• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

異音の発生、誰かアドバイスくださ~い



11/1のサーキット走行以来、ノイズが発生しはじめました!
動画をUPしましたが、さすがにこれほど酷くはないです。
デジカメなのでマイクの性能が悪いです。

症状としては・・・
・音質としては、共振音に聞こえる。
・2千回転くらいから出始める。
・回転数を上げても出ている(エンジン音にかき消される)
・オイル交換したが改善されず。
・どちらかと言うと車の右側から出ている。
・ボンネット開けてもエンジン側からはイマイチ聞こえない。車内でよく聞こえる。
・でも、しばらく走ると消える(事もある)

推測としては・・・
・右側ダッシュ内で何かが共振している
 ただし、しばらく走ると消える事があり、冷間起動時は確実に出るのが不可解。
・エンジン補記類に異常発生
 パワステポンプとか?エンジンルーム側から聞こえないのが不思議。

どなたか経験がある方がいれば、アドバイスください!

取り合えず走るのは問題ないですが、結構大きな音なので気になります(T△T)
ブログ一覧 | 考える! | 日記
Posted at 2009/11/10 22:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

竹。
.ξさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 23:08
ダッシュボードの裏のネジが緩んでるのかも コラムカバーの下のカバーとかに配線が接触してるとかですかね~(-_-;)
エンジンルームから聞こえないのであれば室内ですよね?
コメントへの返答
2009年11月11日 7:41
音としてはどちらかというと金属的な振動のようです


コラム下とフェンダー部の増し締めしてみます。

どうもありがとうございます。
2009年11月11日 0:25
ボンネットは?
コメントへの返答
2009年11月11日 7:40
はじめまして♪

ボンネット!? ありかもです。

先日、交換してまして、少々チリが合ってないです。

確認してみます。

どうもありがとうございます。
2009年11月11日 6:31
排気漏れ冷や汗
コメントへの返答
2009年11月11日 7:41
おはようございます。

排気関係は考えてませんでした。

確かに温度で変化する部分ですね。

そういえば昨日の朝、マフラーの排気音に違和感を感じました。

どうもありがとうございます。
2009年11月11日 7:22
右側ならマフラー干渉が怪しいかも
コメントへの返答
2009年11月11日 7:40
はじめまして♪

マフラーのセンターパイプは右側を通ってますね!

ボディやアンダーブレースと干渉しているかどうか確認してみます。

どうもありがとうございます。
2009年11月11日 7:40
イオン、、、

どこも一緒なんで、、、

アピタにしました。(違
コメントへの返答
2009年11月11日 7:44
イオン・・・

勢力拡大中・・・

Pバーからとうとう軋み音が・・・
2009年11月11日 7:47
↑しら~と聞き流してください。
これも余裕がある証拠かな。。

異音・・まず弄った部分を疑ってください。
マスターシリンダーストッパー及びフェンダー
ボルト・・等。。
排気漏れ等あれば多少なりとも
アイドリングが安定しなくなると思い
ますので・・アイドリング時のチェックを
してみて下さい。。
コメントへの返答
2009年11月11日 8:29
あはは♪了解です!

晴れた日に誰かにアクセル踏んでもらって
外回りを確認する必要がありますね。

アイドリングの状態は安定していると思います。
エンジンのフィールに変化は無いんですけどねぇ。

どうもありがとうございます。
2009年11月11日 13:28
前に乗ってた車の時、私も異音で悩みました。
その時は後ろのシートかトランクから異音!?と思っていましたが、原因はフロント左の足回りからの干渉音。
ホント予想外でしたが、ボディに音が伝わると場所の特定は困難になりますから、右側だけでなく左の方に原因があるなんて事も…

あっ、エリはいつも異音だらけ!あまりに酷く、じきに気にならなくなりましたが、これも解決方かも!?
コメントへの返答
2009年11月11日 22:34
確かにボディを音が伝わると位置が特定できなくなりますね。
足元に頭を突っ込んで聞いてみたけど良く解らなくなります。

でも、徐々に特定できてきたかもしれません。
明日の朝、確認してみるので、それで解決するといいなあ。
2009年11月11日 19:11
こんばんは♪

異音ですか・・・

私も、最近あっちこっち、から異音がしますね・・・(><)

何処か、判りませんでしたので、とりあえず、あらゆる所の
増し締めはしました、が、そのまま入院しましたので、結果は
判りませんが・・・

多分、異音がするのは、私の体からだと思います・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:36
私もひざがギシギシと・・・

これ、マジですが・・・

ちょっと気になる所があるので明日の朝、増し締めしてみます。

結果は後ほど・・・
2009年11月11日 20:02
結構な音してますね。  エンジンルーム側からの音は一人で確認しましたか? もし一人でだったなら 奥さんかだれかに アクセルふんでもらって 自分はエンジルームをガッツリ確認したらなにかわかるかも。 エンジンや吸気振動に釣られてる音っぽいですね。 
コメントへの返答
2009年11月11日 22:37
エンジンルーム側から見た時はスロットルを手で回して吹かしてみましたよ。

でも、今見たら音がするかも。
だんだん酷くなってきているんです


何かが緩んできているのは間違いないと思います。
2009年11月12日 11:09
発生源はフロアまわりの補強でしょうかね~?

ウチのコペは追加メーターの重さでコラムが
振動して音が出ています。
音質は違いますが、音の出る様子は同じ感じ・・
コメントへの返答
2009年11月13日 19:56
どうもブレーキ廻りのようですね~

一部増し締めしたら音が減りました。

が、まだ出てますね~

原因は一つでは無かったようです。

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation