• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide ^^のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

ガッツリツーリングin御前崎

ガッツリツーリングin御前崎3/13日

三ヶ日ICに6:45集合。ちょっと遅刻したけど・・・

参加はDELTAさん、とっち所長、ゆきかぜ氏 そして私

奥浜名オレンジロード~道の駅横川~R382を抜けて大井川へ

それにしても川根あたりのスギ花粉には参りました・・・

無防備でオープンしちゃいけませんね~

川沿いを南下して、御前崎へ。

以前にも寄った「磯亭」でエビフライ定食を頂きました。
相変わらずデカイですね♪
4人とも同じのを食べてました。

しばらく駄弁ってから高速で再び三ヶ日へ。

そこで解散。

まったり系ツーリングでした♪
Posted at 2011/03/27 00:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る! | 日記
2011年03月09日 イイね!

ノッキング!?

ノッキング!?何時頃からだったでしょう?

低回転でクラッチを繋ぐと「ガラガラガラ・・・」

低速で曲がる時にも「ガラガラガラ・・・」

異音がしてました。

クラッチのベアリングか何かイカれたかな~と思っていたのですが



先日、エアクリフィールター交換と共にDELTAさんのアドバイス通り
ECU(Dスポ)のリセットを・・・



音が消えたっす・・・


ノッキングだったという事ですか!

ECUの学習機能

奥が深いっすね~w

違和感感じたら、たまにリセットしよう・・・
Posted at 2011/03/09 22:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考える! | 日記
2011年03月06日 イイね!

結局オモチャを買ってしまう訳で・・・

結局オモチャを買ってしまう訳で・・・コゾウがスキー楽しいそうで・・・

根本的に凝り性のお父さんは

1回目・・・ブーツ、板、ストック レンタル
2回目・・・ブーツのみ購入

で、結局板も買ってしまった・・・
短いヤツ、中古ですが・・・

ストックいらないそうです。

子供に付き合わないといけないので、緩斜面でも楽しめそうな感じで・・・

早いうちに行かねば(;^_^A アセアセ・・・

※え~、購入したスキー道具は全部”私”のです・・・
 コゾウはレンタルで・・・

今週のコペンネタ

昨日はオイル交換
やっぱり新品オイルは良いですね~
ついついアクセル踏んでしまいますw
ちょっと交換サイクルが長いかな?
オイル管理は大事なのでもう少しマメに交換しよう・・・

今日はエアクリフィルター交換
今回は乾式3層のフィルターに交換。
今までは吸い過ぎ対策として一部テープで塞いでたけど
とりあえず制限なしとしました。
2層の物と比べると、休気音は静か目です。
昨日のオイル交換と相まって、トルクはしっかり出ている感じなので
しばらくはこのままで行く予定

そのうちフロントタイヤも交換しないといけません

当面は消耗品の交換に費用がかかりそうです。
Posted at 2011/03/06 21:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2011年02月27日 イイね!

ちょっとだけ仕様変更

昨日のスキーで筋肉痛です・・・

さて、今日はどこにも行く気にならないし天気も良いので

久しぶりにコペンを弄ってました。

嘘のように暖かい、というか暑い・・・

ホントに2月ですか?

半袖でもいけそうでした。


以前から考えていた仕様変更。



実は純正の状態に戻しただけです。

何かパーツを追加する、または交換する・・・

良いことずくめではナイですよね。
普通、メリットとデメリットがあります。

慣れてきた頃に外してみるのも一興かと・・・

外す前の予想通りの状態になりました。
今回の場合はもしかすると外しっぱなしの可能性もありそうです。


後はヒールプレートの第2弾。


前に作ったものより小型にしました。
床面の湾曲の影響を受けない為です。

ちょっと走ったらマズマズ良さそう。

後は洗車して終わり。


今回の仕様変更の続きはありそうですね~

今後の展開を考え中です♪
Posted at 2011/02/27 18:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄る! | 日記
2011年02月20日 イイね!

ガッツリツーリング in 三河の山

久しぶりのブログUPです♪
ちゃんと生きてますよ~

今日は年明け初めてのツーリング。
参加したのはDELTAさん、inobutaさん、とっち所長、そして私。
年が明けてから皆さん忙しい様子で、みんカラ活動も滞りがちみたいですね~

まだまだ山も寒いので、行き先はどこかに美味しい物でも食べに行こうかと思ったのだけど、
メンバーの時間的な都合もあるので近場のいつものコース。みどり湖へ・・・

朝7時、いつものサークルKに集合。
気温もそれほど低くなくて、路面も大丈夫そう

挨拶もそこそこに出発!

途中で休憩。前回、所長がやっちまったコーナーは無事に通過してますw


Myコペの写真をパチリ。去年の年末から何も変わってません・・・


途中、かなりの駄弁りタイムがあったので結構な良い時間に・・・
まずは豊根にモーニングを食べに向かいます。

いつものワンコインモーニング+コロッケ。ボリュームもあるし、美味しいです♪


モーニングを頂きながら、駄弁り。
内容は主にinoさんのお悩み相談。けど、皆好き勝手な事ばかり言ってましたが・・・
良い方向で解決することを祈ってます。

豊根にて、Myコペはやっぱり低い。いつも段差へのアプローチには気を使ってます。


みどり湖へ移動。
ココの湖岸道路は相変わらず楽しいですね~♪
1,2箇所処理の難しいコーナーがあるけどinoさんは大体覚えているそうで・・・
私はその場しのぎですわw


この駐車場で駄弁ること3時間余り!やっぱり久しぶりのツーリングなので話題は尽きません。
2時まで駄弁ってました・・・

つくでに向けて出発。
来た道を戻るのだけど、つくでに寄るには途中で曲がる交差点が・・・
ここでDELTAさんがしっかりと曲がる所を間違う訳ですが、この影響でナビが今まで通ったことがない県道を指示。
まあとりあえず行って見ようとなった訳ですが、この道がなかなか楽しかった。
あまり車が通らないせいか、路面がキレイでスムーズに走れます。ちょっと狭いけど、これからはこの道もルートに入れても楽しそう♪ケガの功名とはこの事です。

つくでで食べた物。
時間が遅いのであっさりとかけそば・・・もうちょっと何か乗っている事を期待してましたが・・・


定番のフランク。


つくでにて、解散前。


4時50分頃の解散となりました。

今日は天気も良かったし、年が明けてからはじめてのオープン走行も楽しめた♪
意外とガッツリ走れたツーリングでした。

何よりもトラブルが無かったのは良かったです。

やっぱりツーリングは楽しいですね!
誰かさんも駄弁りでテンション上がってきたみたいだし・・・

また、行きましょう!

カッツリ走って、ガッツリ食べる!
やめられませんな~
Posted at 2011/02/20 22:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走る! | 日記

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation