• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide ^^のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

長男の誕生日です〜

本日、8/14は嫡男の誕生日
お盆のど真ん中で生まれた迷惑な人です(笑)

小僧さんはウチでまったりするのが好きなので
特にお出かけなし

お昼は近くのお店でハンバーガー
アメリカンテイストな本格派


結構ボリュームがありました〜
◯ックより旨い!

誕生日ケーキはサーティワンのアイスクリームケーキ

イオンに入っているサーティワンに注文していたので
イオンへGO!
本日のお出かけはそれだけ

夜は小僧のリクエストでケンタのチキンです

祝ってもらう小僧さん


元気に成長してくれているのが嬉しいですね〜

Posted at 2014/08/14 20:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2014年07月27日 イイね!

今年はキャンプ強化年間?なんです

今年2回目のキャンプに行って来ました

ツワモノから見れば甘いでしょうが年間4回が目標
テントとか投資しちゃいましたからね
しっかり回収しないと

実は先週予定していたのですが、全国的に不安定な天気の為
キャンセルして順延になっていたのです

行ったのは「大河内森林公園キャンプ場」
長野県の天龍村にあります
茶臼山高原からかなり近いんで、ほとんど県境です


R151を曲がってやや険しい山道を進むと急に現れますw
道を挟んで山側にオートキャンプのサイト、川沿いにフリーサイトです
我々はオートキャンプ、料金は2,000円でとてもリーズナブル♪
ちなみにフリーサイトは1,000円で事前予約不要

キャンプサイトはこんな感じ


お風呂は車で「おきよめの湯」に行けば温泉に入れます
普通に走れば20分位でしょうか
速い地元車を追っかけていたら10分くらいで着いちゃいましたがw

なかなか良いお湯でした♪

トイレの近くにはこんなヤツが

光に集まる虫を狙っているヒキガエル

私が住んでいる所もそんなに都会ではないけど流石にヒキガエルは見かけませんね

このキャンプ場にはトイレと炊事場以外は何もありません
用具の貸し出しや自動販売機も無し、外灯すら無いです
必要な道具や食材はしっかり持参する必要がありますね
この時期は結構なハイシーズンだと思うのですが、他のキャンパーも少ない。オートキャンプは9区画あるけど我々を含めて3件だけ…

その代わり、静寂と満天の星空を堪能できます(晴れている時限定)

天の川を認識できたのはもしかすると生まれて初めて?
結構明るいモンですね
家でも有名な星座は解るのですが、逆に見える星が多すぎてどれが星座なのかよく解りません(汗)
流れ星も何度か見かけたし、人工衛星らしき光も

天体好きではないけど30分くらいはガッツリ星空観測してました

携帯電話の電波も入らず、俗世間と隔離された場所
たまには良いですね〜
年に一回は来ようかな?

翌日の昼は先々週のツーリングで行ったお蕎麦屋へ
奥様が言って見たいというので

食べたざるそば(とろろ付き)

美味しく頂きましたが、前回の自然薯そばの方が好きかも

奥様と子供達も堪能した様子

夕方までには帰りたいので帰路に付きます

途中で宇連(うれ)ダム見学

毎年のように渇水になりますが今の所は60%
今年は取水制限にならない事を祈りつつ…

再来週もキャンプだ〜
Posted at 2014/07/28 22:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2014年06月30日 イイね!

きょうのたなくじ

0655っていう番組知ってますか?

まあ知ってる人は知ってますね(^_^)

平日毎朝6:55からNHKで放送している番組です

毎週月曜日は「たなくじ」やってます

今週の運勢は



大活躍できるそうですw

良いことあるといいな〜

ちなみに毎週子供2人と一緒に写真撮ってますwww

Posted at 2014/06/30 21:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013振り返り

2013年も今日で終わりです

今年は何か有ったっけ?

歳をとるにつれて1年過ぎるのが早え~っす


てきとーに2013年の自分ニュースを


■大型二輪免許所得&GSX-R1000購入

やっぱ今年はコレでしょう
まさか自分がリッターSSに乗る事になるとはね~
購入前の予想通り、なかなか乗る時間が取れないのが辛いけど
近所に良い感じのワインディングもあるので結構楽しんでます

来年はツーリングに行くぞ~



■新しい職場!

1月から新しい職場、上司でやってました~
頑張れたかどうかはやや謎(笑)

ところが組織変更で来年また異動・・・

ぼちぼちやってきます~

■長女が小学校に入学

まあ、これは時が来れば必然的に入るモンですが・・・
健康に育ってくれているので喜ばしい事ですわ

ちなみにお兄ちゃんは5年生です

■8キロ痩せた!

年初めが太りすぎだったのもありますが・・・
気持ち程度の食事制限で順調に体重が減少

標準体重かちょっと下くらいになりました

でも秋頃に体調が優れず・・・病気で痩せた説も・・・
検査で通院してた時期も有りましたが、とりあえずOK
でも、それなりの歳なので健康には注意しないといけませんね~
とりあえずこれ以上痩せないように気をつけてます

■コペンが9年目に突入

車検の話です

購入したのは1回目車検直前の中古だったので
私が乗り始めてから6年経ちました

今年はコペンの進化が停滞・・・

これから先はなかなか手を入れれないと思いますね~
GSXの維持費もかかるし、エイプもコツコツと弄りたい

残念ながらコペンに回す予算はとれそうも無いデス

でもGSX買ったので金銭的にもコペンを降りるのはまだまだ先になりそう
いまだに乗っていて楽しいと感じるので、換える気も無いですね~




来年はどんな年になるでしょう

自分的には新しい業務がどうなるか、気になってます
新設の部署になるので・・・未だ何やるか良く解ってません

家族と私が健康である事が一番大事なので
仕事も趣味もボチボチでやらないといけませんね~

特にバイクで事故ると身体のダメージがあるので無理は禁物です
乗りなれてきた頃がヤバイので気を引き締ないと・・・

気張らずに適当にやるのがモットーなので無理しないで14年を過ごしたいですね

それではまた来年
Posted at 2013/12/31 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2013年03月25日 イイね!

デジイチ購入です

デジイチ購入です買おう買おうと思いながら過ぎること約3年くらいでしょうか

とうとうデジイチデビューです

ゆうてもお安いミラーレス機だけど・・・

SONYのNEX-C3D
ダブルレンズキット新品で2.6諭吉

型落ちとはいえ安くなりましたねぇ

私のような初心者で写真を趣味にするかどうか不明な人には
ちょうどいいモデルではないでしょうか

コンパクトで軽くてカジュアルな感じ

早速週末に撮りまくりましたが、コンデジとはレベルが違いますね
ちょっとハマリそう・・・

いい買い物しました♪



なぜかシカ・・・
Posted at 2013/03/25 21:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation