• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide ^^のブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

3年経ちました

3年経ちました今日はクリスマスイブ

そして思い出すのが今日はコペンの納車記念日だという事

去年もこんなブログを書いてたっけ・・・

納車してから3年経過っす♪



前々車のCFアコードワゴンは8年乗ったけど、
それ以外の3台は3年乗ってない・・・
コペンは堂々の歴代2位に浮上です(=´ー`)ノ 

中古車なので、ウチに来た時は19,000km

今は41,672km

3年で22,600km位走りました。

通勤は1日約10kmなので、年間2,400kmくらい。
その他はほとんどガッツリツーリング関係かな?

この1年、コペの変化はどうだったかな~?
車高調交換、エアクリ、プラグ、ステアリング、マフラー、エアロ・・・等追加

なんだかんだ言って結構いじってますねw
中でもガッツリメンバーのステアリング交換に火を付けたのは
印象深いというか、驚きましたヽ((◎д◎ ))ゝ

まだまだコペを降りるつもりはまったく無いので
これからもボチボチやって行こうと思ってます。

でも、そろそろ部品交換、追加は終わりかな~
今以上に速くしたかったら大金が必要ですからね。

維持管理に神経を使うべき走行距離になってきたので
メンテナンスにお金を使って、長く乗りたいですね。
Posted at 2010/12/24 23:15:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2010年11月07日 イイね!

家族で旅行@滋賀-琵琶湖畔

この週末は家族旅行で滋賀県に行って参りました。

本当は先々週の予定でしたが、台風の接近により中止。
1週順延した訳です。おかげで晴天、季節も良くて行楽日和♪

ただし、高速渋滞のおまけも・・・

途中PAに立ち寄った時の事、休憩を終えて本線に戻ると
PAに入る前には無かった渋滞が・・・
PAの数キロ先で乗用車6台の多重衝突が・・・
情報では我々がPAに入った5分後くらいに事故した様子
抜けるのに30分掛かったけど、PAに入らなければ巻き込まれた
可能性も・・・ラッキーだったのかな?

伊賀のモクモク手作りファームへ。


まずは腹ごしらえ、昼食にバイキング。早めのお昼で混在回避の作戦です。
ハム、ソーセージが旨い♪これには奥さんも満足していた様子。
コゾウはイカダ漕ぎとザリガニ釣りで満足。
娘は子ブタのぬいぐるみを買ってもらって大満足。
もうちょっと近ければ、度々来たい所ですね。

次はコゾウの希望で甲賀忍者屋敷へ


ややっ曲者!?


ウチの娘・・・力強く手裏剣を投げます・・・

この後は琵琶湖畔のホテルで一泊・・・

翌日、朝一で竜王の新しいアウトレットに


大概、何も買わないのですが、奥さんは行きたかったみたいで・・・
でも、何も買ってなかった。

ココでは前日の土曜日にコペンのイベントをやっていたみたいですが
今回は家族旅行ということで、旅行の行程を優先しました。

近江牛のサイコロステーキ♪限定30食 旨かったけど、ボリュームが・・・


最後の立ち寄り地は彦根城

本物の城ですね。国宝です。

天守閣の中はかなり狭い上に、急な階段(はしご!?)を上らないといけないので小さい子供やお年寄りは大変です・・・


天守閣より琵琶湖を望む。戦国時代の人は何を思いながらこの景色を見たのでしょうか・・・

この後は眠気と戦うお父さんが車を運転して一路、自宅へ・・・

子供と一緒に楽しく旅行できる時期も長くないですから、もうちょっと頻繁にお出かけするのも良いかもしれません。

なかなか楽しかったです♪
Posted at 2010/11/09 00:00:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2010年10月31日 イイね!

よう雨がふりますなぁ

よう雨がふりますなぁ心配された「チャバ」の直撃はありませんでしたが、土日はずっと雨・・・

今週は家族で滋賀へ旅行の予定だったけどキャンセル。
来週に順延になっちゃいました。






でも、雨が降ると何も出来ないのでかえって体が休まりますね~
平日は仕事でがっくり疲れて、土日は家族でお出かけしたり
早起きして走りに行ったり・・・

結構疲れが溜まっているモノですね

土曜日なんか久しぶりに9時まで寝坊。
しっかり休養できました。

でも今日の午後はちょっと雨が上がったので、車2台水遊び。
しかし今はガッツリ雨降りです(T△T)


時間があったので、今後のコペ弄りのネタをWebでチェック
構想を練りつつあります。

やっぱり〇〇〇〇に〇〇加工を・・・
人の物まねでは面白くないので、少しはオリジナル性を出そうかと。

道具も揃えなきゃね!

じっくり考えます!
Posted at 2010/10/31 22:29:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2010年10月16日 イイね!

コペンフェスタ in バーデン安城

コペンフェスタ in バーデン安城今日はバーデン安城で開催されているコペンフェスタに行ってきました。

駐車場が狭くなったバーデン。かなりの混雑が予想される為
朝7時から近くのコメダに集合。

いつものガッツリメンバーDELTA.さん、とっち所長、inobutaさん

モーニングを頂きながらマッタリとコペン談義してから8時半にバーデン入り
ほとんど一番乗りでしたw まだ各ショップのデモカーも居ません。

写真が寂しいのはそういう訳です・・・

結果的にデモカーに一番近い所に4台並んで陣取ったので見られた方も多いかも

参加したショップやデモカーの数、そして参加したコペンの台数
かなりの規模になってますね~

久しぶりにお会いした方とも挨拶できました。
最近はガッツリメンバーとの交流ばかりでしたからね~
時間があればたまにはオフ会にも参加してみようかな?

腹が減ったので13時頃に退散
結局、何も買いませんでした。
Dさんはバッチリ衝動買いしてましたね~

天気も良くてフェス日和でした♪

Posted at 2010/10/16 18:50:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2010年10月09日 イイね!

6週間ぶりに復活!

3連休だというのに雨、雨、雨・・・
楽しみにしていたツーリングの予定が・・・

しかも一昨日から腰の調子が・・・

しかぁし!今日、待ちに待ったマイコペ復活致しましたぁ!!

車を預けたお店はちょっと遠いので、高速を使って向かいます
何時もの夕方渋滞、さらに雨のせいか事故渋滞にハマりお店に着いたときは
既に暗くなってました。

6週間ぶりにご対面のマイコペ、ちょっとしたリニューアルしていまして・・・
最初に見たときはちょっと違和感・・・でも良い感じ♪やっぱ良いわ!

家に帰ってからパチリ!


せっかくのリニューアル姿は天気の良い昼間に撮った写真を載せます(;^_^A アセアセ・・・

音も良い感じ♪
低速トルクは若干薄くなった感もありますが、中速域からの伸びは明らかに良化してます♪

とにかくコペンは愉しいですねぇ
この6週間のつまらなかった事といったら・・・

10月はコペ遊び強化月間といきたいですねぇ♪


ついでに・・・
コゾウが新しいガンプラを作りました。
「ダブルオー クアンタ」とか言うみたいです。ファースト世代の私にはサッパリ解りません・・・
最近のはモデル化前提のデザインらしく、可動範囲がすごいっすね。

これから、1.5ヶ月に1個のペースで作るそうです。
Posted at 2010/10/09 22:58:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation