT効きそうですねぇ。

私も付けてみようかなぁ~
コメントへの返答
2009年5月20日 7:34
これは効きますよ~

コストパフォーマンスは高いと思います。

SUS製で6英世くらい。お勧めです♪

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation