• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide ^^のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

梅雨の中、キャンプ

みんカラ放置中のhideっす

他でブログ書いたりもしてたんだけど

しばらく前からみんカラ復活は考えてた訳ですよ

これから書きたい事があったらココに書いて行こうかと思ってます

多分、内容はバイクネタの方が多くなる予感…

最近はバイクに偏ってます…


というわけでこの週末は家族でキャンプに行ってきました

行き先は竜洋のキャンプ場

ここは結構設備が整っていて人気があるそうな

ウチから1時間ぐらいで着くのもお気軽でよろしい

昼過ぎに到着してテント等設営するのだけど…

風が強い

テントの方向やタープの貼り方で結構悩んで時間がかかってしまった…

なんとか設営完了したのは2時間後


相変わらずメニューはバーベキューですね
今回はちょっと変化を付けて肉以外に魚介も追加
いつもは肉で腹いっぱいになっちゃうんだけど
魚介はあまり腹にたまらないので、おっさんには良い感じですわ

食後は焚き火


もちろん直火はダメっすよ!

小僧も大好きです。今時はなかなか焚き火をする機会も無いからね

ちなみにお隣のサイトは若い人の集団…

それほどはハメを外して騒ぐこともなかったけど
基本的に寝るのが遅いのでチョット煩わしかったッス
なんせ私は眠りが浅いタチなので…

朝は朝食、撤収を順調にこなして…さあどうしよう

このまま帰ると昼前に帰宅できそうです

近くに風量発電の風車があるので見学


真下から見れます

結構な迫力ですね〜子供も喜んでましたよ

なんだかんだでウチに着いたのはお昼頃

簡単に片付けした後、流石に眠いので昼寝

夕方からはGSX君のオイル交換をしようかと準備


しか〜し、なぜか廃油入れとかジョッキとかが見つからない…

段ボール箱に入れておいたハズなんだけどな〜
小さい物でもないし、なくなる筈がない…

探しているウチに薄暗くなってきたので、外したカウルを戻して断念

やっぱり紛失するはずが無いので、再度調査したわけなんですが…


なんと驚愕の事実!

部屋の中にブラックホールが…

あるわけもなく

お探し物はむき出しの状態で棚に乗ってました…

ひたすら段ボールを探していた自分…

固定概念ってイヤっすね

年取ったのからかな?
Posted at 2014/06/29 20:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013振り返り

2013年も今日で終わりです

今年は何か有ったっけ?

歳をとるにつれて1年過ぎるのが早え~っす


てきとーに2013年の自分ニュースを


■大型二輪免許所得&GSX-R1000購入

やっぱ今年はコレでしょう
まさか自分がリッターSSに乗る事になるとはね~
購入前の予想通り、なかなか乗る時間が取れないのが辛いけど
近所に良い感じのワインディングもあるので結構楽しんでます

来年はツーリングに行くぞ~



■新しい職場!

1月から新しい職場、上司でやってました~
頑張れたかどうかはやや謎(笑)

ところが組織変更で来年また異動・・・

ぼちぼちやってきます~

■長女が小学校に入学

まあ、これは時が来れば必然的に入るモンですが・・・
健康に育ってくれているので喜ばしい事ですわ

ちなみにお兄ちゃんは5年生です

■8キロ痩せた!

年初めが太りすぎだったのもありますが・・・
気持ち程度の食事制限で順調に体重が減少

標準体重かちょっと下くらいになりました

でも秋頃に体調が優れず・・・病気で痩せた説も・・・
検査で通院してた時期も有りましたが、とりあえずOK
でも、それなりの歳なので健康には注意しないといけませんね~
とりあえずこれ以上痩せないように気をつけてます

■コペンが9年目に突入

車検の話です

購入したのは1回目車検直前の中古だったので
私が乗り始めてから6年経ちました

今年はコペンの進化が停滞・・・

これから先はなかなか手を入れれないと思いますね~
GSXの維持費もかかるし、エイプもコツコツと弄りたい

残念ながらコペンに回す予算はとれそうも無いデス

でもGSX買ったので金銭的にもコペンを降りるのはまだまだ先になりそう
いまだに乗っていて楽しいと感じるので、換える気も無いですね~




来年はどんな年になるでしょう

自分的には新しい業務がどうなるか、気になってます
新設の部署になるので・・・未だ何やるか良く解ってません

家族と私が健康である事が一番大事なので
仕事も趣味もボチボチでやらないといけませんね~

特にバイクで事故ると身体のダメージがあるので無理は禁物です
乗りなれてきた頃がヤバイので気を引き締ないと・・・

気張らずに適当にやるのがモットーなので無理しないで14年を過ごしたいですね

それではまた来年
Posted at 2013/12/31 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2013年11月03日 イイね!

家族で地域イベント参加&届いたもの

めちゃめちゃ久しぶりのブログUPっす!

ここしばらく放置状態だったけど、他でチョコチョコ書いてたなんて事もあったりして

とりあえず元気にしてます

相変わらずコペンにも乗ってるし、他にもおもちゃが増えてたりして・・・


今日は地域のイベントに参加

わりかし近くの小学校区共同(うちの学区は入ってないという微妙さ…)で子供と遊ぼうというやつ

何か作ってます


お昼は運営の父兄の皆さんが作ってくれる焼きそばや唐揚、ピザなど食べ放題

午後は作った服を着てオリエンテーリング&ゲームみたいな・・・

子供達は結構楽しかったみたいで良かったデス


帰ってから久しぶりにエイプ弄り

実は昨日3ヶ月ぶりに動かしたんだけど、相変わらずキャブのセッティングは出てない・・・

途中で放置しているので当然ですが・・・



ニードルジェットの位置を変えました。

とりあえずPC20が100ccのエンジンに対応するときの一般的なセットに変えてます

PC20はセッティングがシビアでは無いらしいので適当で手打ちにするつもりだけど

ちょうどメインジェットの番手が無いので追加で買わないといけません


あと、今日届いたもの



冬用のバイクジャケットです

ちょっと派手目ですね~www

いつ着るかって?

みんカラで紹介してないおもちゃに乗るとき用ですね~(;^ω^)
Posted at 2013/11/03 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物! | 日記
2013年05月18日 イイね!

ガッツリツーリング

ガッツリツーリングhideッス!

久しぶりのブログ更新ですが、手抜きです(^^;;

朝はダム湖でガッツリ、昼からはマッタリのツーリングでした。
天気も良くて楽しかった(^_^)

また行きましよう!


この記事は、5/18ガッツリツーリング:山から海へについて書いています。
Posted at 2013/05/18 22:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る! | 日記
2013年03月25日 イイね!

デジイチ購入です

デジイチ購入です買おう買おうと思いながら過ぎること約3年くらいでしょうか

とうとうデジイチデビューです

ゆうてもお安いミラーレス機だけど・・・

SONYのNEX-C3D
ダブルレンズキット新品で2.6諭吉

型落ちとはいえ安くなりましたねぇ

私のような初心者で写真を趣味にするかどうか不明な人には
ちょうどいいモデルではないでしょうか

コンパクトで軽くてカジュアルな感じ

早速週末に撮りまくりましたが、コンデジとはレベルが違いますね
ちょっとハマリそう・・・

いい買い物しました♪



なぜかシカ・・・
Posted at 2013/03/25 21:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation